全50件 (50件中 1-50件目)
1
札幌にて、2日間で、全ての所用をはたしたので…ヒットの南国での優勝を祝って、アリオで餃子の王将、花膳亭で…ハシゴ呑みです。そろそろ切り上げて、妻の運転で帰ります。( ̄(工) ̄)
May 31, 2015
昨日、妻の携帯電話のスマホ化と、メガネを作るために札幌市内を遁走しました。アリオで妻が眼科を受診している間、時間がありました。ついでに私も、最近は老眼だけではなく、遠くもぼけて見えるようになっているので視力検査をしてもらうと…「両眼0.4です。乱視もあります。メガネ作った方がよろしいかと思いますが…」ええっ Σ(゚д゚lll)どうりで、見えないはずです。ずっとパソコンの画面を老眼鏡を掛けて見てるので、疲れ目でボヤけて遠くが見えないのだと思っていました。老眼は仕方がありませんが、視力にだけは自信がありましたのでかなり驚きました。どうしようか迷っています。遠近両用メガネ…老眼鏡と近視用を2本作る…どうしましょうかねぇ…(⌒-⌒; )
May 31, 2015
このところ家族がお気に入りの…私がお気に入りの…元町「とりらんど」焼鳥屋さんですが、串揚げ、刺身、釜飯、パフェなんかもあります。従業員さんも感じが良いので、子供達は食事、私は「呑む」を目的に時々来ております。角煮釜飯、鳥五目釜飯、焼鳥、串揚げで、皆お腹いっぱいです…私は少々呑み足りませんけどね^_^;
May 30, 2015
先ずは、午前中は、妻の携帯電話をスマホにチェンジでした。実は今まではWILLCOMガラケーでした…つまりは「PHS」でした。これが絶不調でした。送信をしたのに、送られていなかったりする事は当たり前のようにありました。また、主に使用している地域が「熊牛原野」ですから、都会が主力のWILLCOMでは、実力を発揮することは難しかったのでしょう。圏外だらけでした。そこで…Yモバイルスマホへ…SoftBankと同じ電波を使用していますので、今度は大丈夫です。先ほど、全ての手続きが完了しました。で、今はメガネ屋さんです。視力検査その他全ての手続きが完了するのは…後、1時間30分後との事ですから…私はアリオのゼビオや本屋さんを散策して待つ事にします。夕食は、久し振りに家族揃って食べる事になっております。
May 30, 2015
札幌市東区役所の裏にあるラーメン屋「ほっぺ屋」テスト前で練習が休みの次男は「つけ麺」と「鶏そぼろ飯・サービス品」私は、和風醤油ラーメン…これが、見た目は全然違うのに、旭川蜂屋に似ていて美味しかった。^_^
May 30, 2015
今日から「東日本ホープス代表選考会」が開催されます。全国の友人達の教え子達がこの選考会に出場してます。試合前のルーティーンで、ソースかつ丼の超大盛りを食べて選考会にのぞむ、大将のご健闘をお祈りします。また、北海道勢の頑張りにも期待しましょう。少し良くなったと思っていたのですが、急に動いたりすると…めまいがします。なんとか早く症状が治まって欲しいと思っております。目の疲れから来る、肩こりもひどいので、整体にも行こうと思ってますが、今週はどうやら身動きが出来ないようです
May 29, 2015
先日、サッカー少年団の練習風景を見たところ、サッカー場3面に広がって大勢で練習をしておりました。指導者に知り合いがおりますので、人数を聞いたところ…「ええ。60人います。」(゜o゜; !!!「60人!!!」すごいですね~うらやましい~「いや~4、5人こっちに回してもらえませんか?」「あ~はっはっはっはっ~冗談うまいですね」と、軽くかわされましたが、もちろん本気です。( ̄(エ) ̄)テレビ東京さんなどが頑張ってくれているので、卓球の人気度は高くなっておりますが、小学生の登録人数はずっと減り続けていると感じております。先日のホカバ北海道予選の出場人数を見ても、我が家の子供達が小学生の頃から比べるて、良いカテゴリーでは2/3、少ないところでは、半減しているカテゴリーもあります。大都市の札幌市でも、小学生の登録人は、男女合せても30名に達していないようですから、各地の指導者の皆さんも、これからの北海道の卓球人口に不安を感じている事と思います。何か妙案はありませんかね?とにかく、卓球に携わる事が出来る環境づくりが大切だとは思いますがね…なにか妙案あればねぇ
May 28, 2015
本日、選手の保護者の方のお父様がお亡くなりになりました。この度は誠にご愁傷様です。お孫さんの北海道代表を決めた見事な試合を観て頂きたかったです。心からお悔やみ申しあげます。
May 27, 2015
もう2年前になるのかなぁ…「良性発作性頭位めまい症」になり、激しいめまいに悩まされた事がありました。昨日の夕方の事です。また、同じように「めまい」がはじまり、深夜まで悩まされました。今朝は何とか少しは良くなったようですが、吐き気もあるので、朝食も食べられずに仕事に出掛けます。ダイエットにはなりますが、職場でお腹がぐうぐうなって皆に笑われないように、水かお茶をがぶがぶ飲むことにします。文字を入力していても、多少めまいがしますので、今日はこれくらいにしておきます。お昼までに良くなっていれば、また、書いてみることにしましょう。(´(エ)`)
May 27, 2015
写真は、我がクラブチームのエースの「ソリミツ」こと、今年もマスターズで全国出場を狙っているS原選手です。さて、日曜日に実業団選手権と、支部対抗戦が札幌市中央体育館で開催されました。実業団男子は、JR北海道が優勝、支部対抗戦は、札幌市(ササキインテリア)が優勝しました。女子の実業団は、さみしい事にJR北海道しかチームがありませんので、支部対抗戦だけですが、優勝は、函館市でした。おめでとうございました。支部対抗戦。名寄地区からは、わたしが所属するクラブチームから(Polarisは監督業だけです。)2名が出場しておりました。写真のS原選手と、Polarisのコーチも務めている憲コーチです。他にも、中学生の時に指導した、巨大児啓太も出ておりましたが、最初の対戦相手は…ササキインテリアです。卓球エリートコースを歩んできた駒場、佐々木の両エースに、道工、尚志学園、札幌龍谷などのOBで固めるクラブチームです。もちろん札幌加盟団でも一部で活躍をしております。当然…敗戦でしたが、3試合は出来たようですから、楽しい一日であったと思います。追伸:試合が終わってすぐに、憲コーチは、札幌・Polarisノースjr.中学生強化合宿に駆けつけました。頭が下がります。
May 26, 2015
22日、23日と「苫小牧」「美唄」で試合があり、多くの皆さんが参加したようです。Polarisは道央、北海道ホカバから試合には出場してませんが、機会があればどんどん出場しようと思っています。しかし、なにせ皆さんご存じのとおり、生息地は北の最果ての熊牛原野ですし、私もすっかりロートルですから、中々遠征に出かける事も大変なのです。ですが、ここが頑張りどころですから、オホーツク地方、道央、また道南までも足を伸ばそうと思っております。試合情報があれば…polaris-north-jr@excite.co.jp まで、連絡をいただければありがたいです。図々しいお願いですが、よろしくお願いします。(´(エ)`)
May 25, 2015
2日間、札幌・PolarisノースJr.合同中学生強化練習でした。日毎に場所を変えて2箇所で行いましたが、どちらも集中して良い練習が出来ました。このところ、あまり調子の良くなかった選手達が復調したのが大きな成果だと思います。朝からトレーナーをつとめていただいた、M方氏、また、支部対抗戦が終わって(負けてしまったから(´Д` )すぐに、会場に駆けつけてくれた南橋コーチに感謝です。気がつけば「月曜日」( ̄◇ ̄;) また、今日から頑張るだけですなぁ〜 ( ̄(工) ̄)
May 25, 2015
昨日、歩夢は、妻と祖父母と共に畑仕事をしました。写真は「枝豆」を植えているところです。このほかには、トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、トウガラシ、スイカ、トウキビ、アオジソ、カボチャを植えます。兄の拓蒼も畑仕事が好きでしたが、歩夢も同じくらいに畑仕事好きです。収穫の秋を楽しみにしましょう。さて、今日も引き続き中学生強化練習です。今日は「はちけん地区センター」に場所を移して、札幌・PolarisノースJr.合同強化練習です。全中目指して頑張るだけです。
May 24, 2015
彩華から「小樽水族館」土産です。歩夢にも買ってくれました。本当にありがとう。中学生強化練習が終わったらギッチリお返しするから楽しみにしていてください。^_^
May 23, 2015
こんな感じのPolarisノースJr.です。(笑)
May 22, 2015
月曜日から、忙しい日々が続いていました。ちょうど小学生の大会が終わってからでしたので助かりましたが、今週練習に行けたのは水曜日だけでした。憲コーチがおりますので心配はしておりませんが、仕事を持つ身でありますから中々卓球漬になる事は難しいですね。さて、話は変わりますが、きつねの親子が通勤時に通過する天塩川河川敷に住んでおります。最初見たときには、母親と子ぎつね合せて8匹だと思っていましたが、よくみると…大きなきつねは2匹、親キツネが2匹おります。”きつねは両親揃って子育てをするの?”私の拙い知識では動物は「母親」が子育てをするものと思い込んでおりますから、8匹のきつねが日当たりの良い築堤で日向ぼっこをしたり、子ぎつね達がじゃれあったりするのは、ほのぼのして良い光景ではあるとは思いながらも、本当のところが気になりましたので、家に帰って調べてみると…面白い文献をみつけました…捻り込んで、最後は人間の父と母の役割についてまで言及しているのですが、一部転載させていただきましょう。オスはいるが、父親がいる動物は珍しい、きつねはやはり数少ない父母で子育てをする動物であるようです。最初は子育ては母親だけで行われるが、ある時突然父親が子ぎつねの前に姿を見せる。子ぎつねは最初は警戒するが、母親が父親を迎える様子を見て安心する。父親は、子ぎつね達の前でぴょんぴょん跳ねたり、さっと身をかわしたりして、子ぎつねの興味を引く仕草をする。そして、獲物のとらえ方、すなわち自立を教える。川に入って魚を捕るきつねの子は、魚を捕る、夜しか餌を取りに行かないきつねの子は、やはり夜しか行動をしない…家系が続くのである。これ、本当でしょうかね。きつねの父親については、これ以外に資料が見当たりませんでしたので、どこまで信憑性が高いかはわかりませんが”興味を引く・家系が続く”…ここに引かれました。まさに、卓球の指導も同じですねぇ~(´(エ)`)
May 22, 2015
今月から、毎水曜日に利用させていただいている中学校の体育館です。ありがたい事だと思っています。中学生達は昨日から、短期目標に向ってスパートをはじめました。発破を掛けた初日とは言え、集中力の高い練習をしてくれていて、私も彼等に負けないように気合いを入れ直しております。さて、先日数ヶ月振りに同級生数人と呑みました。今日の主人公は「貢」です。私と同じクラスだったのは高校の2年間だけでしたが、東京在住の頃は「新宿・京王モール・お好み焼きとん吉」で、一緒にバイトをしておりました。小学、中学時代のあだ名が「おやじ」だった「貢」は、こういった集まりには皆勤賞であり、集まるときの連絡もこまめにしてくれる、いつもにこやかで親分肌、世話好きの気持ちの良い男です。小中通して野球部に所属して、ポジションはキャッチャーでした。「おやじ」はもちろんあだ名です。由来は…「背が高く、全校朝礼や、運動会で並ぶと一番後ろが「貢」の指定席だった事とあわせて、やはりその頃から親分肌であったからであったと思います。しかし、高校の頃にはそのあだなで貢を呼ぶ同級生はおりませんでしたが、呑み会の後集合して撮った写メに貢がおやじと呼ばれなくなった理由が如実に現れておりました。そこには数人並んだ「おやじ達」の中で、一際小さな「貢」が、とびっきりの笑顔で写っておりました。貢が小学生の頃、おやじと呼ばれていた頃の身長は「160センチ」…高校卒業時の身長は「160.2センチ」でした。そうです中学、高校の6年間で伸びた身長は「2ミリ」でした。しかし、優しく、親分肌で、面倒見の良い性格の「貢」の事を、私達同級生達はいまだに「おやじ」だと思っております。また、呑める日を楽しみにしています。
May 21, 2015
先日は中学3年生が修学旅行でしたが、今週は6年生が修学旅行です。道北地方からは「札幌・小樽」が定番です。千歳からの帰りの車中で「修学旅行、札幌なら、札幌道場で練習して来いよ(笑)」と言ったら。(゜o゜; と…なりましたが、すぐに冗談だと気づいて、笑っておりました。夏には、自分で勝ち取った切符で神戸に行くのですから、修学旅行は近間で済ませた感覚ですね。(^_^)さて、小学生が一段落と言うことで、チームとしてのこれからの取り組みです。小学生は中長期目標となりますので、大会前に集中的に練習をしていながら試合で思うように使えなかった技術、また、これから覚えなくてはならない技術、高学年は一芸でも戦えるだけの主戦武器の確立を目指します。低学年は、多くの引き出しを構築すること、また、この年齢で一番伸ばせる身体能力を伸ばす事が中心の練習になります。中学3年生は、最後の中体連に向ってラストスパートになります。今までの得点源になっている技術と、これから勝つために覚えられる技術を、期間と相談しながら取り組んで行く事になります。もちろん、実践練習的な要素を多く取り入れなくてはなりませんので、遠征も多くなります。中学低学年は、小学生の時に消化しきれなかった技術を早く習得しなくてはなりませんが、そのための基本体力の向上も重要となります。もちろん中体連では団体戦にも出場してもらわなくてはなりませんから、最低限度必要な技術だけは身につけてもらおうとは思っております。で…今週末は「ノース中学生強化練習」です。札幌、Polarisの中学生達を徹底的に鍛えます。えぇ…中学生達には覚悟してもらいます。( ̄(エ) ̄)この人も、気迫十分ですから…ドラえもん監督こと…「二上監督」です。
May 20, 2015
今大会期間中…と言いますか、毎回、大会の時にはベンチもあるので、食べ物よりも飲み物中心でお腹を満たしている事が多いです。お茶だったり、コーヒーだったり、種類は様々ですが、いくら私でもベンチで「缶ビール」ですとか「缶酎ハイ」ですとか、ましてやいくら日本酒が好きだからといって「ワンカップ」を、乾物をかじりながら呑んでいる事はありませんしかし、我が家の子供達が小学生の時から今に至るまで、またPolarisの選手達の試合内容が予想以上にぶっ飛んでいたりすると…体育館のロービーの真ん中で炭を熾して、焼肉でビールでも呑みたくなりますが、火災報知器やスプリンクラーが作動しても困りますので、今のところはなんとかソフトドリンクにおにぎりぐらいですませております。しかし、気をつけなくてはならないのは、飲み物はスクリューキャップにしなくてはならないと言うことです。今大会2日目は、スクリューキャップの缶コーヒーを飲んでいたのですが、昼過ぎには売り切れになっていたので、仕方なく普通の缶コーヒーを買って飲み出したところへ…「23コートで試合です。」と、走ってきた選手に言われて、すぐに床に置いてあった卓球バッグを肩に掛けてコートへ行きました。両チームの挨拶が終わって、椅子に座ったところ…右のポケット付近になんとなく違和感がありました。「ん?なんだ、固いし、冷たい?」とポケットに手を入れると、缶コーヒーがありました\(◎o◎)/!なんと、慌てて飲み口の開いた缶コーヒーを、ポケットに突っ込んでおりました!!! ポケットだけではなく、太股から膝付近まで染みた冷たいコーヒーを気にしながらのベンチでしたが、この試合を勝って「恵庭の御大」に挑戦できたのが、せめてもの幸いでした。えぇボコボコにされましたけどね…(´(エ)`)
May 19, 2015
中学生がおりますので、休みたくはありませんが…体育館が休館日ですので、今日はチームとしての練習を休みました。(プレハブはありますが ^_^; )只今帰って来ましたので、久し振りに「晩酌」 一杯だけ缶酎ハイを呑んでから芋焼酎にチェンジします。肴は、アスパラ、湯豆腐、オカラ です。風呂に入ってゆっくりしようと思ってますが…きっと一杯呑んだらすぐに眠くなりそうな気がしております。妻が買ってきてくれたのは…糖類ゼロです。m(_ _)m痩せなくてはならないのですがね…
May 18, 2015
北海道卓球選手権大会(ホカバの部)兼全日本選手権ホカバ北海道予選会団体戦は準々決勝敗退でした。ホープス代表決定戦でホープス女子代表が1名。ホッとしたというよりは、正直、今年もやっと乗り切ったと言うのが実感です。昨年のカブ女子代表で、今年はホープスに出場した春来は、今大会3位入賞者を2-1リードしてからの逆転負けでした。2、3セット目の内容から考えると、勝てる要素のあった試合ですから残念な事でした。また、試合前から戦術の徹底をしていただけに、最後までやりきれなかった事は大きな反省材料でしょう。団体戦では安定して力を出してはいましたが、やはり勝負所で同様な展開になる事が多々あり、これから練習へどう向き合うかが、今後の成長の鍵になるのではないかと思っています。今年で小学の部は卒業になる彩華は、一昨年はカブ北海道代表でしたが、昨年5年生でのホープスはまさかの1発負けでした。1月の道新杯でもベスト8どまりで、私としても厳しい1年間でしたが、地道にコツコツと積み上げてきた成果で、表彰台こそ逃したものの、8決定戦、代表決定戦では、北海道の有名選手達との試合を、安定したカット、ツッツキと、ミスのないフォアハンドの反撃でものにしました。団体戦でもエースとして頑張ってくれましたが、最終試合では悪い癖も出たりしていましたので、神戸、またカデットに向けてまた頑張って欲しいと思っております。今年のホープス女子のトーナメント表を見ると、中シードの選手も実力のある選手でしめられておりましたので、よく神戸行きの切符をもぎ取ってくれたと選手には感謝をしています。次は中体連の熊牛原野予選まであと2ヶ月ありませんので、再びエンジン全開で夏の大会に向って行こうと思っております。ファイト~「ノースJr.」(´(エ)`)
May 18, 2015
男子優勝 スネイルズ(札幌) 2位 円山クラブ(札幌) 3位 十勝卓球クラブ(十勝) エレッズ旭川(旭川)女子優勝 恵庭柏クラブA(千歳) 2位 美唄☆ジュニア(美唄) 日高町ジュニア(日高) 恵庭柏クラブ(千歳)皆さん おめでとうございました。
May 17, 2015
ベスト8で終了…写真の恵庭の御大率いる「柏クラブ」にボコボコにされました。札幌ノース男女も、ベスト8でした。恵庭の御大に、ドローンによる上空からの撮影を禁じられましたので、下から撮影させていただきました。試合もモデルもありがとうございました。( ̄(工) ̄)
May 17, 2015
どえらい人数を北海道代表にした「恵庭柏クラブのM嶋御大です。」いつもより10倍増しで後光が差してます。お疲れ様でした。また、おめでとうございました。m(_ _)m( ̄(工) ̄)
May 16, 2015
札幌・PolarisノースJr.ホープス男子 信田 (札幌)ホープス女子 秦(polaris)北海道代表になりました。応援していただいた皆さん本当にありがとうございました。( ̄(工) ̄)
May 16, 2015
ホープス男子 優勝 玉井 (江卓会) 2位 門脇(スネイルズ) 3位 大久保(ファーストスター) 芳賀(ファーストスター)桜井(モンスターズ) 信田(札幌ノースJr.) 千年(十勝クラブ) 松井(十勝クラブ) 以上代表ホープス女子 優勝 仲川(佐藤クラブ) 2位 買手 (伊達フルハウス) 3位 高(東和クラブ) 藤澤(エレッゾ旭川) 向井(柏クラブ) 秦(PlarisノースJr.) 山田(美唄☆Jr.)以上代表カブ男子 優勝(太田(スネイルズ) 2位 蒲谷(円山クラブ) 3位 玉井(江卓会) 藤崎(佐藤クラブ)濱田(余市ジュニア) 杉山(モンスターズ) 小池(阿寒町少年団)以上代表カブ女子 優勝 大久保(ファーストスター) 2位 岡(日章少年団) 3位 川邊(スネイルズ) 酒井(スネイルズ)皆川(標津町少年団) 大河原(柏クラブ) 松野(柏クラブ) 以上代表バンビ男子 優勝 蒲谷(円山クラブ) 2位 中村(MCクラブ) 3位 佐久間・荒(十勝クラブ)バンビ女子 優勝 永井(美唄☆Jr.) 2位 佐藤(美唄☆Jr.) 3位清野(余市ジュニア) 桜井(モンスターズ)
May 16, 2015
中学3年生達が修学旅行から帰って来ました。また、帰って来たばかりで疲れているのに、早速練習に参加してくれました。お土産まで…しかも、歩夢にもです。m(_ _)mありがとう。これからは、ビシビシ練習を厳しくしてお返ししようと思っています。皆、本当にありがとう。^_^
May 15, 2015
函館には、太りすぎて飛べないのではないかと心配な白鳥が、卓球クラブ「Comeback」を開いております。それとは何も関係はございませんが「浅田真央さん」がカムバックするようです。バンクーバーの銀メダル越えて、平昌での金メダルの獲得を楽しみにしていましょう。トリノ五輪金メダル、ロシアの「プルシェンコさん」も、競技年齢としては難しいと言われている32歳ですが、2016年世界選手権に出場し、また2018年平昌五輪への出場への準備をしているようです。カムバックが成功すれば、冬季五輪5大会連続出場になります。強靱な心と身体がなければ出来ない事でしょう。心から尊敬致します。冬季五輪と言えば、日本には42歳で7回出場。北海道の英雄…いえ…日本の英雄「レジェンド葛西選手」がおります。しかも未だ現役続行。どこまで葛西選手の挑戦が続くのか、やはり楽しみな事です。しかし…卓球界にもそれくらいでは驚かない程の“鉄人達”がおります。もちろん皆さんご存じの「ヨルゲン・パーソン」「ヤン=オベ・ワルドナー」どちらもスウェーデン…いえ…世界卓球界の英雄です。ワルドナーは、世界選手権1989年ドルトムント大会優勝。2004年アテネオリンピックでは39歳にして、当時優勝候補だった馬淋、ティモボルに勝利してベスト4。パーソンにいたっては、世界選手権1991年千葉大会優勝。一度はNTから引退しましたが、その後復帰して、42歳で北京オリンピック4位。両雄は20年以上も世界で活躍をしておりました。まさに“鉄人”の称号が似合う2人であります。また、実際に試合をしているパーソン選手を見た事がありますが、すでに40代であったのに、対戦していた日本を代表する選手達を一蹴しておりました。どちらの選手も「華麗で、観戦者を楽しませてくれ、また、感動させてくれる卓球」でした。その後、見応えのあるラリーよりもサーブ力、ラバーによる回転の変化などが勝敗を大きく左右する時期がありましたが…今年の世界卓球では、小さな展開から始っていても、それから大きな、またパワフルなラリーになり、スーパープレイも多く、これからの卓球が、野球、サッカー、ゴルフなどに対抗しうるメジャースポーツになる可能性が大いにあると感じさせてくれた素晴らしい大会であったと思います。ずっしりと見応えがありました。卓球を追い続けて下さっているテレビ東京さんに、心から感謝致します。追伸:競技に関わらずに、年齢をものともせずに世界で活躍されている選手の皆さんを、鉄人と賞賛しましたが、中国NTを引退後、ヨーロッパに帰化して、各国代表選手になっている元中国女子選手達を、鉄人と賞賛する気には…どうしてもなれませんがね。
May 14, 2015
チームのユニフォームが届きました…デザインは札幌ノースJr.と同じですが、ロゴは「Sappro」 「Polaris」と、違います。モデルは…小学生女子だけで撮影しました。( ̄(工) ̄)
May 13, 2015
テニスのガットは張る卓球のラバーは貼るですよね…大会が近いので、子供達のラケットを総点検です。審判からダメ出しをくらった時のために「スペア」も必要になります。まるで高見山関の布団のTVコマーシャルのように「2倍!2倍」の費用が掛かるわけですから、保護者としても大変な出費となるわけです。ラバーの端が欠けていたりすると、そのラケットは使用できませんもう当たり前のルールですが、私は今更ながら「狙って端で打つ事が出来るはずもないし…打っても意味がないし…試合中に相手のラバーの端が切れているのが見えるわけでもないし…」と、思ったりします。もっとも、試合中にラケットを台にぶつけてラバーの中央部分が破損し、微妙な変化で相手が打ちにくいなら交換はしなくてはならないでしょうがね。それとて、その場合も打ちにくいのは、ラバーを破損した選手の方ではないかと思います。それにしても、30,000円超のラケットに、8,000円のラバー…どんどん高額化が進む卓球用品です。追い打ちを掛けて、高額なのに割れやすいボールのおまけまで付いて来ました。卓球人口を増やすのには、マイナス材料である事は間違いないと思います。親たちのため息が「卓球の神様」に届くことを願うばかりです。
May 13, 2015
昨夜は練習が終わってから、なぜか録画をしてあったバラエティ番組を見ました。小倉優子さんが「10年間嘘をついていました。」と切り出し、その後の苦労話をしていたのですが、もちろん嘘とはコリン星の事です。(笑)誰もが端から信じない事を、ネタやキャラではなく「嘘」と言い切る小倉さんのタレント魂には脱帽するしかありませんが、話を聞いていると、出産後芸能界復帰に向けての宣伝活動の一環でであるようですので、いつにない一生懸命さでお話しをする小倉さんに健気さまで感じながら数十分間TVを見ておりました。しかし、しまいには、子供が大きくなった時に「ママは嘘をついていたんだ」と言われてたら「子供に嘘をついたらダメですよ」とか、教育が出来ないなんて、アホたれな事を言い出しましたので、当初の予定通り「世界卓球・男子シングルス決勝」の録画を観る事にしました。無駄な時間を過ごしてしまいました…(-_-)さて、世界卓球もう5回目の決勝戦鑑賞会です。何度見ても素晴らしいプレイに「!!!!!」の連続で画面に見入ってしまうのですが、なぜこんなに中国とその他の国の差が開いてしまうのでしょうか。しかも、次々と育ってくる若手選手。怪我からの復帰の福原選手と、惜しくも決勝戦で敗れた「劉 詩ウエン」は、カデット世代では勝ったり負けたりとライバル関係でした。男子の「方博」もカデット年代から世界に出ていて、世界ジュニアでは4冠と活躍し、その後順調に力を付け今回の準優勝です。日本の松平、丹羽選手も同様にカデット、ジュニアでは世界でもトップレベルでしたが、今大会シングルスでは大きな成果を上げることは出来ませんでした。(ダブルスは素晴らしかったですけど)日本選手の成長が足りないのか、それともそれを越える成長を中国選手が成し遂げているのか…もう長いこと、中国にやられっぱなしです。次の世界大会で、中国選手に勝って歓喜の声を上げる日本選手の姿が見られる事を願うばかりです。小野誠治さんが世界チャンピオンになった時には、TV放映もありませんでしたからリアルタイムで「チャンピオン誕生」を祝う事が出来ませんでしたからねぇ…
May 12, 2015
今日から中学3年生が修学旅行に出発しました。有珠山を経由して、函館に宿泊するそうです。3泊4日の日程しっかり楽しんで来て欲しいです。もちろん帰ったら中体連に向かって猛ダッシュですけどね。さて、従いまして今日の練習生は、小学生が3名と、中1の合計4名でした。それに対し指導者とトレーナーは、監督、コーチと、卓球経験者保護者2名です。修学旅行に息子が行っていても、練習に来てくれたS父さんには本当に感謝です。恵まれた環境で練習をさせてもらっていますので、ホカバ予選まで数日となりましたが、どうやら恥ずかしくない試合が出来るまでになってきたと思っています。今年の壁は「アイガー北壁」並みに高く厳しいのですが、苦労して身に付けた登攀技術で登り切ってくれる事を、ただただ祈るのみです。
May 11, 2015
19.9度ですって…( ̄▽ ̄)
May 11, 2015
11時の気温は19.8度でした。普通は12時の気温をお伝えすればよいのですが、今日は昼休みがほとんどありませんから、北緯43度今年初めての20度突破をお伝えすることは出来ませんこの気温になると、恵庭の御大が「山菜取り」に出かける頃だと思いますが、終日指導に追われているようで「タケノコ採り」にはあまり行けていないようです。今週を逃すと良い山菜が採れないので、指導はこの際忘れて、山に行って欲しいと思っております。さて、山菜取り。私も「ウド」「タランボ」くらいは、毎年少しですが採ってまいります。しかし、この地方で山菜が採れる時期、いつもは、5月下旬から6月初旬ですので、ホカバにはあまり影響はなかったのですが、今年は例年にない暖かささですから、すでに「アイヌネギ」は終わりが近いそうですし、タランボ、ウドも今週には盛りをむかえるそうです。どうやら、今年は山菜で一杯は、恵庭の御大から獲物をいただかない限りは無理なようです。(笑)さて、5月に入り連休から今日まで老骨に鞭打って体育館通いをしましたが、思ったよりは"元気"です。しかし、予想していなかったのは…体重減です。ええ…まだたった4キロしか減ってませんが、ここ数年で"微増"10年単位では"大増"しているのに…何が私に起きているのでしょうかねぇ…嬉しい事ですけどね。
May 11, 2015
朝起きてきて…「パパいつ渡したら良いの?」と聞かれました。母の日のプレゼントを、学校で何か作ったのかと思ったら、貯金箱から2,000円を出して来ました。2年生の子供が母の日に現金をプレゼントするわけには行きませんので(笑)慌てて一緒に車で花屋さんに行って来ました。どうしても歩夢が貯めたお金で買いたいと言うのですが、「パパにも半分だけ出させて」と頼むと、やっと「うん」と、言ってくれました。(笑)我が家の子供達はプレゼントは皆ちゃんとしていますが、2年生でこんな事を言った兄、姉はおりませんでしたね。妻は本当に嬉しそうでした。もちろん私は、数日前に母にプレゼントを渡してあります。
May 10, 2015
今日の午前中は小学生はプレハブ、中学生は学校での練習でした。午後からは合流しますが、中学でアクシデントが発生したようです。憲コーチのラケットが、割れてしまったそうです。ペン表、裏面なし…まさに和式ペンです。仕方がないので、午後からは、シェークハンドか中ペンで頑張ってもらいましょう。さあ、頑張りましょう。
May 9, 2015
「ショウヘイ」ファイト~!連休が明けたと思ったら、すぐに金曜日でした。あぁ明日は休みだぁ~(^_^) …なんて喜んでいる北海道の卓球指導者がいるとすれば、ただただうらやましい限りです。(-_-)「げげげ…と言うことは、後9日後には千歳でホカバだぁ~と」息苦しくなるゴールデンウイーク明けを、私は毎年恒例でむかえる事になっております。じたばたしても、始らないのはわかっていても、ただじたばたするしかなく、寝る前の酒量の調節もうまくいかなくなってしまい、当然カロリーの摂取量も多くなり、痛風、高血圧その他の診察の際に、お医者様から「あれ…体重がこれ以上増えたらろくな事にはならないですよ、確かお母さんが糖尿病でしたよね?あぁ~この体重じゃあ、いつお母さんと同じ病気になっても不思議じゃないですよ。」などと言われるのがわかっておりますから、今月は飲み忘れて“ためた薬”がたっぷりありますので、診察を1ヶ月飛ばしてやりましたわ…わははははははっはっはっはっ…はっ…はっ…は…トホホしかし、どんな週末をむかえるにしろ「じゃあ後は頼んだよ…なんてな」などと、踊る大捜査線の和久さんの様に、さらっと言って練習場を去るわけにも行きませんので、今晩もコツコツと頑張るだけです。さて、世界卓球が放映されておりました。私は毎回中国選手名を、無理に日本語読みにする必要は皆無であろうと、小さな声で、誰にも聞こえない様に、この場でだけ提言しているのでありますが、私の声が中国ナショナルチームに届いたのかどうかはわかりませんが、今回は中国選手の背中に、いつもよりもしっかり大きく…「Liu Shiwen」 「Ma Long」と書いてありました。しかし、リュウシブンだのマリュウだのと、相変わらずの変読みは一向に変わることなく、残念に思いながら観戦しておりました。しかし、ついには、樋浦さんが「ディンイン選手は…ていねい選手はですね」と、言い直す場面もあり、そのご苦労には頭が下がる思いでした。何度も登場していただきましたが、世界チャンピオン「孔令輝」はコンリンホイです。決して「コウレイキ」なんて読んではなりません、卓球関係者じゃない人が聞いたら「えっ!卓球の世界チャンピオンって“高齢期”の人なの?」なんて勘違いされますから!!!まぁ日本に存在する漢字は「音読み」が基本のようですから、それなら日本人の松平選手は「ショウヘイ」石川選手は「セキセン」吉村選手は「キッソン」とか、えせグローバル的に統一してみたらどうでしょうかね?だめ?
May 8, 2015
週の始まりが木曜日…すぐに休みになるので得したような…また、仕事に忙殺されそうな気がするような複雑な気持ちです。と、言っても、今年のゴールデンウィークは、我が家の子供達が小学生だった頃を彷彿させるような卓球漬けの毎日でした。連休が明けてみれば、この方が夜もぐっすりと眠れましたし、充実感も大きく、まさに「ゴールデンウイーク」であったと思っています。保護者の皆様本当にご協力ありがとうございました。しかし、また、すぐに週末になりますので…重ねてご協力よろしくお願い致します。さぁ…また、コツコツと頑張りましょう。(´(エ)`)
May 7, 2015
昼ごはんに家に帰ると…流し素麺でした。今日は風が強く寒いのですが、歩夢のリクエストです。さて、昼からはいよいよゴールデンウイーク最後の練習ですので、気力を振り絞って頑張ります。( ̄(工) ̄)
May 6, 2015
みんなよく頑張った今年のゴールデンウイークです。最終日もしっかりと頑張って、小学生はホカバ北海道代表、中学生は中体連北海道代表を目指して頑張ります。
May 6, 2015
明日でゴールデンウイークも最終日です。前半、小学生は札幌ノースでの練習。中学生は道央中学生卓球選手権大会後半は強化練習と、良い練習が出来ております。明日の最終日は、私も頑張った子供達も随分と疲れておりますので…頭を使う事が出来そうもありません従って、体力勝負の1日にして〆ます。さあ頑張ろう‼️
May 5, 2015
子供の日です。歩夢が「握りました。」100円ショップの型を使ってね(笑)
May 5, 2015
休憩時間の時のおやつです。あんこと、みたらしの2種類あったので、小さい子から選びなさい、と言うと…真ん中に写っている5年女子が、しゃがみ込みました^_^;さすがは、休憩王の春来です。さあ、頑張りましょう‼️
May 5, 2015
今日は子供の日ですが、小学生、中学生ともに1日練習です。さて、昨日の、道央中学生卓球選手権大会は、PolarisノースJr.からは、3名の選手が出場しました。剣淵中と合わせると、6名が出場です。最高位は、秦が3位、16が1人、4回戦敗退が1人、また、新入生には厳しい試合でしたが、団体戦を含めると良い経験が出来たのではないかと思います。今日は練習中の合間に、iPadではなく、Surface Pro 3から「様子」を投稿してみようと思っています。
May 5, 2015
敬称略です。入賞された皆さん おめでとうございます。男子優勝 姉崎(恵庭恵北) 2位 長門 (共和) 3位 小松(江別中央) 秦(剣淵)8 大室(蘭越) 国田(札幌北野台) 向井(恵庭恵み野) 川瀬(札幌上野幌)女子 優勝 伊藤(札幌大谷) 2位 小森(恵庭恵み野)後は、恵庭の御大が教えてくれます。
May 4, 2015
姉から借りて着てみました。かなり大きいのですが、短パンの中に入っているので、それなりに見えます。もちろん試合では着る事は出来ません(笑)試合用は、姉が小学生の時に「全国ホープス選抜」で着た団体用ユニフォームです。小さくなったユニフォームは、ほとんどあげてしまいましたが、かろうじて1枚残っておりました。懐かしいですなぁ〜 ^_^さて、今日は中学生達は「道央中学生卓球選手権大会・シングルス」です。中体連の前哨戦的な大会ですので、現在の自分の力がわかります。良い結果なら、油断せずに練習。思うような結果が出なかったなら、また、練習です。( ̄(工) ̄)
May 4, 2015
決勝トーナメントの結果を、保護者の方が送ってくれました。蘭越の独走です。( ̄O ̄;)帰り際にこんな光景に遭遇しました…腰の低い、日高の猛将「K村先生」と、バードウォッチング中の「恵庭の御大」です。今日はお世話になりました。負けてしまいましたので、泣きながら帰って小学生達と練習します。( ̄(工) ̄)
May 3, 2015
写真は、試合進行を心配して仁王立ちしている、恵庭の御大です。しかし…巨人ですなぁ…さて、剣淵中は、3試合全て3-2の接戦を勝ち、何とか決勝トーナメントに進みました。もうボロボロです。( ̄(工) ̄)
May 3, 2015
まずは、恵庭の御大にご挨拶です。厚賀の「K村先生」と話していて油断していたので、声をかけて振り返った瞬間を逃さず撮影させていただきました。「2日間よろしくお願いします。」m(_ _)m出場者が1,000人を超えているマンモス大会です。関係者の方々に感謝して、良い試合が出来るように頑張ります。( ̄(工) ̄)
May 3, 2015
昨夜の練習は、中学の新戦力が全員揃っての練習でした。これでギリギリですが団体戦に出場する事が出来ます。まずは、恵庭の御大主催の「道央選手権」が、明後日開催されます。昨年と比べると新戦力が3人ですから経験も少なく、また人数もギリギリですが、昨年のチームも道央選手権以降から大きく力を付けたチームですから、中体連地方大会まであと1ヶ月間、顧問の先生、選手、指導者、保護者で頑張るだけです。さて、昨日の最高気温は25.4度でした。酷寒大地では今時期にはありえない暖かさですから、ゴールデンウイーク中に降雪があるのも珍しくないのに、なんと桜が咲き始めました。自宅近くの神社山には、大慌てで用意された花見用の行灯が表参道の両側に並び、花見の季節がいつもよりも早く訪れた事を告げておりますが、私は、これから2週間でホカバ北海道予選、1ヶ月で中体連と大きな大会が続きますので、花見なんて呑気な事は言っていられません。えぇ…今年は黄金週間ではなく、禁酒週間と致します。追伸:他県の方々には考えられないでしょうが、北海道は広いので大会会場まで400キロ以上遠征する事もあります。今回は200キロ少々ですからさほどでもありませんが、連休中は一般道、高速道ともに混雑が予想されますので、余裕を持ったスケジュールを組まないと、連休中取り締まり強化をしている交通機動隊の方々のお世話になってしまう事になります。また、何よりも交通事故を起こさない、遭わない様に安全運転に努めなくてはいけないと思います。
May 1, 2015
全50件 (50件中 1-50件目)
1