きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.08.22
XML
テーマ: 研修(39)
​​コロナ関係で都市部での研修がオンライン研修に切り替えられることが続いているようです。

昨日お出会いした先生は、
「神戸市で研修を受けるはずが・・・オンラインに切り替わったんです。」
と言われていました。

僕はコロナ禍の前から教員免許更新講習などをe-ラーニングで受けています。
オンラインで講義ビデオを視聴して勉強する際の僕のスタイルをお伝えすると、
「なるほど。いいことを聞きました。やってみます!」
と言われました。

皆様のお役にも立つかもしれませんので、お伝えします。

僕のやり方は、 「全画面で講義ビデオを視聴することをやめる」 です。



画面を2分割し、横半分で講義ビデオを視聴します。
もう半分にはWordを立ち上げ、講義ビデオを視聴して重要だと思ったことをその場で打ち込んでいきます。

手書きのノートでも同じことだと思いますか?
デジタルノートの場合、1つ利点があります。

講義ビデオの画面キャプチャを挿入できることです。
画面キャプチャは、別名スクリーンショットと言います。
たいていのキーボードには、キーボードの上のほうに「F1」から「F12」までのファンクションキーが並んでいて、その右横に「PrintScreen」というキーがあるのではないでしょうか。
これは、画面をキャプチャするキーです。

講義ビデオ内のスライドをキャプチャして自分のノートに貼り付けるといいです。
もちろん、著作権のことがありますので、不特定多数にネット上に公開することは基本的にできません。
しかし、自分の勉強用として、個人の記録としてWordに貼り付ける分には大丈夫です。
(※オンライン上で公開されるスライドは基本的に個人情報は隠されていると思いますが、 特定の児童生徒や特定の場所に関するスライドを画面録画や撮影をしない前提で公開される場合も、 ありえます。講師の指示に従って行ってください。)

大笑い



わりと常識的な内容のような気もするので、すでにご存じの方は多いと思いますが、ご参考まで。


昨日お話した先生はパソコン室でオンライン研修を受けると言われていました。
パソコン室の教師機はもともとモニターが2つあります。
そういう場合は特にやりやすいと思います。

↓過去記事のコチラも、お役に立つかもしれません。大笑い

▼WordやExcelには、専用のスクリーンショット挿入機能がある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.22 13:00:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: