きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.12.28
XML
テーマ: iPad(1732)
カテゴリ: PC・デジタル関係
iPad mini (第5世代)+ Apple Pencil(第1世代)をセットで買いました。


Apple(アップル) MUQX2J/A シルバー iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

​購入理由は、僕の持っているiPadが古くなってきて、OSのバージョンアップの対象外になっていたからです。
気になるアプリが「あんたのそのOSのバージョンでは使えないよ!」と言ってくることが少しずつ増えてきました。

僕のiPad購入歴は、
ソフトバンクで買った初代iPadを皮切りに、ハードオフで買った初代iPad Airへと続きます。
高い買い物なのでその後は新機種が出るたびに気にはしていましたが、購入には至っていませんでした。

今回、「そろそろ新しいやつを買ったほうがいいかな」と思いつつ、これまでと同じタイプを買うのもくやしいので、候補を検討に検討を重ねたところ、「そうだ。 iPad miniがあるじゃないか

iPad miniはiPadの中で一番小さいのですが、高性能なのです。

iPad miniの中での最新版はiPad mini5。
これなら、 Apple Pencil が使えます。
出たのが2019年なので中古でならほんの少し安くなっています。
セットで売りに出している中古を狙いうち。
値段的にもお手頃でした。



Apple Pencilは一度お店で体験したことはあったのですが、実際に購入してみると、その時よりも書きやすいと感じました。
テキスト入力時にペンで手書きで書きこむとデジタルテキストに変換してくれるのにはびっくり。
手書きの絵も、かなり精密に描きこめるようになりました。
うちの子はApple PencilでiPad miniにお絵かきばかりしています・・・。

大笑い




以前のこの日記で、「PDFに手書きでメモを書き込むときにマウスの速度を落とすと書きやすい」ということにふれました。
(▼ マウスで手書き文字を上手に書き込むには(2020/10/11の日記)
ところが「iPad mini + Apple Pencil」なら、PDFに手書きで書きこむのが、紙に書き込むのとほぼ同じ実用性になりました。これからは「iPad mini + Apple Pencil」を活用していけそうな予感がしています。

ただ、1点だけ、ネット情報だとすぐにできるはずの機能が、うまくいかずに困っていました。


それが、今日になって、ようやく理由が判明。
メモ帳の保存先の設定が「iCloud」になっていたのに、「iCloud」の設定がうまくいっていなかったからでした。
設定でメモ帳の保存先を「iPad」に変えたらうまくいきました。

久しぶりのiPad購入なので、時代の進化についていくため、書店で吟味を重ね、次の本も買いました。
冬休み中に勉強しておきます。


『令和3年最新版 iPad使いこなし早わかりガイド』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.28 17:31:28
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: