The Sky

The Sky

2013/12/13
XML
テーマ: 天文(608)
カテゴリ: 星・天文
 TV番組でやっていた内容だが、今世紀になってから理論だけではなく、実際に観測で
 見つけられている事実が、研究に拍車をかけているようである。

 「オズマ計画」に子供のころ感銘を受けた天文ファンとしては、多くの先達の努力が
 実を結び、いまや地球外生命体の発見が現実味を帯びてきていることは嬉しい。

 「オズマ計画」とは電波望遠鏡を使って、地球から送信を行い、他の星系の生命体からの
 応答を待つ、というものだったが、感銘を受けた理由は、対象恒星系までの距離から考えて、
 結果が出る頃には、参加している研究者の多くが老い、或いは死んでしまっているだろう
 事実に思い至ったからで、小学4~5年生の私には、

 「自分が生きていない頃に結果の出る研究に懸命になれる」



 もちろん、この歳になると自然と理解できるようになってきた。

 アマチュアながら真面目に天文に向き合ううちに、その壮大さに本当に人間の存在が
 小さなものであることは、毎夜のように思い知らされ、「自身の寿命のうちに~」なんて
 欲は、自然とどこかに行ってしまうのである。

 この宇宙で人類は孤独ではないことが証明される日も近い、と期待している。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/21 07:26:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

機動戦士ガンダムS… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: