見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

PR

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

お気に入りブログ

カセットコンロで一… New! ひろっちゃん☆さん

連続テレビ小説『あ… New! レベル999さん

ファミリーヒストリー New! ラビットらむさん

晩ごはん&コーラス… okadaiマミーさん

【あんぱん】第5週(4… ショコラ425さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月03日
XML
カテゴリ: つれづれ
初夢とは2日の夜に見る夢の事らしい。

何故2日なの?
とりあえず、今年に入って一番に見る夢が
「初」 なんじゃないだろうか、と常々不思議に思ってたんだけど。。。


そんな私が2日の晩に見た夢は、
暮れからお笑い番組ばかり見ていたのが祟ったのか、
何かお笑い芸人がワサワサ出てくるワケの解らない
夢だった気がする

これが良い夢なのかどうかは。。。知らない










今住んでいる県の、もっと奥地の方に
引っ越すと言うのだ。

子供達の学校は、どうするのだろう。
転校させるのだろうか。

私と、私の母と父は、新しく住む家を見に行った。
そこはガランとした家で、部屋数はすごく少ないらいしが、
やたらと広かった。

部屋から部屋を移動するためには、階段を
たくさん下りなくてはならなかった。

その階段は、普通の家に付いている階段ではなく、
病院や学校のような、広い白い階段で、
建物は何かの施設のようだった。

まるで学校みたいだね、と言いながら、
私は妹と一緒に歩いた。





夢の中では、実際には引っ越すのは 「私の家族」 ではなくて
「私の実家の家族」 だった。
夢の中では、私の子供達は、時々チラチラ出てきた気がするが、
ダンナは一度も出てこなかった。



さて。

昨日、私は実家の新年会に行った。

久し振りに会う父は、ヒジョウに機嫌が良く、
お陰様で私も楽しく過ごすことができた。


そこで父から発表された話。

今住んでいる家、つまり私の実家は、

もっと狭い所に引っ越すと。

私の弟は、もう他県で就職していて、
この家に両親と住む事はないだろうから、と。

母はマンションなどに住み替える事を考えているようだが、
父は老人施設に入る事を考えているようだった。



親の覚悟の寂しさや、人が年を取る事など、色々考えながら。。。

夢の内容が蘇った。


私が見た夢は、正夢になるんだろうか。。。



新年早々、不思議な話でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月03日 22時19分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: