The Sky

The Sky

2016/04/01
XML
テーマ: 天文(608)
カテゴリ: 星・天文
 3月中旬に国会で「日本死ね」を得意満面に引用していた山尾議員について
 コメントを書いたがあれから2週間程度で「地球5周分のガソリン代を経費計上」
 「規定限度額を超える寄付を自身の資金管理団体に」など、辻元同様、金に纏わる
 醜聞が報道された。

 コイツ、腰かけとは言え元検察を売りにして、相手を責めるときには徹底的に
 やるクセに、自身の醜聞に関しては「調査中です」を繰り返す。
 旧民主党~民進党定番のブーメランに笑ってしまった。

 だから、醜聞や引用攻撃でなく法案で勝負すべき、だと思うのだが。

 さて、このV-Block Filterは、比較的F値の小さいアクロマート屈折望遠鏡で

 をある程度排除することで、シャープネス、色彩、コントラスト、分解能を向上
 させるものである。

 カタログ値では、可視光域端の紫と青の波長(<450nm)をブロックし、その他の
 波長は95%透過させる、とある。

 入手する気にならなかったのは、EDアポ~フローライトなど、高額ながら対物
 レンズ自体で色収差を抑えるタイプの鏡筒を既に持っており、いまさらアクロ用
 のフィルタなんて・・・という認識だった。

 が、道楽として半世紀近く前のアクロマート鏡筒や、眼視性能を重視してF値を
 大きくとっている近年の鏡筒で遊び出すと、色々試してみたくなり、購入した。

 残念ながら入手してからまだ晴天に恵まれず、効果が検証できていないのだが、
 フィルタに関しては、過度に期待しないことが重要だ(苦笑)


 汎用的なものは、「無いよりはマシ」程度で満足すべきものだと思っている。

V-Block Filter

V-Block Filter posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/03 05:25:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

増山江威子さんが旅… WICAさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: