きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2024.01.04
XML
カテゴリ: 音楽♪
先月から、​ カワイの「スコアメーカー」 ​を有料契約しています。
サブスクなので、1ヶ月ごとに、使い続けるかどうか決められます。
とりあえず楽譜認識したい楽譜がまだあるので、あと1ヶ月は使い続けることにしました。
今日で、2ヶ月目に突入です。

このソフトは合唱譜の楽譜認識がすばらしいのですが、今回は 弦楽4重奏 を演奏させてみました。ウィンク



弦楽器には、弓で弾く奏法(アルコ:arco)と、弦をはじく奏法(ピチカート:pizzicato)の、大きく2つの奏法があります。
この奏法の使い分けが、楽譜上でちゃんと反映され、通しで聴くと、感動しました!

ピチカートとアルコ
 (カワイ「スコアメーカー」公式「スコメスタイル」2019年12月19日記事)

楽譜に「arco」と書いてあるときと「pizz」と書いてあるときで、ちゃんと音色が切り替わるなんて!びっくり

曲は、 久石譲 さんの
スタジオ・ジブリ・メドレー
言わずと知れた、大名曲のオンパレードです。大笑い

前々から、久石譲さんのオーケストレーションはとんでもなくスゴイと感動していました。
#フルオーケストラの譜面を買ったりしていました。


『となりのトトロ オーケストラストーリーズ』 [ 久石譲 ]
(全音楽譜出版社、2002、税込3080円)

今回の動画は、その久石譲さんのオーケストレーションの神髄を、大変見やすい弦楽四部の譜面で確認できます!ウィンク


それぞれのパートに役割があり、それぞれのパートが躍動しています。
「さすが、久石譲さん!」と思わずにはいられない、見事な編曲です。

弦楽四重奏は、「カルテット」とも言います。
パートは4パートに分かれています。
第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの4つです。




#オーケストラや曲によっては、第3や第4もある。

ヴィオラはあまり主旋律を割り当てられることのない楽器ですが、今回の弦楽四重奏では主旋律も回ってきて、大活躍!

チェロも、低音を担当しつつ、ここぞというときにはメロディも弾いていて、とても聴きどころの多いアレンジとなっています。

ホンモノの楽器を鳴らした演奏ではないのですが、それでも弦楽器の多彩な表現力の幅広さにふれて、感嘆していまいます。びっくり

弦楽器に興味のある方、オーケストラに興味のある方は、ぜひ通して視聴してみてください。ウィンク




カワイ「スコアメーカー」で音楽会の曲練習用動画をラクラク作成!
 (2023/07/10の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.04 08:55:50コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: