The Sky

The Sky

2014/08/24
XML
カテゴリ: 写真
 後段の演習前に、この日のために購入したPENTAXのAF対応リアコンバータを


 1.4×なので300mmが420mm。35mm換算で630mmになる。その上、手ブレ補正も
 使えるので、手持ちでも充分だ。

 後段は、離島奪還のために戦闘機からの空爆を始め、ハイテク兵器が続々と
 登場するが、4台の戦車がスラローム走行しながら同時発射するなど、演習
 とはいえ、何だか、日本の自衛隊はそのポジション故、訓練の中でどんどん
 技量が上がり、既に「匠」の世界に入りつつあるように思えた。

 終盤は、奪回しつつある島に、ヘリコプターが大挙して来襲する演出になって


 ウィリーする戦車なんて初めて観たし、砲声以上に鋭い衝撃波も体感できた。

 興奮の面持ちで帰路につくが、演習場を出るところでもう大行列。

 タクシーに乗るまで2時間待ったが、何故か疲れは感じなかった。

 またチャンスがあれば見学したいが、かなりの倍率のようなので、出来れば
 万遍なく、色んな立場の人が見学できれば良いと思う。

 「税金の使われ方を確認する」というシビアな見方もいいだろうし、各人が
 それぞれの価値観で、自国の防衛力を目の当たりにするのは有意義だと思う。

 私は堅苦しいことは考えず「本物のド迫力」を素直に楽しめた。
                                ※8/26記

IMGP4247a

IMGP4247a posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/26 07:25:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

BATON BM-9の… New! WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: