先日、「 ネットワーク系を屋根裏に集中化 」で屋根裏に上がった時、何気なく撮影した写真の一枚に何やら「丸いこぶ状」のものが写っていました。もしやと思い、後日改めて確認・撮影したのが次の写真です(息子も「僕も見に行く」と勇敢にも私の後に続きました)。
実は、昨年、一昨年と2階の居室に蜂が出没し、通風孔から蜂らしきものが出入りすることが確認できたので、役所に依頼して駆除をしてもらっていたのです。
このときの駆除業者さんの話では、姿形から「 クロスズメバチ 」か 「 ツヤクロスズメバチ 」とのことでしたので、恐らくその時の巣なのだと思います。既に蜂の姿は無く、 空き家となっていました。
一方、通風孔に目をやると、これまた何やらその一部に「泥」が付着して言います。よーく見ると穴も開いてます。うーん、何だろう。
調べてみると、どうやら「 エントツドロバチ 」の巣のようです。 実は家の外壁にも「トックリバチ」なんかの巣が、いくつかあるんですよね。まぁ、自宅の裏が直ぐに山手なので、蜂に限らずムカデやいろんな虫、蛙やトカゲは、日常的に出没するんですけれどね。
私は、クロスズメバチを含め、人間が 何もしなければ 危険を加えてこない類の虫や生き物は、原則殺生しないことにしています。幸い、これまで家族に被害が出たことはありません 。
しかし、やはり妻や息子は怖がりますし、室内に侵入されると、さすがに駆除しないとしょうがないです。今朝も台所でムカデを一匹駆除しました。(^_^;
自然保護が言われる昨今、できるだけ殺生せず、彼らと共生したいと思います。
【気まぐれ】干し柿作り 2017 2017年11月02日 コメント(1)
【気まぐれ】枇杷(ビワ)の実の初収穫 2017年06月24日
【気まぐれ】干し柿が完成 2016年12月18日
PR
キーワードサーチ
コメント新着
サイド自由欄