きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2022.04.19
XML
カテゴリ: 本の紹介
​​昨日のブログ記事 ​は、吹奏楽の名曲・名演を紹介する本の紹介でした。

今回は、 映画や小説、絵本の名作を紹介する本 です!


『鎌田實の人生図書館 あなたを変える本と映画と絵本たち400』
(鎌田實、マガジンハウス、2020、税別1400円


こういう、ブックガイドみたいな本、けっこう好きなんです。
興味をひかれた本や映画の名前には線を引き、ページの端を折って、後で調べてみることにしました。

一番興味を持ったのは、『後継者たち』の紹介内容でした。


とてもびっくりしたのが、「 ​ネアンデルタール人は疑うことを知らなかった​ 」というところ。
・ホモサピエンスが弓矢を射ってきても、その矢を「贈り物」と思ってしまう。
・自分たちの仲間が連れ去られても、「連れ去られた」という意識がまったくない。
(本書p106より)

そんなこと、思ってもみませんでした。号泣

漠然と、ホモサピエンスに取って代わられた古代のネアンデルタール人は、
ホモサピエンスよりも劣る人種のように思っていました。
心優しい無垢の人種だったようです。

脳天をかちわられた気分です。
小説家というのは、すごいところに着目するなあ、と思いました。


『後継者たち』 (ハヤカワepi文庫) [ ウィリアム・ゴールディング ]

映画 ​落下の王国​ 」(The Fall)。
この本で初めて知ったタイトルです。
鎌田さんの言葉「 ​こんな美しい映画は観たことがありません。​ 」(p168)は、YouTubeで断片的にこの映画を観てみただけでも、大げさではなく本当だと思いました。

YouTubeには、この映画の予告編だけでなく、BEST SHOTS動画も公開されています。


今すぐでなくても、観ておきたい映画だと思いました。


​愛を読むひと​ 」(The Reader)も気になりました。
鎌田さんの言葉「 ​人間を完全にするもの、それこそが愛なのだと思わせる秀作です。​ 」が、頭から離れません。

最後に、 ​絵本​ です。
これもまた、気になる絵本がめじろ押しでした。

鎌田さん絶賛の『 ​100年たったら​ 』は、「絵本ナビ」というサービスに登録することで、スマホで全ページの試し読みができました。
『100万回生きたねこ』を思わせる、深い話でした。
こんなに絵本らしい絵本はほかにない、と思わせられました。


100年たったら 』 [ 石井睦美 ]

▼​ 『100年たったら』(絵本ナビ)

​二番目の悪者​ 』も、気になります。
小学校高学年以上向けと、対象年齢が高めに設定されています。
タイトルの「二番目の悪者」とは、うわさを鵜吞みにした者たちを指しているようです。
道徳の学習の、いい副読本になりそうです。


二番目の悪者 』/ 林木林/作 庄野ナホコ/絵


前回の吹奏楽曲と同様、今回の本や映画も、気になった作品はネットで調べてみました。
映画の予告編動画の視聴や、本の試し読みなど、自宅で無料でできることが増えていて、ありがたいです。
やっぱり、今の時代は、恵まれていますね。

自分に合った作品を見つけやすくなった現代。
労を惜しまずに興味を持った作品を調べてみて、出会っていくことが、人生を豊かにすることにつながると思います。

​あなたも、すてきな一冊、すてきな一本に出会えますように! ​​


さて、前回の吹奏楽曲の本と違って、今回の本は続編はないのですが、
別の角度から作家を紹介する本を見つけました。
面白そうだったので、注文しました。


『眠れないほどおもしろいやばい文豪』/板野博行

こうやって芋づる式に読書は続いていくのであった・・・。大笑い
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.19 19:54:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: