年齢を重ねても健康でありたいオトコのブログ

2024.04.14
XML
​​年齢のわりにはまだ白髪が少ない方です。
でも、 白髪がだいぶ目立ってきました

まだ、毛染めをするほどではないけど、自分で白髪をすべて抜くことは不可能です。 白髪を抜いてくれるサービスはないものか と探していたところ、いくつか存在するのですね。
​​
美容院や美容室では、白髪を抜いてくれるサービスを用意している場合があるようです。
理容しか使わない私はよく知りませんけど。
美容院では、カットやカラーリングのときに白髪を抜いてくれるのですね。




最近は男性でも利用する脱毛サロンでは、頭髪の白髪だけでなく体の白髪も脱毛してくれる場合があるようです。
抜いてもまた生えてくるので、一時的なものです。
​​ 専門の白髪抜きサービス もあります。
ありそうで意外とないですね。
ピンセットなどで丁寧に1本ずつ抜いてくれます。
実際に行ってみましたが、思ったよりも白髪の本数が多くてびっくり
ロマンスグレーになるまではお世話になりそうです。
​​
​家庭の誰かに抜いてもらえればいいのですが、たいていの場合嫌がられますね。
孫でもいて、興味本位でやってくれるならいいですけど。
ピンセットを誤って使用されたら、 黒い髪の毛まで抜いてしまいそう です。​
最後の手段はヘアカラーで染めることなのですが、市販の白髪染めに手を出すのは、もう少し先になりそうです。


​一方、注意点としては、白髪を抜くことに メリットとデメリットがある 点です。​
見た目の若々しさ を保つためには、抜く方がよいです。
白髪が増えると老けて見えますから。
白髪を抜くことで、自分に自信を持つこともできそうです。​
一時的な解決法ではありますが、ヘアカラーをする時間やお金がない場合、白髪を抜くことで対処できます。
一方で、白髪を抜くと ​頭皮が刺激されます。
炎症やかゆみの原因 になるかもしれません。​
白髪の抜き方が雑だと、健康な髪も一緒に抜けてしまいます。
一度白髪を抜くと、同じ場所に再び白髪が生えることとなり、長期的には白髪の増加を招くかもしれません。
定期的に抜かなければいけないので、手間がかかります。
白髪を抜くかどうかは、白髪の量を見極めて、健康状態なども考えて決めればいいと思います。
​抜かないと、 感染症などを招くかも しれません。

ストレス、栄養不足、酒、ホルモンの変化などによって白髪が増える可能性があります。生活習慣の見直しもちょっとは考えないと。

とはいえ、白髪抜き専門サロンで15分間抜いてもらい、なんだかスッキリしました。
しばらくの間は、白髪を気にせずに活動できそうです。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.14 19:00:10
[清潔感のあるカラダの身だしなみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: