全12件 (12件中 1-12件目)
1
この冬の私のまいブームは 寝袋とペットボトル 今年の3月に友人の子供の結婚式に招待されているのだけど なんと三件から招待状が届いたのです 2件は同じ日にちで午後1時からと午後4時から 式場も近くだったので 結婚式が終わり次第タクシーで次の結婚式へかけつけることにしました この不景気の波は我が家にも押し寄せていて 人事ではありません 先には大きな出費も控えているし ここで一念発起 水道光熱費や食費などさらに節約に力を入れることにしました そこで光熱費に威力を発揮しているのが 寝袋とベットボトルなのです 一枚上着を増やし ペットボトルにお湯を入れて ポケットに入れておけば身体温かく 手が冷たい時は、ベットボトルを掴んで手を暖めています パソコンに向かっている時は 寝袋にお湯を入れたペットボトルを入れ 足からすっぽり腰まで入れば暖かく 朝一時間ほどストーブをつけているものの ここ数日ガスストーブやエアコンはほとんど使っていません 毎日下から上まで着替えていたのを 下着以外は二日に一回着替える事にして 洗濯回数も減らすことができました 食費は値段と栄養が比例するものではなく お肉を減らして野菜を多くするだけで 健康的にもよく、食費も減らせます あれやこれやで2万円ほど節約できそうな気配です あくまでも予定ですが・・・ 地球温暖化防止に貢献でき 野菜中心、手作りの食生活で健康にもよく 頭、手、足を働かせて家にあるものを有効活用する事で、頭の体操にもなる 楽しんで節約できれば これほど、 良いことはありません 楽な生活に慣れてからの節約生活はなかなか気がむきませんが 必要にかられての節約生活は行動しやすいもの この不景気も、悪いことばかりではないようですね
2009.01.30
コメント(8)
“楽しみは自分で作るもの”ということで 友人5人で、毎月お楽しみのための積み立てをしています 毎年1月になると皆で“お楽しみ”を相談 今回は雰囲気の良い場所でお食事をすることになりました 周りを山に囲まれ、静かな山間にたたずむわらぶき屋根 街は雪の跡形もないのに お店の周りは、まだあちこちと雪が残り いっそう趣を風流にしていました わらぶき屋根の向うに見える上から降っている白いものは 雪でも雨でもありません 外はも顔を出し良い天気 太陽に温められた残雪が水となって屋根から落ちる様は 雨の暖簾のようで それだけでもここに来た甲斐があったように思います 珍しいお料理の美味しさはもちろんの事 予約の時からアレルギーのを尋ねられたり 一人一人にひざ掛けが用意してあったり いたるところに心遣いが感じられ 気持ち良く食事やおしゃべりができました 暖かいものは暖かく 冷たい物は程ほどに冷たく 一品ごとの料理だったので 写真UPできないのがとても残念です お店のすぐ近く(歩いて10秒)には蛍の名所も・・・ 積み立て金の残りで懐暖かく 帰りは皆でショッピングして 楽しく一日を終えました もちろん主人へのお土産も忘れていませんよ
2009.01.28
コメント(6)
福岡地方では昨日今日とが降り続き ことし始めての積雪でした 我が家の庭も畑も真っ白 雪で困っていらっしゃる雪国の方には大変申し訳ありませんが 年に一二回ほどの雪はとても楽しく 枝葉に積もる雪のなんと美しい事! でも 家で雪を見る分は美しい!でいいのだけれど なれない雪の中の車の運転は怖いものがありますね 昨日は主人と昼食に海の見える旅館でバイキングを楽しんできましたが そのころから雪がちらつき始め 昼食の後、峠のさきの温泉地に向かってを走らせていたところ 急に綿雪、牡丹雪が激しく降り始めたので 行きは良い良い帰りは怖いということで 温泉をあきらめ、途中ユーターンして帰ってきました 判断は正解で 高速道路が通行止めになったために一般道路の渋滞が続き 夕方になると気温もずっと下がり 途中凍った道も現われ タイヤが数回滑ったりで 主人も帰りつくまで気がきでなかったようです 朝起きて外を見ると、まさに銀世界 めったにない積雪なので雪だるまでもつくろうかと思ったのですが 風邪引いたら、用心するにこしたことはないということで 雪は家の中から見るだけにしていましたが それにしても、若者はすごいですね 昨日の昼食の時に見えた海の中のたくさんの黒いもの そばに寄って見ると なんと100人ほどの若者がサーフィンをしていました 寒さもなんのその それほどサーフィンが楽しいのでしょうね 若いってすばらしいですね
2009.01.25
コメント(9)
急に寒くなましたね 皆様いかがお過ごしでしょうか? 風邪予防にはビタミンC この寒い時期にビタミンC豊富な柑橘類が美味しいというのは 自然の暖かさを感じますね 物心着いたころから、畑に金柑がうわっており 金柑がおやつ代わりで 畑にいっては金柑をもいで、かじっていたのを覚えています 急に金柑が懐かしくなり畑の隅に植えたのが4年前 今年豊作だったので金柑の甘煮を作ってみました 自己流の金柑の甘煮の作り方 一個一個金柑の汚れをたわしで取り 切り目を三箇所ほどいれ 水を入れて一度沸騰したら湯を捨てます 水の変わりに酢をひたひたに入れ 沸騰させてこぼすと一年程冷蔵庫で保管できるそうです 次に、ひたひたに水を入れ 好みで砂糖や蜂蜜で甘みを付けて20分ほど煮ると 金柑の甘煮の出来上がり 簡単で美味しいですよね
2009.01.23
コメント(10)
あなたがどんな失敗をしたか どうして失敗したかには わたしは興味がない 知りたいのはむしろ あなたがその失敗の後どうするか ということだ ● オリア・マウンテン・ドリーマー(ネイティブ・アメリカン) 私は何事も自信があるわけではないのだけど 生きるのに何の恐れもない事が不思議です 老いる事さえも だから、 いつも心穏やかでいられるのでしょうか?(自分で言うのもなんですが・・・) 失敗は誰でもあると思っていて 失敗が怖くないということもあるのかもしれません 失敗したと思ったら そこからベストをつくせばいいし 人を傷つけてしまったら それ以上の誠意を示す いつまでも気にしていても失敗前には戻りません その時できることを精一杯行動する事で 前向きに生きていこうと思ってます その人の本質が現れるのは 失敗の後の行動なのかもしれませんね
2009.01.20
コメント(4)
今日は里に行ってきました 兄姉妹全員で今年初めての初寄りで 毎年「昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」との挨拶から始まります 透析をしながらも元気な母を見て嬉しいものの 二周りほど小さくなった母を見て “ いつまでも元気でいてほしい”と願わずにはいられませんでした 皆で食事した後 ひょんなことから「ボーリングをしに行こう!」ということになり 皆でボーリング場へ 子供が小さいころ行ったきりだから、何年ぶりになるでしょうか? 私は2ゲームで体力限界 スコアーは聞かないでくださいね 一番活き活きしてたのは一番長老の60歳の兄だったかもしれませんね ボーリング全盛期に青春していたので 歳をとってもフォームはバッチリ スコアーも トップで 生き返った魚?みたいでしたよ 久しぶりに良い汗かきました 帰りの車の中での主人との会話 「時にはボーリングもいいね」 「これからときどき行こうよ」 「そうだね」 友人を誘って!、時には二人で! これからの楽しみがまた一つ増えました
2009.01.18
コメント(8)
「生き方上手」と「生き方下手」という言葉を耳にすることがあります 「生き方上手」ってどういう人をいうんでしょうね 表面的に華やかで、社交界に通じている人? 心の内面をみつめて修行に励んでいる人? それとも平凡に生活する事に不満をいだかない人? 時々私の心をよぎる言葉 「人として生まれて一度の人生、自分の納得した生き方をしたい」 納得する事が何なのか? それは人それぞれ だから、長い歴史の中で文化が生まれてきたのでしょう 私は? 広い地球の中の日本、日本の中のこの場所に 地球の誕生から滅亡までのこの時代に ここにこうして生きている事にとても不思議さを感じてます まして、この時代に生きる人々の中で知り合うのはごくわずか 袖すり合う人でも縁深い人なんですよね この縁を大事にしたい! 私の納得する事とは「この縁を大事にする事」のような気がします 私の心のテーマは 人に「気をかける」こと 単純に「気をかける」といっても、実はとても奥深い事 相手の心を思いやらなければ、ありがた迷惑にもなりかねません 困っている人に手をかけてあげて 喜ぶ人もあれば 自尊心を傷つけられて嫌がる人も 何事も相手の心を尊重しての「気をかける」でなくてはならないと思ってます 今友人のところに14歳の可愛い台湾からのお客様がきているようです 日本語を勉強するための初めての一人旅だとか これも何かのご縁 彼女のために何かできないかしら? 我が家の冷凍庫に干し柿と黒豆が眠っています 1週間の滞在の間にいろんな日本を感じてほしいですね 少しおすそ分け持っていこうと思ってます 友人や可愛いお客様、喜んでくれるでしょうか?
2009.01.15
コメント(10)
世のご主人方 忘年会や新年会でお忙しいことでしょうね 我が家の主人も忘年会でお酒の席が多く、メタボの身体を心配しましたが 人の心配はどこ吹く風 今日も3日連日の新年会に出かけております 明日も新年会を予定しているようで お酒を控えめにといっても、そこは無理 ここでちょっと足踏みしてほしいと思い 少しにらんで「また新年会なの?」と怒って見せると 主人「なんで笑ってるの?」といって笑ってます 「笑ってないよ。これが笑った顔に見える?」とまたにらんで見せると 「笑ってるやん」といって笑ってます だんだん私のにらみ顔が笑い顔に変わり 笑い声を出してしまえば もう、私の負けですね 仕方がありません 「あまり飲み過ぎないでよ」 と言って、今日も送り出しました(´д`)
2009.01.13
コメント(6)
私から年齢を奪わないでください これは私が年月をかけて作った財産なのですから・・・ ● 渡辺和子(ノートルダム清心学園理事長) 年齢を財産とみなし、いとおしく思えるような命の使い方をしましょう 人生で出会う一つ一つのことを丁寧に受け止め 自分に活かしていきましょう 一日一日を無駄にすることなく 自覚して自分なりの何かを積み上げた方の言葉ですね とても足元には及びませんが 今の自分を認めて 歳を重ねる事を喜びと感じる生活を送りたいです
2009.01.11
コメント(6)
皆さんこれを何だと思いますか? 実は大根なんです 旬の野菜をたくさんいただいたとき 大抵は干したり、漬物にしたり、茹でて冷凍したりして保存しています ここ数日の間で3件から大根をいただきました 数えて見ると10本 以前は切干大根用に小さくカットして干していましたが その方法だとカビを生えさせてしまうこともあります 何かよい方法はないかと考えて、見つけたのが 大根を縦に1cmの幅にスライスして干す方法 塩を軽くふって干すと カビ防止にもなるし、水分も早く抜けます 約10日たち半乾きになったら キッチンバサミでカットし、冷凍保存しました 今回はこの方法で100%カビが生えず 皆さんの行為を無駄にしなかったと、胸をなでおろしているところ この冷凍大根ではりはり漬けを作りました 醤油 カップ1杯半 酢 カップ1杯半 砂糖 カップ1杯(甘みはお好みで) 全部を鍋に入れて火にかけ、冷まして漬け汁を作ります 切干大根は熱湯を注ぎ、約1分ほど置きます 大根を絞り、わかめと生姜を混ぜ合わせ 漬け汁をかけて混ぜておくと、翌日から食べられますよ 蜂蜜を入れると味がまろやかになるし 柚子の皮を入れる風味もよく美味しくなります 私は砂糖を減らし以前ブログで紹介した柚子ジャムを入れました 友人におすそ分けしたら とても喜んでもらいました 皆さんいかがですか!
2009.01.08
コメント(12)
子供たちもそれぞれ今生活すべきところへ戻り 主人に義母に私 私たち家族も、またいつもと変わらぬ生活が始まりました 毎年思うこと なくても困るけど、多すぎても処理に困るものといえば カレンダーではないでしょうか? 毎年お付き合いでいただくたくさんのカレンダー 大きさや美しさで選んで3個ほど使うけど 後は棚の上 いらないものは処分すればいいのだけど “いつか使うかも”“美しい風景のもの捨てがたい”ととっていても 結局年末に心痛めながら、そのまま処分することに・・・ 何か有効利用ないかしら? お寺さんから今年もいただきました 私のお気に入りのカレンダー 月ごとに“ 短い人生訓”が書かれた小さなカレンダー 炊事場の冷蔵庫の横がお決まりの場所です 2009年1月 睦月は 「たった一歩 されど一歩」 ほんのわずかな歩みでも、それがなければ進めません 年のはじめのその一歩、着実に、大切に! 意識して歩む一歩は意味深い 意識せずに歩んだ一歩も意味深く 無駄なものは何もない 言葉をどう読み解くのか、人それぞれですが みなさんはどう感じますか?
2009.01.06
コメント(14)
あけましておめでとうございます ちらちら白雪混じりの寒い一年の始まりでしたが 皆様いかがお過ごしでしょうか 今年もよろしくお願いします 今年はグローバルアリーナのカウントダウンに初めて参加いたしました 家族皆で早めの夕食をとり 紅白歌合戦も途中で・・・ 車の混みをさけて、10時にはグローバルアリーナに到着しました 会場にはもちつきや豚汁、年越しそばなどの美味しい出店も 私たちはコーヒーショップに寄ったり、土産店に寄ったり 時には豚汁を火のそばでいただきながら・・・ 時間がたつのはあっという間ですね カウントダウン30分前から福引抽選が始まり クリスマスの時もらっていた抽選券が10枚ほどあったので 会場に行くと、もう人がいっぱい 15個の景品が用意されており あまり期待もせず番号に耳を傾けると なんとなんと4番目に私の番号が呼ばれました これ全部が一個の景品なんです 1000ccの100%ジュース7本にTシャツ、ハンカチ5個に帽子など 重たかったけど子供たちがいてくれて良かった 福引抽選が終わるころ雪がちらつき始め しんしんと降る雪の中、カウントダウンが始まりました 1800発の花火と雪の競演を見ながらの年明け 思い出深い一年になりそうです
2009.01.01
コメント(10)
全12件 (12件中 1-12件目)
1