The Sky

The Sky

2005/05/25
XML
テーマ: GUNの世界(3860)
カテゴリ: GUN
実射は、屋内、立射、両手保持で行った。

1.ガスチャージ&装弾
  ガスチャージはどちらもやり易い。
  BB弾の装弾は、かなり差がある。明らかにタナカの方が
  楽に、早く装弾できる。
  マルイの方はリップが少々きつく、結構、手間がかかる。

2.実射

 1)マルイ P226
  カンカンカンッと、ABSであることもあり、非常に軽快に

  反動は、カツンッと短く、鋭い。発射音は、やや高く・大きい。
  ガス切れ直前まで、一定のパフォーマンスは維持できる。

 2)タナカ P226
  HWスライドでもあり、バスンッと比較的マイルドな感じの
  リズムだが、ダブルタップも、ほぼマルイと同様のサイクル
  で撃つことは出来る。
  反動は、ゆっくり重いといった感じ。
  心配しているガス漏れはない(買ったばかりだし)
  ガス切れ近くの3~4発程度は、ブシュンという情けない
  作動になってしまう。

3.集弾性

  これは、私の腕もあるので、なんとも言えないが双方とも、
  WAのガバ系カスタムには遠く及ばない。
  私の腕でも、ウィルソンなら、2cm程度にまとまる。
  サバゲで使う人には、充分だろうが、屋内でプリンキング
  する私には、物足りない性能である。


  双方とも可変。
  マルイは、スライドを外して、小さなダイヤルで行う。
  私の指では、爪をかけるしかなく、爪が削れた(笑)

  タナカは、エジェクションポートから、バレル後端のイモネジ
  をヘクスキースパナで調整する。
  正直、頼りないやり方に感じる。

  スライドを外す手間はかかるが、工具レスでしかも、多少
  手応えのしっかりしている、マルイ方式がいいような。

  ただ、私はサバゲはやらないので、ノンホップで高精度
  バレルが本当はありがたいのだが。

5.空撃ち
  BB弾を入れずに、BLKを楽しむには、やはりマルイの軽
  快さが楽しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/10 07:57:48 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: