くおんのゲーム探究旅団

くおんのゲーム探究旅団

PR

プロフィール

久遠2873

久遠2873

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/tryjad4/ お…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月12日
XML
カテゴリ: ゲームなあれこれ
最近になって、自分のゲーム対する環境は激変した。

あとは、先日日記にも書いた、ひきこもり少年との交流もあろうか。
ゲームを身近な人と二人でプレイすることが多くなったのだ。

うちのハニーとは三国無双4&猛将伝などをプレイしまくった。
が・・・いくら楽しくプレイしても、いつかはクリアしてしまうし
飽きもきてしまう。

他にも二人でプレイできるゲームはないか?と探している昨今である。
捜索は難航しまくっている。

二人プレイといっても「対戦プレイ」ではなく「二人協力プレイ」だからである。

さて、こちらに来ていただいているゲーム好きの皆さん。
これは面白いよ!っていう「二人協力プレイ」ができるゲームをいくつ挙げられる
だろうか??
正直、恥ずかしながら自分などまったくと言っていいほど挙げることができなかった。

これが意外と「二人協力プレイ」ができるゲームが最近少ない事に今更ながら
気づいたのだった。。

ちなみに2ちゃんなどの掲示板にも赴き、そういったスレッドを探してみるが
ここでもあまり大した情報を得ることはできなかった。

いつのまにか二人協力プレイができるゲームも少なくなってしまった。
それは、TVゲームが家族や友達と一緒に楽しむものから、「個」で楽しむもの


過剰なレトロゲーム擁護の意識はないつもりだが、やはりファミコンやPCエンジン
メガドライブ・スーパーファミコンあたりの時代では、協力プレイの中にも秀逸な
ものがたくさんありゲームの楽しさとはどうあるべきなのか?の一つをあらためて
思い出されるものがある。

とりあえず、今考えているのはこれでしょうか。

わかりませんが・・・。
聖賢





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月12日 17時10分03秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: