きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2011.05.09
XML
カテゴリ: 個人的な日記

昨日、スマートフォンに乗り換えました。

らくらくホン4 から
オプティマスチャット になりました。

【送料無料】【新品】ドコモOptimusChatL-04C新品白ロムケータイ!【fs_hse_0301】【sa_hokushin_0301】02P15Mar11 ドコモOptimus Chat L-04C

約4万円 の買い物です。

パソコンと同じ配列のキーボードが
下に隠れていて、スライドで出てきます。文字の入力が速くできるのが
一番の購入理由です。

買ってみたら、
以前から「こんな機能があったらいいのに」と思っていた機能が
全部ついていました。

エクセルなどのオフィス文書を開くとか、PCから自分が作った曲データを取り込むとか。(^^;)

でも、メールや電話は、「らくらくホン」のほうが圧倒的に手軽に使えます。

インターネットを通じての情報性能をとったので、これはしかたないですね。

慣れるまでちょっとかかりそうです。

多機能携帯ですが、はたして使いこなせるかな??

これだけじゃなく・・・

「今日まで本体価格0円です」

もうひとつ別のものまで買ってきました。

デジタルフォトフレーム!

docomo フォトパネル03 ホワイト

前から気になっていたのです。

継続して毎月利用料がかかるのですが、
携帯で撮った写真をメール添付で送信できるので
画期的です。

フォトフレーム自体はとってもおしゃれで、
子どもの写真をおじいちゃん・おばあちゃんに見てもらうには「これはいい!!」
と思った逸品です。

利用料はだいたい月に1000円。最初の月は3000円。

高性能のデジタルフォトフレームなので毎月お金がかかったとしてもコストパフォーマンスはいい方かな。

デジタルフォトフレームを表示しっぱなしにすると
電気代がかかりそうですが、ネットの情報だと月に100円ぐらいだそうです。
画像表示だけだとほとんど電力消費はないようで・・・。

ありがとうのおじぎ男の子読んでいただいてありがとうございます。
    応援していただける方は、ぜひクリックをお願いします。↓
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.09 22:37:07
コメント(0) | コメントを書く
[個人的な日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: