くおんのゲーム探究旅団

くおんのゲーム探究旅団

PR

プロフィール

久遠2873

久遠2873

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/tryjad4/ お…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年05月12日
XML
最近すっかり日記をさぼりました^^;

今日も今日とてレトロゲーム三昧です。
さて、昨日はお互い仕事が速く終わったのでハニーと仕事帰りに
待ち合わせてブックオフに寄りました。
たまたま、ハニーが個人的に古本屋に寄りたくて寄ったみたいですが、
途中で合流ということに・・。

自分は後で到着して、早速ハニーに合流しようと思ったその時・・・・
ゲームボーイソフト達が投げ売られてるのを目撃!!

それでも、ゲームボーイウォーズ(200円)・カエルの為に鐘は鳴る(480円)
ファミコンのドラクエ4(200円)をついつい購入してしまいました。
しかしドラクエ4なんて箱説付きですごい綺麗なものだったけど、
もともと取り扱いを本格的にしてないブックオフではジャンク扱いなのでした。
それにしても、一番嬉しかったのは、名作のと言われる「カエル・・・」が
比較的安価で手に入ったことでしょうか。
このゲーム、すごい地味なので知らない人もいるけど、そのスジでは名作扱い
です。自分も学生の頃やっておもしろかったので探していたのですが、
ネットやらレトロブームやらが普及した今に至っては、名作扱いなのを
知ったゲームショップが値段をやたら吊り上げたりしてるので、躊躇しており
ました。いや、無事保護できてよかったっすよ。

したいと思ってます。

ん~なにはともあれ自分は携帯ゲーム好きです。
なんでこんなに好きなのかわからないけど好きです。(これって恋かしら?ウフ)
そういえば、ゲームボーイが初めて発売になったとき、ほとんど
発売初日にデパートに走った記憶があります。

携帯ゲーム機がたまらなく自分にとっては魅力でした。
あと、なんかチマチマとどこでもできるのが魅力でしょうか。
いや、、ほんと未だにその感覚が好きなのでしょうかね。
ちなみに、その当時、魔界塔士サガは発売日には買えませんでした・・・
あまりに人気だったので、デパートなんかではすぐ売り切れてしまいました。

結局のところ初めて買ったゲームボーイソフトは「SD 戦国伝 国盗り物語」
でした。これは妥協に妥協を重ねてようやく選んだ一品でしたが意外と
それなりにはまったので後に見つけることになるサガまでは充分自分を
楽しませてくれました。

その「後」に見つけたサガですが、当時ある小さな商店街の中にある
雑貨屋+駄菓子屋+クリーニング屋=老夫婦が経営 という素敵なお店で
見つけました。そこには結構ガンダムプラモデルやらゲームやらを
購入するにあたってお世話になったものです。
縁あって(?)今はそこのお店があった場所の近くに住んでいるのですが
残念ながら今はもうお店をやめてしまいました;;
そこの商店街の駄菓子屋とかプラモ屋は大好きだったので残念です。。
そんな想いでもいっぱいあるので携帯ゲームは大好きなのでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月12日 15時25分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[これが好きなんです(ゲーム編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: