きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.03.31
XML
カテゴリ: 子育て

少し前からヨコミネ式教育法の本を紹介しています。

そうすると、タイムリーなことに、
僕のメルアドあてに届くメールに、
ヨコミネ式を見学しました
という内容のものがありましたので、紹介・引用します。

「宝地図」で有名な 望月俊孝 さんの、
★一流への王道
というタイトルのメール・ブログ記事です。
ブログ記事にリンクしています。(^^)

以下、引用です。
太字・ 赤字 の強調はにかとま)

===========================
昨日は『エチカの鏡』などでおなじみの
横峯式教育法の横峯吉史さんの通山保育園を見学。
(略)

・小学校に上がるまでに
 2000冊以上の本や絵本を読み、

・5歳児は男女共に全員が逆立ち歩きができ
 大人用の跳び箱10段(150センチほどあります)
 をクリアする

・耳のよい乳幼児から音楽に親しませた結果、
 全員で見事な演奏をしてくれました。
 (5歳児は60曲のレパートリーを持つそうです)

とにかく驚きの連続でした。

『心の力』
『学ぶ力』
『体の力』


を素晴らしいレベルで高めている
瞳がキラキラ光っている子供たちが目の前にいるのです。

横峯さんはお話会の中で、

『すべての子どもは天才である。

 できることはおもしろい。
 おもしろいから練習する
 練習すると上手になる
 上手になると楽しい
 そして次の段階へ行きたくなる

 この繰り返しで 一流に育つ
 すべては1から始まり
 毎日の積み上げで
 10年でだれでも一流になれる』

と語っていらっしゃいましたが、
目の前でそれを実証している園児を見ることで
あらためて 人間の可能性の偉大さ
感激して帰ってきました。
===========================

実際に目の当たりにすると、すごい驚きでしょうね。

単に年齢に比べてすごいことをするからすごい、というのではありません。

いろんな子の可能性を引き出して、どの子も
瞳がキラキラ光っている
ということを伝え聞くので、そこがすごい!
と思います。

多分、どの子も、ヨコミネ式教育法が好きで、熱中しているのでしょうね。

僕も新年度、子どもたちの瞳をキラキラ輝かせられるように、がんばります!


ヨコミネさんの本
天才は10歳までにつくられる
 読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!
横峯吉文 ゴルフダイジェスト社 、2007、1200円 )


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング
▲よければ1クリックお願いします。ブログ継続の力となります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.31 23:16:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: