かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

フリーページ

2012.01.07
XML
カテゴリ: 旅行・交通のこと
ジェットスター国内線やタイガー航空、
そして日本のスカイマークなど、
俗にLCCと呼ばれる格安航空会社国内線の搭乗経験はあったものの、
海を越えてのLCC搭乗経験が全くなかったおいら。
今回、初めてそれが実現される事になった。

100_6533.JPG

100_6534.JPG


実際、これまでにもわが社の社員のために
ジェットスター便を手配する事は数回あったものの、

「いやぁー、普通の航空会社と何ら遜色ありませんから」

などと
まるで自分に搭乗経験があるかのように 「知ったかぶり」
おいらであったが、
ようやく、それを自らの経験に基づいて説明できるようになった。

100_6536.JPG


今回は寄り道せずに鹿児島へまっすぐ帰る予定であったため、
帰国便の選定にあたっては、
福岡か大阪まで飛んで新幹線で帰るか、
乗継に便利な羽田に乗り入れているCXやSQなどのキャリアを使うか、
はたまた鹿児島へ直接入れているKEやMUを使うかなど
様々なオプションが考えられた。


しかし料金、乗継時間、運航日その他でじわじわと絞り込んで
いった結果、
最終的には国際線は往復ともJQ(ジェットスター)の

東京~鹿児島の国内線を往復するというシンプルな形が
最も経済的かつ効率的という事に落ち着いたのだった。


カンタス航空のマイレージが17万ポイントほど貯まっていたので、
それを利用して復路はカンタス便として特典航空券の予約が取れたのだが、
往路は残念ながら希望日とその前後に特典席の空席がなく、



基本のスターター運賃に
20kgの預け荷物料金とオプション
(機内食+カンタスマイル加算+予約変更手数料無料)をつけ、867ドル。
さらに足元の広い非常口席のアサイン料金として49ドル、
それと前述のラウンジ利用料金9.99ドルを追加購入し、
諸税込みで片道の総額が約$1030。


折りしも冬休み最後の週末という事もあり、
類似区間の他社FSA(フルサービスエアライン)は片道で$1,500は下らず、
往復ともなると$2,500前後にまで高騰していた為、
上記オプションを加算してもこの金額で落ち着くジェットスター便は
悪くない条件であった。


100_6537.JPG


機体はA330で、アプレストは2-4-2。
座席は最近のLCCではよく採用されているレザー張りシート。
(掃除がしやすい?)
シートピッチはさすがに他社より窮屈そうであったが
おいらは非常口席を追加料金で購入していた為、
常に足をゆったり伸ばした形で移動する事が出来た。
これは大正解。
この追加料金でフットスペースだけでもビジネスクラス並みの
ゆとりが得られるのは非常にお得感がある。



今回勉強の為に、事前購入で機内食をセットしていたのだが、
飛行中2回提供された機内食は、
通常のエアラインでサービスされるような、前菜+メイン+デザートといった
一通りの 「定食」 ではなく、
2食ともご飯とおかずが一緒になったメインと、
ソフトドリンク1杯だけのシンプルなもの。
これで$50はさすがに高すぎっていうのが正直な感想。

100_6542.JPG
1食目のランチ。ハヤシライスっぽい。温野菜には蓮根と大根が。


100_6545.JPG
2食目のスナック。ベジタリアンカレー。



周りを見ると、オージーの皆様方は結構 「マイ弁当持参」 が多く、
おいらの隣のお姉さんは、ピザ1枚を数回に分けて食べていたし、
斜め前の兄ちゃんは、果物やミックスナッツなどをタッパーに入れて
持ってきていた。
次回は絶対おいらもそうしよう、と心に誓ったのであった。


100_6543.JPG

(クレジットカード支払のみ)



機内エンタテイメントも勿論有料。
$15でJQオリジナルコンテンツが楽しめるipadの貸し出しがあったが、
おいらは文庫本を読んだり、自前Laptopでこうして
ブログの下書き作ったりして時間を潰した。
押しつけのサービスではなく、必要な人が必要なものだけを
追加購入するこのシステムは
利用者にとっても大歓迎である。



懸念されたディレイもなく、搭乗機は定時に成田へ到着。



一歩機外へ出た瞬間、真冬の日本の厳しい寒さの洗礼を受けた。
そういえば機内アナウンスでCAさんが、


「ただいまの成田空港の天候は晴れ、気温は摂氏4度です」


なんて涼しい声で言ってたのを思い出した。


摂氏35度のQLDの真夏の日差しから、
一気に西高東低冬型気圧配置の日本へ突入。
成田空港では、日焼けしたおいらの顔だけが異常に浮いていたのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 03:33:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20250217 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: