The Sky

The Sky

2005/05/15
XML
 “亡国のイージス”の満足度を受けて、早速読んでみた。
結論からいえば、まあまあの佳作ではある。心情的には、平和ボ
ケ・ニッポンに刺激を与えてくれる作品のひとつとして、ありがたい
のではあるが、例によって、ディティールの描写が細かくて、なか
なか読むリズムがつかめない。

 それでも、この若さでこのくらいの作品をリリースしてくれれば、
10年したら、北方謙三みたいに、化けてくれるのでは?と、淡い
期待を抱きつつ、よみ続けることにする。

 読みながら、小説の中に出てくる、ドロドロした各国、各機関の

まじめにやってね~だろ~」と思ってしまう現実が寂しい。

 ちょっと前は、CIAといえば、“とんでもない諜報戦略で、世界中
を操っている“という幻想があったが、現実には、結構間抜けな連中
でしかないことも、最近では周知のものとなってしまった。
 日本のみならず、世界中が、単視眼化してしまっているような気
がする。

 リアルタイムで報道がなされている昨今、下手な諜報戦を飛び
越えて、一般ピープルに情報が行き渡ってしまうことも多く、諜報
機関は有名無実化・官僚化してしまうような気もする。

 作品に話を戻せば、例によって、登場人物の人格描写に頁を
割いている分、その人物達の“熱さ“は多少感じられた。当然、


評価:★ ★☆ ☆ ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/18 03:20:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: