cosme美的コスメBLOG

cosme美的コスメBLOG

PR

Free Space

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

ERI-NA

ERI-NA

2008.04.25
XML
カテゴリ: 美容液





クラランスのサンプルをもらってきました。

これは、美容バームです。
メインのナイトクリームと毎日交互に使うものらしいです。

細胞に栄養を与えるだけでなく、
細胞の周りも活性化するという
アンチエイジングケアです。

BAさんの説明がとても面白かったので紹介します。

「細胞を金魚鉢だと想像してください。
金魚にだけ栄養を与えていても
周りの水が汚れると金魚は死んでしまいます。
細胞を取り巻くケアが必要なんです♪(笑顔)」


私の金魚がどうか死んでいませんように・・・と
心の中で呟いてしまいました★


<使ってみた感想>

最近、いろいろなサンプルを使っていたので、
正直、あまり期待していませんでした。
よくある新発売スキンケアかな・・・と。

しかし・・・

1回しか使ってないのですが・・・
こんなに肌触りがちがうのはヤバイです。
今のスキンケアは手抜きではないのに、(現在使用中スキンケアコスメ >>>
こんなに肌が変わる余地があったということにショックを受けました。
見た目は毛穴が目立たない・・・くらいですが、
手で触ると、明らかに、私の肌とは違うんです。
経験したことのないくらい肌が柔らかく、手のひらに吸い付いてくる感触。
これがずっと持続します。
急に他人の肌になってしまった自分の顔・・・です。
今まで、バームは使ったことないのですが、こんなに良いものでしょうか・・・。
50gで1万5000円。価格以上だと思います。(お高いですが・・・)

入っている植物成分が次の2つですが・・・。

フランス マリタイムバイン・・・ポリフェノールの一種(OPC)。
ツボクサ・・・肌保護成分(アシアチコシド)。



フランス マリタイムバインの OPC でコスメを検索すると・・・


ジュリーク
に入ってました。


今までのスキンケアとは、まったく違うところに働きかけるものと言われました。
興味のある方は、できればサンプルで試してみて欲しいです。






「手でたたく」独自のメソッドも教えていただきました。
1分くらい顔をパチパチと叩きます。
これが抹消神経、毛細血管の働きを整えて
肌に栄養がいくようになるそうです。
(これはクラランス シークレットのみに使えるメソッドです)




ところで・・・
クラランスのBAさん、肌がとても綺麗でした。
ファンデーションをクラランスに変えようかなと思うくらいに。
クラランスのファンデーション使ったことないのですが・・・。
肌への密着度がとても高いように感じました。

クラランスのBAさん、とても熱心に説明してくださいました。




追記:2019/09/16

現在のクラランス最新美容液



その他最新コスメ情報はこちら

楽天コスメ店SALE最新情報



美的BLOGトップへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.16 12:08:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: