私のNゲージ考古学

私のNゲージ考古学

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

高志国太郎

高志国太郎

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:グリーンマックス・エコノミーキットの時代(07/24) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:グリーンマックス・エコノミーキットの時代(07/24) お久しぶりです。  GMのキットは趣味の…
管理人@ Re[1]:Nゲージのレールクリーニングカー(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:200系新幹線とリレー号(その1)(03/06) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
管理人@ Re[1]:キャラメルN(ナイン)(12/17) 光山市交通局さま コメントいただきあり…

フリーページ

2020.08.02
XML
カテゴリ: その他
今回は,鉄道玩具やプラモデルについて,思いつくままに取り上げたいと思います。

<六甲ケーブルのダイキャストモデル>
兵庫県・六甲ケーブル線の2代目車両の無動力ダイキャストモデルで,縮尺は1/100となっています。「Nゲージ考古学」としてこのモデルが見逃せないのが,レールにエーダイナインもしくはトミックスの道床付きレールが用いられていることです(私の手元のモデルはエーダイ製レールを使用)。レールには勾配がついているので,本来は滑り止めのストッパーが同梱されていたようですが,私の手元のモデルにはありませんでした。発売時期などの詳細は不明ですが,関西のケーブルカー巡りのスタンプラリーの記念品として配られたこともあったようです。


(六甲ケーブルのダイキャストモデル。縮尺は1/100だが,レールにエーダイもしくはトミックス製品を用いている)


<トミーのポケットライト>
単3乾電池により先頭の豆電球が光るという,以前ご紹介した,トミーのライトトレインのご先祖と言える(?)玩具です。新幹線とSLの2種類があり,車体の幅や高さはNゲージに近似していますが,フランジ等はありません。




(ニューデザイン71号(1967年1月25日発行)より)


<三共のプラモデル>
HOゲージの鉄道プラモデルといえば,古くはヨネザワやオリエンタル,後にはアリイ製品が有名ですが,ピーナツシリーズなどで知られる三共もHO鉄道プラモデルを発売していました。C62と貨車数種があり,貨車はたまに見かけますが,C62は見たことがありません。作った感想や,当時のHOゲージャーの受け止めなど,情報をお持ちの方がいらっしゃれば,ぜひお伺いしたいところです。


(光文社「少年」1963年1月号より)


(レイルマガジン1995年9月号より)


<新幹線のプルバックトイ>
鉄道おもちゃ19号でも紹介されている新幹線のプルバックトイ。発売元は東大阪市のキムラです。
300系,500系,700系がありました。何とものんびりした造形がユニークです。
後に,東京のドリームズ・カム・トゥルーから,700系ひかりレールスターとE2系あさま(未入手。詳細不明)に,キップや車掌さん人形を付けたセットが発売されており,鉄道おもちゃ2号,3号でも紹介されています。



(キムラのJRしんかんせん。300系,500系,700系の3種)


(ドリームズ・カム・トゥルーの「ひかりレールスター 新幹線&車掌さんセット」。車両はキムラ製品と同一)


<がんばる!!SL君>
電動のSLとカブースのセット。発売元は尾上萬です。機関車は下回り共通で何種類かあるようです。軌間は12ミリですが,軌間に対して機関車本体のサイズがずいぶん大きいので,HOナローに流用できるかもしれません。サイドロッドや連結器の形状は,バンダイのミニミニレールを思わせるものとなっています。RMモデルズ1996年12月号,鉄道おもちゃ16号,レイルマガジン2002年12月号で紹介されています。


(尾上萬のがんばる!!SL君。レールは入っていない)


(海外バージョン? SLの下回りとカブースはがんばる!!SL君と同一。軌間12ミリの線路が付属)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.30 20:13:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: