The Sky

The Sky

2013/04/01
XML
テーマ: 天文(608)
カテゴリ: 星・天文
 星図なんて購入するのは、久しぶりである。
 PCにインストールしてある「ステラナビゲータ」で、観望予定を決め、
 自宅観望の時は、赤道儀にPCを繋いで、自動導入出来る時代だ。
 星図はほとんど不要となっていたのだが・・・。

 息子と観望するようになって、天体観測の基本から、ということで
 自宅にある国産の星図を引っ張り出したが、何とも味気ない。
 逆に、ビギナー用の「判り易さ」を前面に出したガイドもあるが、
 総じて解説と星図が混在しており、逆に判りづらい。

 観望しながら、ちょっと確認したい時などに便利で、尚且つ、眺めて

 にこれが紹介されていた。

 国内でも購入できるが、まとめて注文すれば、直接米国から買った方
 が、遥かに安く手に入る。
 費用対満足度では、国産のこの手の書籍の倍の満足度がある。
 PCにインストールしてある

 さすが、世界最古の老舗天文雑誌スタッフによる編集である。

 観望での実用性は勿論、眺めていて本当に愉しい。
 自分の記憶と、星の配置を照合しながら、「あれ?こんなところに
 こんな星があったっけ?」などと、この歳になってもワクワクする。


PocketSkyAtlas_01

PocketSkyAtlas_01 posted by (C)kirk1701

PocketSkyAtlas_02

PocketSkyAtlas_02 (C)kirk1701





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/03 05:51:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: