きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.09.12
XML
カテゴリ: PC・デジタル関係
8月17日に、大阪のICT研修会で、 ​Padlet​ を体験しました。
Padlet というのは、各自が送ったテキストや画像、動画などを瞬時に全体で共有できるWeb上の掲示板です。


https://ja.padlet.com/

研修会では、講師の先生からの質問に各自がPadletで答えて送信。
皆さんの答えがとても見やすく整理されて一覧になっていて、びっくりしました。

画像や映像がないと、分かりにくいですよね・・・。
MAETA先生の動画がとても分かりやすいので、動画を貼らせてもらいます!
ばーーんと。





MAETA先生のPadletの解説動画はシリーズになっていて、上の動画は「その3」にあたります。
興味を持たれた方は、ぜひほかの動画もチェックしてみてください。

ICTを使った作品作りの、完成品の交流にもPadletは大活躍でした!
8/17の研修会では各自が短い動画作品を作ったのですが、短い動画作品ならこのPadletで手軽に共有できるので、びっくりでした。

共有スペースには他の人の作品も続々とアップされていって、どれでも好きな動画を選んで、再生することができました。
再生時にはその動画だけが拡大表示されるのかと思いきや、なんと、リスト表示の状態で、ちっちゃい表示のまま動画を再生することもできるので、驚きました。びっくり

気軽に「いいね」を送ることもできました。ぽっ
#「いいね」しまくりました!

Padletはかなり使い勝手がいい印象で、「これは授業で使ってみたい!」と思いました。

ただ、上の動画の「その1」でMAETA先生が言われているのですが、
Padletは招待リンクから登録した方が、使えるボードが増えて、お得です! ウィンク

僕は、ご厚意で招待リンクを教えていただき、とりあえず夏休み中に新規登録は済ませました。
#MAETA先生、ありがとうございました!

いよいよ、明後日の4年生の授業で、実際に使ってみようと思います。





どうなるかな?

わくわくです!大笑い



P.S. 僕の直接の知り合いの方は、ご連絡いただければ、招待リンクをお送りします。
   お気軽にご連絡ください。ウィンク



【Webアプリ】無料・登録不要「ふきだしくん」で意見を共有!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.12 20:52:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: