全14件 (14件中 1-14件目)
1
嬉しいけど、空気読もうか今日は療育センターの教室がありました。今回もバスで行ったのですが、今日は同じ教室のお友達がバスに乗っていて私もママとお話しできて楽しかったし、前の席に座っていたお友達が時々振り返ってパン君と笑いあったりしていたのでパン君もいつも以上に楽しく登園できたみたいです。朝のお支度をした後、自由遊びの時間に担当の先生からパン君のお片づけ対策として小さなカゴを用意したので離せなかったおもちゃを席についてからそのカゴで回収してみますねとお話がありました。色々考えてくれててありがたいな~。自由遊びの時にパン君はブロックでなんだかわからない芸術的な乗り物を組み立てていたのですが、できたモノを動かして遊んでいると、お友達が来てそれを取って遊び始めました。先生もお友達のママも慌ててましたが、当のパン君は別に気にならなかったみたいで他のおもちゃを探しに行ってしまいました。『パン君は普段から取られても何も言わないんですか?』と先生に聞かれたのですが、そんな訳はなくヾ(∇σ〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!取られたものがミニカーとかだったら大騒ぎです。ブロックにそこまで執着もないし、できたモノが自分でも満足いかなかったと見ました。まだ、パン君は『人の物を黙って取るとは何事だ!!』というようなモラルで怒るほどルールがわかってないので自分がもっと遊びたいかどうかだけが基準です。ここは成長して欲しい部分ですが。さて、自由遊びの時間が終わりいよいよお片づけになりました。先生も私もさりげなくしっかりとパン君の様子を観察していました。しかし、準備万端で臨んだ大人達の心パン君知らず、今回はあっさりとお片づけできました。あはは最初は、『お片づけ』という言葉に反応して『いやー』と言ってましたが、目の前にあったのがままごとセットだったと気づくとサクサク片づけて椅子に座る。う、うれしいよ。この教室に来て初めて朝の会の前のお片づけできたんだからね。でも、今日は空気を読んでできなくてもよかったじょ・・・・まあ、でもわかりました。そう言えばこの前の訓練会でお片づけできた時もミニカー一個箱に入れて知育おもちゃのある所へ移動してお片づけしてたんだよね。結局、ミニカーじゃなきゃいいわけね。訓練会の時はパン君が自分でしたことですが、今日はたまたまです。しかし、私としてはミニカーでも片づけられるようになってもらいたいので次回からはお片づけ時間が近づいたらミニカーのある場所に誘導しようと思います。それで訓練会の時のようにパン君自身が対応するのならそれはそれでいいし、片づけられなかったらカゴの出番だし。せっかく専門家がついてくれてる時間なので試してみたい。今日は外遊びの終わりも嫌がったけどすべりだいを一回すべったら戻ってきたのでちょっと進歩。パン君なりに折り合いをつけられるようになってるのならいいのですが。今回の課題は『よーいどん』でした。これは大好きなので楽しんでやりお友達を待つのも苦痛じゃなかったみたいです。リトミックや手遊びは今回もまたできず。分離時間の懇談会は子供の苦手の話がテーマだったのですが、先生からは過敏について聞かれました。訓練会の話の時にも書きましたが、過敏については、私も確信が持てず。先生に今までの経緯を話すとやっぱり先生も判断がつかないようで、引き続き様子を見ることになりました。今回はこんな感じでした。
2008年01月31日
嬉しいじょ昨日、お腹が痛くてうなってたらパン君が近寄ってきたので『ポンポン痛いんだよ』と言ってみました。一瞬、きょとん顔でしたが『ポンポン?』ときくので『うん、いたたなの』と言うと、私の服をめくりお腹をなでなでするちょっとなでて『いたた?』と聞くので、調子に乗って『うん』と苦しそうなフリをしているとまたなでなで。すごく真剣な顔でした。うーん、かわいいぞさんざん繰り返して、『ありがとう、治ったよ』『いたた?』『もう大丈夫、ありがと』『うん』めくった服を戻しておもちゃのある所に去っていくパン君。嬉しいじょー
2008年01月29日
ママー 先週は風邪で休んだので、今回が今年最初のセンターの訓練会でした。ちょっと間があいたせいかはたまたそういう時期なのか久しぶりに人と手をつないだり私の足の上に乗ったりという感覚的な事がだめでした。感覚過敏を疑っては相談しようとすると平気になるの繰り返しでまだ相談した事がないんだけどそろそろ相談しないとなー。そのかわり、と言うのもおかしいけど今日はめずらしくお片づけできました。自らおもちゃ、しかもミニカーをしまいました!私もびっくりだったけどボランティアさんがどよめいてました。他の事は順調にできてました!今回は勉強会があってふだんはこないママ達も来てたのですが、パン君はたいそう教室で一緒のママさんと担当のボランティアさんに何度も『ママー』と呼び掛けてました。なので別れ際はいつも以上に人さらいでしたパン『ママー、ママー』ママさん『また体操の時にね』パン『うん』ママさん『えらいね、バイバイ』パン『バイバイ。うわーん、ママー』だ~か~ら~、私がママなんだが
2008年01月28日
切り替え大作戦出て~休んで出て~休んでと、一回ごとにお休みしているので、療育の教室もあっという間に5回目です。今回は、親の勉強会が長い時間あったので、パン君たちは朝のお支度をしてすぐに親子分離で自由時間でした。別れる時はぐずってたけど、戻ってみると全然平気な顔をして遊んでました。それからすぐにお弁当の時間。この時はおかたづけきちんとできました自らミニカーを先生に返しにいく。そして、先生がほめてくれるよう手渡しで返す。(おかたづけの箱は先生の前にあるんだけど)もちろん、先生は大げさなくらい褒めてくれてパン君もご機嫌でした。お弁当を食べる席はいつも決まっているのですが、パン君の前に座ってたお友達が、私に乾杯してーって言ったので乾杯すると、パン君もやりたくなったらしくお友達にコップをさしだしましたが、あっさり断られる先生が乾杯してくれて一件落着だったんですが、お友達のママがすまながってくれてかえって恐縮大丈夫、大丈夫こういう点ではかなり打たれ強いので。お弁当が終わると外遊びの時間でした。パン君は一番に外へ出てすべりだいや車のおもちゃを堪能。先生を捕まえて引っぱってもらって乗るそりみたいなので遊んでもらったり、さっきのお友達と砂場でダンプカーに砂を積み込んだりしていました。外遊びの時間は子供の様子を見つつ先生とお話をする時間でもあるのですが、分離時間の様子を聞くと、朝の会の時は片づけられなかったらしい。さっきは片づけられましたよね、と先生がおっしゃるのでご飯の前は家でもかたづけられるんですよね~という事を話す。よく切り替えが悪いのは見通しがたたないせいだと言われるのですが、最近のパン君はすぐ近くの見通しがたっていてもそれが自分にとって楽しいことじゃないと切り替えられない状態です。しかし、また来週遊べるといった遠くの見通し(多分、こっちが本当の意味での見通し)はまだたたず。結局、成長を待つしかないんですかね~と聞くと、朝の会では席に着くまでおもちゃを持たせていて始まる直前に片づける箱をさしだすというやり方でおもちゃを回収したらしい。ちょっと遅れても自分で返す経験を増やしていきましょうね~と励まされました。そして、外遊びの後。ここでも車の乗り物を片づけている別の先生としまわれたくないパン君が闘ってました乗り物がしまわれると、すべりだいへ逃亡ここで、その先生と切り替え大作戦に挑んでみました。まずは、逃亡しているパン君をいったん放置。遊んでいたお友達がどんどんいなくなって園庭にはパン君と私と先生だけ。パン君が私たちしかいないことを確認したところで、『おいでー』と声をかける。来ないとズリズリ教室の方へ移動。パン君が『あー』とあせったところでまた『おいでー』。まだ躊躇していたので、またまたちょっと教室の方へ移動。怒らない先生と私は来ても来なくてもいい感じで話したりしてみせる。これは大成功でした。結局パン君は、すべりだいから走ってこっちに来ました。そして一緒に靴を脱いで教室に入る間もちっとも泣かず。この先生も朝の会の話をしてくれた先生もこの前個人面談でお話した先生とは別の方なんですが、ちゃんと話が伝わってるんだなとその点でも嬉しかったですそれからもう一つ。終わりの会で先生方がパネルシアターとか色々やってくれるのですが、パン君、今回初めてそれを見ながら『あお』とか『あんぱんまん』とかお友達と一緒に言ってました。今までは興味持って見てるけど発言はほとんどしなかったのでちょっと進歩かな~しかし、手遊びになるとさっさと椅子から離れてしまうのは相変わらずでしたうーん、先は長い・・・。
2008年01月24日
初雪朝ごはんを食べている時、『天気悪いね』と外を見ると雪が!!どうりで冷え込むはずだわ~と納得。同時にパン君送って仕事に行くのが一気に憂欝に。しかし、こんな事で仕事を休めるはずもなく。パン父が早く出れるなら駅まで乗せてくよ~と言うので大慌てで準備して無理矢理出発。外へ出ると、パン君は雪に興味津々。手をのばして雪に触れたり、つかんでみたり。そう言えば物心ついてから雪見るの初めてかも。パン君が産まれた年はよく降ったんだけどね。まだ退院したてのパン君を毛布でぐるぐる巻きにしてたーると初雪写真を撮ったんだよ。あの時は3キロ なかったねーとすっかり重くなったパン君をだきながら懐かしかったり。車の中で雪に見入ってるパン君に『ゆきだよ』と言うと『ゆき』お!言えた!これだけでもびっくりだったけど保育園の最寄駅に着いたら今度は自分から『ゆき』と雪を指差して言う。よっぽど印象深かったんだね。最近また保育園に送っていくと泣き泣きだったパン君。これも切り替えの悪さからくるのかなと思ってたんだけどインフルエンザから復活して以来にこにこバイバイです。ずっと体調悪かったから泣いてたんだね~。何でも切り替えのせいにせずパン君の理由を考えないといかんなぁとちょっと反省しつつ雪を見ながらコーヒー飲んで優雅に仕事前の一時を過ごしました。ちょっと余談。最近、ちょくちょくお話をしに来てくれる男の子。ものすごく賢いので、ひそかにハカセ君とよんでます(^o^;今朝のハカセ君との会話ハ『雪降ってるね』私『降ってるね。』ハ『でも雨も降ってるね』私『雪が雨になってきたんだね』ハ『あっ!雪は雨に変わるんだ!』ハカセ君、たぶんもうすぐ2才になるはずだけど1才・・・。いろんな事に興味があって、すごくお話を聞くのが上手です(*^_^*)また癒しちゃんが増えました。
2008年01月23日
誕生日プレゼントは・・・今日はパン父の誕生日です。気持ちはいつでも盗んだバイクで走りだす15才、が口癖(でも、この歌の例えがすでに15才ではない)ですが3○才、四捨五入すれば40才!!誕生日祝いは昨日ケーキを食べたくらいですが(^^♪パン君からステキなステキなプレゼントがパン君、本日インフルエンザ完治しました~ばんざ~い \(。・▽・。)/息子の健康が何よりのプレゼントだね~元気になった証拠に、昨日の残りのケーキも完食ですしよかった、よかった!!いいお誕生日だね~(無理やり)
2008年01月21日
4日ぶりに解放パン君はまだインフルエンザから復活してませんが、今日は保育園の個人面談の日なので、パン父にパン君を託して保育園に行ってきました。半年に一回のペースで個人面談があるらしいのですが、うちは初めてでちょっとドキドキ。毎日会ってる先生とお話するだけなんだけどね(#^.^#) エヘッ保育園に着くと園児が私の顔を見るなり『あ!○○○』・・苗字呼び捨てかい( ̄□ ̄;)!!多分、○○○君のママって言いたいんだろうけど、まだ難しいらしい(^o^;まあでも、ニコニコ顔で近寄って来たので許す( ̄~ ̄)Vまずはインフルエンザの話をして、ついでに登園許可書の用紙をいただく。パン君以外にインフルエンザにかかった子がいないと聞いて安心うつしちゃうと本当に申し訳ないからね。そして、いよいよ本題。毎日送り迎えの時に申し送りをお互いしているし、連絡帳もあるので、特別びっくりするような話はなかったのですが、できるようになったと聞いているものは継続してできてる事がわかり安心しました。最近、風邪ばかりひいているので『うちの子、体弱い方ですか?』と質問したところ先生二人が同時に『いえ、パン君は丈夫です』と仰ってました。即答でした。入園して1年たつとかなり丈夫になるそうですが、それまではやっぱりいろいろ病気したりするらしいです。最後に『パン君は少人数だとお友達と遊んだりもできるようになったので、今後の保育目標として、保育園全体で遊ぶ時に参加できるように働きかけていきたいと思ってます』と先生。園児1人1人に保育目標をたてるそうです。ほぉ~とちょっと感心。私も保育園育ちですが、そんな細やかな感じじゃなかった気が(^o^;時代が違うだけか。パン君は思った以上に頑張ってるみたいだし、先生方もいろいろ工夫をしてくださってるしで安心しました。そしてこの面談の前後はパン君がダウンして以来4日ぶりの単独行動かなり解放感もあったけどパン君のいない保育園に行くのはやっぱりちょっと淋しい。早く元気になって保育園行こうね、パン君。
2008年01月19日
結局、インフルエンザお正月に広島から戻ってきて以来、お昼寝や夜寝る時に私が隣にいないと大泣きしていたパン君。これまでは泣いても布団の中でぐずったり、テレビのスイッチをつけたりしてるうちにまた寝てしまうことが多かったのに、地震が来ても気づかないパン父が目を覚ますくらいの大声で泣く。そして、『パパー』でも『ママー』でもなく泣きながらずっと『あーいーやー』って叫び続けてました。何だ???あーいーやー???成長過程で一日の刺激を消化しきれないと夜泣いてしまうことがあるらしい。それなのか?と心配だったりちょっと期待していたりしていましたが、結局、風邪でした火曜日にダウンして以来、ママっ子に拍車がかかる。具合悪いのに片時も離れていられず寝かしつけて私が布団から出ると10分くらいで大泣き。普段、クールな息子なのでなれないせいかお母ちゃんもストレス溜まる溜まる。いったんは下がった熱が昨日の昼くらいから急に上がり今日病院に連れて行ったらインフルエンザに感染していました。うううだから、予防接種受けときたかったんだけどな~。(予防接種の期間中ずっと予約をすると風邪をひくの繰り返しで結局受けられなかったのでした。)インフルエンザの検査で鼻に綿棒グリグリってさして粘膜をとる検査があるのですが、広島で熱出したときにやられたのを覚えてたらしく、綿棒出てきた瞬間大泣きでした。同時にお母ちゃんの疑問もとける。いつも病院平気なパン君が火曜日に診察室に入るのを嫌がったので不思議だったんだけど、その時の恐怖を思い出したんだね。注射は平気だけどこの検査は嫌らしい。確かに痛そうだし。やっぱり来年は予防接種だねインフルエンザにかかってるとなれば、後はタミフルを使うか使わないかだけど、うちは処方してもらいました。どうせ48時間どころかずっと目は離せないんだからいいだろうと。朝と夜一日2回服用させてます。しかし、このタミフルがかなりのみにくいらしいパン君は薬も平気なんですが、これはかなり苦戦して飲んでます。シロップが甘すぎるのかな?でも、がんばって飲んでます。うちではパン君の薬はウイスキーなどを飲むワンショットグラスに入れて出すのですが、これが出てきたら飲み干さないといけないのはわかってるらしい。男らしく???飲み干してます。副作用の異常行動は今のところ大丈夫みたいですが、テンションは高めです。薬のせいなのかずっと寝てたから動きたくてしょうがないのか38℃以上熱があるのに動きまくりです。寝てくれ~・・。とりあえず、私はピンピンしてますが、パン父は早くも寒気がするらしいちなみに二人とも予防接種は受けてません無事生き延びることを祈りつつ風邪薬を奪い合ってます。
2008年01月18日
言葉が増えた!!お正月に立てた今年の目標達成への道第一弾『毎月、パン君の成長記録を残す』初回から危なかったけど何とか書けそうです。これは前々から定期的に記録したいなと思っていて一時期よそのブログで書いてたのですがその頃は言葉も出たり引っ込んだり、できることも少なかったりであえなく挫折今回は頑張るぞーおー言葉出なくなってた言葉はほぼ戻ってきました。言える名詞はかなり増え、大好きな車のロゴは『ニッサン』『ホンダ』『トヨタ』が見分けて 言えるように。保育園で『お名前は』と先生に聞かれて『○※※※※○』とかなり怪しい発音ながらフルネーム言おうとし、最初と最後は聞き取れたらしい。下の名前は聞くと言う。やりとりの言葉『開けて』『終わり』『もう一回』『ありがと』『ごめん』は促さなくても出るように。こちらの指示『~して』『~しないで』は理解OKテレビやDVDからの模倣ができるようになった。歌らしきものをつぶやいている時がある。 認識目、鼻、口、顔、手、足は言うと、そのパーツを触って応えられる。料理名が少し理解できるようになった。(今までは素材だけだったのが『うどん』や『カレーライス』なども指差しで応える)○、×、☆ の図形色は青に加えて赤と黄色がわかるようになった。絵本の指差し。(自分が知ってるものを指差して言わせてたのが、知りたいものも指差すように。) 行動靴下を脱ぐのは完璧(今まではぎこちなく脱いでいたのがスムーズに。立ったままで脱げるようになった。)服、オムツ、靴、ぎこちない部分はまだあるけど脱ぐのは自立靴、靴下、ズボン、をはくのもほぼ自立(でも、まだ本人的には大変な事らしくやってほしがる)シャツ、上着は部分的に出来る。お風呂で体を洗う(まだ手足と前だけ)ハミガキ、うがい、手洗いOK(顔を洗うのは苦手)保育園の荷物の片づけ(促されないとできないが、持って行く場所は自分でわかる)ボケ(犯人はだいたいパン父。服を着る時にわざと手を襟口から出し『金さんかよ~』と突っ込まないと怒る。他3つくらい。)
2008年01月12日
個人面談療育センターの教室に行ってきました。前回は風邪でお休みしたのでほぼ1ヶ月ぶりでした。そして、今回から療育センターのバスで通園できるようになりました。全て自力で通うよりはかなり楽。そして、長い時間バスに乗ってられるし、体操教室で一緒のお兄ちゃんも同じバスに乗っていて何度も私達の方を振り返って笑顔を見せてくれたり、初対面の女の子が話しかけてくれたりでパン君もご機嫌のまま療育センターに到着しました。朝の支度は保育園でもやってるのでタオルをかけたり、荷物をしまったりは問題なく出来ましたがまだ自分のマークがゾウだというのがわかってないみたいでした。訓練会の赤い車は一回で覚えたんだけど、やっぱり好きなものは入りやすいって事ですね。自由遊びの時間はお友達におもちゃを取られると泣くけど、一緒に遊ぼうには応えられてました。今回は粘土遊びと外遊びをしましたが、どちらも楽しんで遊んでました。お片づけも粘土にはそれほど執着がないので『終わりだよ』と言うとさっさと片づけて道具を先生に返しに行ってました。外遊びでは2クラス合同で遊びましたが、すべりだい、砂場、車の乗り物とあるもの全て満喫していました。前回は体調が悪かったせいかそんなにテンション上がってなかったので、全然笑わない子だと先生方には思われてたらしく『パン君笑ってますね』って全員の先生に言われました第一印象って恐いです。お弁当も親子分離時間も問題なく過ごしたのですが、帰りの会の前のお片づけで分離時間にしか出てこないトミカをどうしても離せなくて、取り上げると大泣きしてしまい帰りの会はほぼ参加せず。放課後、個人面談があったのですが部屋を替えてもぐずぐずのまんまでした。時間的に毎日のお昼寝時間になってたので眠いのもあるのかなと思ってましたが、面談などの時に出てくる特別のおもちゃのバスを渡されると何事もなかったように遊びだす。そして、パン君が上機嫌で鳴らしまくる『次、止まります』とか『バックします』という声にまぎれながら個人面談は始まりました。事前に調査票を記入して提出してあってそれをもとに話しをしたのですが、調査票を記入した時とは言葉の面など色々違いが出てきてたので訂正が多くて現状を把握してもらうのに時間がかかりました。現時点での苦手と課題は場面の切り替え手遊びリトミックトイレトレ場面の切り替えは今のところこうすればいいって方法が見つかっておらず、一般的にいいと言われる方法もパン君には効果がないので、パン君のツボと言うかスイッチを探しましょうという事になりました。トイレトレは、夏まではトイレで座れば出るところまで来てたのが今は座るのもイヤになっているので教室で座るところからまた練習しようという事になりました。手遊びやリトミックは、先生が2回見ただけでも興味がないのがありありとわかるみたいで『朝の会でも、興味があるパネルシアターは身を乗り出して見てるけど手遊びになったらいなくなっちゃいますものね。リトミックも音にあわせて歩くのはイヤみたいだけど止まってギッコンバッタンになると楽しんでやってますしね』とまあでも、わかりやすいっていい事らしいです。『でも、パン君は参加しなくても見てますからね。全く無視してるわけではないので。』とおっしゃって、これはできるようになるのをゆっくり待ってもいいのではないかという事になりました。他にも進路の事や発達検査のことなど話したのですが寄り添うように話を聞いてくださる先生でちゃんと話すのは初めてだったのにめっきり話し込んでしまい、終わったのが3時近く。さすがにパン君もふらふらで、バスのおもちゃも素直に返し、センターを出てすぐ寝てしまいました。パン君、体重も15kgを超えたので抱いたまま寝られるとすいすい歩くのが難しく、センターから電車2本乗り継いで家にたどり着いたのは4時を回ってました。でも、私もたまってた思いを聞いてもらってすっきり。正直、前回はあまり乗り気になれなかったけど、やっと療育にもちゃんととりくめそうです。
2008年01月10日
S君がやってきた親子教室で一番の仲良しだったS君が遊びに来てくれました。今までも時々一緒に遊んでいたけど、二人っきりでしかも家で遊ぶのは初めて。駅までパン君をベビーカーに乗せて迎えに行くと、S君はママと歩いて登場。もうベビーカーは卒業したそうな。途中、お店によって食料なんかを調達したんだけど早速二人でお店の中を探検してました。駅から家まで大人の足で8分くらいなんですが、S君ちゃんと歩いてました。ママと手をつないで黙々と。お兄ちゃんになったなぁ。パン君はベビーカーで悠々自適。『歩く?』と聞くと『いや』と即答でした。上手くおもちゃを貸せるかなぁ?と心配してたのですが、やはり難しかったようで、アンパンマン電車を取り合ってました。保育園に入ってからおもちゃを取られると泣いて私に訴えかけてくる。多分、保育園では先生が上手く調停してるんだろうな。S君はある程度やりとりが出来るので、パン君が泣くと『どうぞ』と譲ってくれたり、他のおもちゃを渡してくれたりしてくれました。そういうやりとりを何度かしているうちにパン君もわかってきたようでS君がこのおもちゃで遊ぶなら僕はこっちという感じで遊べました。最初は電車やミニカーばかりでしたが、さすが二人とも肉体派。徐々にトランポリンやすべりだいに遊びがうつっていき、こうなると本当に気が合う二人でミニカーをトランポリンに並べてそれを飛び越したり、すべりだいで順番にすべったり本当に楽しそうに遊んでいました。 S君がすべりだいについてるジャングルジムもどきにもぐるとパン君も一緒にもぐる。そして二人で『おーい』とママを呼んだり。S君ママと笑いました。 いい影響を与えてもらってばかりのパン君がS君に教えたのは、テーブルの上に足を乗せるボケと食欲。いつもは小食のS君はパン君と食べるとよく食べてくれるそうです。お土産にいただいたスイートポテトを食べながら交互に足をテーブルに上げるボケを繰り返す二人。ちゃんと順番に上げてるところが笑えました。そろそろ帰ろうかってS君ママが言い出した頃にS君が二階に置いてあったトミカ山道ドライブを発見。パン君の部屋に持っていって遊ばせてみると、これが一番譲れないかもと出さなかった私の予測は見事にはずれ、二人で仲良く遊び始めました。S君はプラレール派なので、トミカは持ってないそうですがかなりはまってました。結局それから30分くらい山道ドライブに夢中の二人。 S君親子を駅まで送ってバイバイするとやはりパン君大泣きでした。でも、家に帰る頃には爆睡。夜寝るときに、『今日はS君と遊べて楽しかった?』と聞くとうんうんと頷き『もう一回』と言ってました。よしよし、また遊ぼうね。私もS君ママとゆっくりいろんな話が出来て楽しかったし、やっぱりS君とパン君は気があうみたいで二人でも十分遊べる事もわかったのでいい一日でした。
2008年01月08日
泣くほど嬉しかったか お正月最終日は、トミカ博に行ってきました。夏に東京で開催された時も、毎日のようにチラシを見てた。(しかし、風邪引いてて行けず)お正月に横浜でやるってチラシも秋ぐらいから毎日見て、親にも見せてた。(今度こそ連れて行け!!と言いたかったんだろう。)パン君のトミカ博にかける思いは半端ではなかったのです。パン父の同僚のぱんだちゃん一家と一緒に行く約束をしていて、年末から楽しみにしてたのですがパン父の勘違いのせいで出発にもたつき開場時間に到着するはずが、着いたら1時間くらい遅刻してました。入り口でトミカ博のポスターを見るまではまったりベビーカーに乗ってたパン君は、ポスター見るなり大興奮!!こうしちゃいられないって感じでベビーカーから降り、早く入れと親をせかす、せかす。入ってすぐのところにある展示にまず心奪われ駆け寄っていって見入ってました。後姿でも嬉しくてしょうがないって気持ちが伝わるくらい。先についてたパンダちゃんが『トミカ釣り』のアトラクションに並んでくれてて、もうすぐ順番来るよ~と連絡くれたので便乗させてもらうことに。ものすごい行列のかなり前でパンダちゃんを発見しパン君を抱いて近寄っていくと、パン君大泣きでした。展示なら後で好きなだけ見せてやる!!ここに一から並ぶなんて無理だから!!と説得しつつ連れて行くけど泣き泣き。一つ年下のこぱんだくんが心配してくれるくらい泣いてました。が、しかし、すぐに順番が来ると嘘のように機嫌が直る。文字通り、釣竿でトミカを釣るのですが何台釣ってももらえるのは一台。しかし、たくさん釣ればETCドライブがもらえるらしい。この日の記録は10台。パン父もパンダパパも釣りするんだからパパと一緒にやったほうがよかったねとパンダちゃんと話しながらもパパ二人は遠かったので諦める。一台くらいは釣れないとかわいそうだなと思い、一台釣るのを手伝って後はパン君の好きにさせてみました。一応、釣りだって事はわかっていたみたいで竿を振り回していましたが向かいでやってた子と釣り糸がからんだだけで釣れはせず。でも、釣ったトミカを嬉しそうに持ってパパのところに見せに行ってました。パンダちゃんのお友達情報によるとアトラクションは早い時間に参加しないと待ち時間がとてつもなく長くなるらしい。それならと、トミカ組立工場と乗れるプラレールに続けて並びました。組立工場は、比較的楽に入れました。まず、車のパーツを選んで組み立てをスタッフの人に手伝ってもらう。 それから、ネジ止めとテスト走行の係の人のところに持っていく。パン君は、ネジ止めを食入るように見つめていました。後ろにこぱんだ君がいたのですが、こぱんだくんの車のネジ止めも見てました。 乗れるプラレールはけっこう並んでいたのでパパ達に並んでもらってママと子供は会場内を見て回る。やっぱり最初に見た展示が好きで近寄っていってたけど、どうやら見たいだけでなくそこでトミカを走らせて遊びたいらしい。・・・それは、無理!!気持ちはわかるけどね。 プラレールの行列に戻ってパン父にパン君を託し、母達はカメラのポジションの相談などをしていましたが、その間もパン君ずっと泣いてました。パン父といる時は比較的長く泣かないパン君なのでパン父もびっくりしたらしく『乗れるかな?ママ一緒に乗ったげれば?』と泣き言を言ってましたが、お母ちゃんはお見通し。どうせ順番が来たら嘘のように泣き止んでいそいそ乗るに決まってる・・・ので、『大丈夫。乗れます。』と冷たく突き放し写真をとる場所に向かう。果たしてパン君、予想通り順番がきたら何事もなかったように乗ってました。あまりの豹変ぶりに周りの人にも驚かれてました。やっぱり!! そして、降りる時にはもっと乗りたいと泣く。これまた予想を裏切らない展開でした。切り替えが悪いのはいつもの事だけど、この日はテンション上がりすぎて自分でもどうしていいか分からない感じだったなぁ。最後は、プレイグラウンドで30分遊べるアトラクションに並ぶ。トミカとプラレールがわんさかあって遊びたい放題。もうちょっと大きい子やパパが熱心な家庭は、30分しか遊べないのにそこまでするか!?とびっくりするくらい線路を組み立てていました。二階建てやららせん状の線路やら。パン君もこぱんだくんも本当に楽しそうでしたが、ひそかにパン父とやっぱりプラレールには手を出さないでおこうと誓い合う。我家のスペースでは本当に寝る所がなくなってしまう。 あっという間の30分が終わりお昼も近かったので帰る事に。出口付近にあるトミカグッズの販売所でパン君に物色されないようにベビーカーに乗せ、パン父が押して高速で外へ出る。とは言え、せっかく来たので記念にもう一台トミカを買い、6分500円のDVDも購入。ぱんだちゃん一家があまったチケットで組立工場にもう一回行ってくるというので、会場の外でぱんだちゃんにもらったジュースをパン君に飲ませながら待っていると、出てきたこぱんだ君が組立工場で作ったミニカーを一台パン君にくれる。パン君はもちろん大喜びでした。近くで昼ごはんを食べ駐車場に戻る途中の信号待ちで『信号待ちの歌』(即興らしい)を歌うこぱんだ君とそれに合わせて踊るパン君。二人とも楽しかったらしくご機嫌で良かった。この日、二人がゲットしたトミカは6台。ううむ、すごい。パン君は帰りの車で速攻で寝ました。*******************************************************ここからは全くの余談ですがパンダちゃん一家とトミカ博に行く事は昨年末から決まってました。しかし、前日にパン父が『パンダパパからメールが来てパンダちゃん一家は昨日近くまで行ったからトミカ博に行ったんだって』とおっしゃる。そうか、残念だけど年始は忙しいから仕方ないね。とか話してたら当日の朝にパンダちゃんから『何時に行く?』ってメールが!!慌ててパン父に確認すると『なんかアドバイスがあるんじゃない?』だと。開場時間には行くつもりだけどまだ出かけてないよって返事をメールして『やっぱり大変だったのかな』とか言ってると『もう向かってるけど、現地集合で』とメールが来る。この辺でいい加減気づけよって後になって思いましたが、『一昨日も行って、今日も行くって事じゃない』という事でいったんは決着し、もう出てるなら早く行かなくちゃ~と慌てて家を出ました。会場では子供もいるしその話をする機会がなかったのですが、帰り道で思い出してパン父に聞いてみると『・・・あれは、パンダパパからのメールじゃなかった』・・・・・なんだとーっ!?会社の先輩がトミカ博に行くパン父のために先に行ったからと情報をメールしてくれたのを差出人をろくに確かめずパンダパパだと思い込んだらしい。なんで(・・????
2008年01月06日
なついた昨日からお正月のパン家。今日は、サッカー観戦友達のY君、Jちゃんが家に来てくれて『新年会』をしました。いつもの年なら『忘年会』なのですが、昨年の暮れはどうも日程が悪かったので初めて新年会をする事になりました。まあ、名目は何であれ、マリノスのシーズン全体を振り返っての反省会だったりします。まずは朝から大掃除。そして、料理の仕込み。今回はあんこう鍋がメインだったのでたいした事はしてません。このブログでお友達になったmayu-pinさんのレシピで、『はらこめし』と『手羽先のガーリック焼き』を作り、友達の咲sanのレシピで『はんぺんと牡蠣とエリンギのバターソテー』を作り、お刺身切って終了とあいかわらずのまねっこクッキンでした。夕方、二人がお酒と海老&牡蠣フライをお土産にやってきました。そして、パン君にはお年玉として洋服をプレゼントしてくれました。本当にいつもありがとう。私とパン君以外は酒豪なので、ガンガン飲みながら、ガンガン話す。2007シーズンの総括、MVP決定、ベストゴールはどれか、移籍しそうな選手の話、2008シーズンの展望、アウェイ観戦旅行先のピックアップ、誰のユニを買うかなど話は尽きません。さほどマリノスに興味のないパン父も当たり前のように話に巻き込まれます。あはは。この集まりはパン君が生まれる前からやっていて、他にもスタジアムや試合後の飲み会、遠征旅行先、夏はシーズンの前半分の反省会と称してY君のお宅におじゃまするなどパン君は相当の回数、二人には会ってるしかわいがってもらっているのですが、旅行先で一回Jちゃんとチューしたくらいでなかなかなつきませんでした。しかし、今回ついになつきました\(^O^)/Jちゃんの膝に座ったりY君と顔を見合わせて笑ったり、今までが嘘のように二人にべったりでした。言葉が少し出るようになったので、『あけてー』『あっとぅ』とかコミュニケーションが取れたり『ブーブー』『ニッタン』とかわかるものを紹介したり人との接し方が少しわかってきたみたいです。また二人がよく相手してくれるのでそれも嬉しかったらしい。11月の終わりに会った時は全然話せなかったので、二人もびっくりしながらも喜んでくれました。二人が帰る時には号泣してましたが、今回は切り替えに弱いというより本当に淋しかったんだね。でも大丈夫だよ!3月になれば毎週のように会えるからね。みんなでマリノスを応援しようねっとマリノスっ子への道にまた一歩追い込みました。いろんな意味で大成功の新年会でした。
2008年01月05日
働きましたぞ( ̄^ ̄)もう三ヶ日も終わってしまいましたが・・・・・。あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。 大晦日からの仕事も本日4日でやっと終了。思ったより全然忙しかったですが、稼ぎましたぞ( ̄^ ̄)パン父とパン君も昨日の夜に帰ってきました。広島での様子は、またゆっくり書くとして、家族も揃い、仕事も終わったので今日からパン家のお正月です。とりあえず、今夜はおせちに飽きた二人のリクエストで焼肉でした。と言う事で、お正月と言えば今年の目標。1)マリノスの試合観戦H8試合、A3試合以上Withパン君(これは、目標って言うより希望)2)マリノス観戦記34試合(去年は途中で挫折しました今年は書きます)3)毎月、パン君の成長記録を書く(毎月12日頃に書こうと思います。)4)パン君の写真を撮る(デジカメでほとんど撮ってなかった事に気づいた。)5)大掃除は12/23まで、年賀状は12/15に出す(目標と言うより、最近の反省です。)毎年、目標達成にいたらないんだけど、今年こそは頑張ります!!
2008年01月04日
全14件 (14件中 1-14件目)
1