七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nakakazu3310

nakakazu3310

カレンダー

お気に入りブログ

「定時制通信制併設… 金沢市MIB塾長さん

おしらせ 進学塾キャラベルさん

成績向上の鈍い生徒… MR闘魂さん

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
トワママ。のお気楽… トワママ。さん

コメント新着

nakakazu3310 @ Re[1]:能登半島地震に被災して。(01/05) Bu命さんへ ありがとうございます。私も…
Bu命 @ Re:能登半島地震に被災して。(01/05) この度は、大変な事態に見舞われお見舞い…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
かなやん94 @ Re[2]:東大を狙う。(10/29) お返事ありがとうございます。 参考になり…
nakakazu3310 @ Re[1]:東大を狙う。(10/29) かなやん94さん、コメントありがとうご…

フリーページ

サイド自由欄

まずは、無料体験授業に参加してください。
HP https://shigaku770.wixsite.com/mysite-2
2024.07.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



読解力が低下したのは、原因は明らかですね。文字を読まなくなったいるからです。しかしながら10%はかなりの低下ですね。


国語は母語の勉強ですが、学校の勉強だけでは、言語能力は上がるとは考えられません。普段の本を読む、新聞などを読む、ということができないと、言語の能力は上がりません。今は月に1冊くらいが、中高生の平均読書量です。


昨日も、中3生に村上春樹さんの文章を読んでもらい、問題をといてもらいました。村上さんの文章はわかりやすいものです。しかし、深いことが書いてあり、それを読んで中3生は、何かを感じて、考えてほしいです。


今、本を読んで、楽しむ、さらに考える時間が、スマホやネットに奪われています。それを問題視して、あえて本を読む時間を作ってほしいですね。


今、中1,2生にも国語の授業をしています。テキストの説明を教えても、おそらく楽しくないでしょう。むしろ、本を読んで何が得られるかを話すほうが、いいかと考えています。


とにかく、本を月に3冊、5冊と読むことで、子供は変わっていきます。それを子供たちが読書をやるようになるかには、大きな壁があるようです。


HPはここです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.31 09:43:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: