全31件 (31件中 1-31件目)
1
-6度だそうでし。年度末と月末と選挙が重なり、まあ店のヒマな事。覚悟はしていましたし、どうもこの辺は軒並み同じような状態なので仕方がない。やる気を掻き立てるのが毎日しんどかったりもしますけれどね。自作PCを無事組んで虚脱感に見舞われていましたが、ネット徘徊ばかりしていてもどうにも前には進みません。と言っていても見つけ次第面白そうなLinuxのディストリやtoolは落としたりはしていましたので、そろそろ活動再開です。手始めはKNOPPIXのIPv6対応バージョンですかね。明日夜にはRedHat9もリリースされますが、まあ1週間はまともには落とせないでしょうしね。自作PCには今まであまりしてこなかったマルチメディアな事をさせようかと企んでおります。予算とまだ過渡期にあるので積まなかったDVD焼きドライブもその内にと。んで徐々にWin98SE機はLinuxへと。セキュリティパッチ出なくなったらちょっとねえ。Linuxのマルチメディア対応も確かめたいですしね。頭の中でまだ固まりきってはいませんが徐々にプランはできてきております。
2003.03.31
目の前の幹線道路は凍結しておりませんが。駐車場の車は白くなってきました。このところの寒さも明日くらいまでの我慢だそうですが、なまじっか暖かい思いをしたので余計に寒く感じますねえ。当地でも統一地方選挙が来週中に全部始まります。・・・もうすでに結構うるさい(-_-#)知事、市長、市議会議員の大三元でし。来週には生活時間が嫌でも昼間型になることでしょうな。あの選挙カーの絶叫はまるで選挙がなかった国みたいに毎回毎回根気よく行われているんですが。なーに言ってるんだか聞こえやしない。具合が悪い時に近くで大音響で叫ばれると「ぜって~入れね~」と心に誓ってしまいます。今住んでいる場所は先日書いたように幹線道路沿いなので、叫び逃げパターンが殆どなんですけれど。以前住んでいた場所は地下鉄の目の前。あそこはひどかったなあ。選挙じゃないときにも某政党が長々と演説したりしていました。赤ちゃんがいる方や具合の悪い方は本当に迷惑しているだろうなあ。少なくとも私は叫んでいる内容を聞いて投票する人を決めたりはしませんがね。
2003.03.30
昼から店に出、いったん帰ってきたもののいつも通りの時間より遅くなってしまいました。まあこんなもんですな。母がずいぶん疲れ果てた顔をしていましたので早く帰ってもらいましたし。低気圧の影響は主に道東地方にありましたが、こちらも夜遅くなってから雨が雪に変わりました。・・・といっても多分積もるほどではないでしょう。ぱしょこんですが。一台組み上げて安定したせいか、ちょっとした休憩期のようです。多分今月末にダウンロード可能になるRedHat9は8と入れ替えするでしょうけれど。あれほどもう一台欲しがって、しかもそれを自分で組んだくせに変ですなあ。切り替え器がまだ一台(2:1)なので、同時に使える台数が今までと変わらないというのもちとあるかも。でも使える端末が4台あるという恵まれた環境なのに、こんな気持ちになる自分も歯がゆい。情けないなあ。
2003.03.29
今週末の天気予報は雪だるまがついていました。近年はあんまりないんですが、20年ほど前までは5月の連休くらいなら雪が積もった年もありましたからね。末とはいえまだ3月。積もるまではゆかないまでも雪が降るのはしょうがない。ここ何日か昼間は焚かなかったストーブでしたが、今朝起きたら寒くてびっくり。室温も15度しかありませんでした。店へ出るのにストーブをどうしようか迷ったんですが、結局は消してゆきました。帰ってきたら室温14度。寒いよ~。週が明けるまではこんな調子だそうです。明日(28日ね)は昼営業です。といっても10人足らずの予約ですが。週末ですんで帰りも遅くなるんでしょうねえ。先月~今月にかけて体調が思わしくなく、碌に風呂も入れないくらいでした。ガス代の支払いをしたんですが、少なすぎて恥ずかしかった。
2003.03.28
季節の変わり目が重なってどうにもダルダルな一日ですた。昨夜蒲団に入ったのが3時過ぎ、昼前に起きればいいなあ程度のテキトー寝だったんですがね。起きるというより起こされた(-_-#)選挙の広報車みたいなのが騒音の出し逃げみたいに窓のすぐ外の幹線道路を駆け巡ってます。根性で2度寝しようとしましたが、幹線道路の工事も始まりまして(涙)気圧の低下がはっきり判る便利?な身体ですが、眠くて眠くてたまりません。それでなくとも昨日のように集中力なんかないも同然のボケっぷりなのに・・・空気が埃っぽくなってきていますから、雨が降るのは歓迎です。どうせ降るなら道路の埃が流れるくらいでお願いします。それにしても空気が重い。身体中の関節の隙間がちぢまっているみたい。2.3日昼夜ストーブを焚きませんでしたが、今夜は点火してみました。未確認情報なんですが>確認すれ、私昨日公開されていたDirextX9aが見えなくなっているらしいでつ。この自作機にはもう入れちまっただよ~。ぁぅぁぅ。
2003.03.27
加齢というのは中々認めたくはないのだけれど。夕方から母が出かける予定なので、早い時間は一人営業になる。裏仕事もあるので今日は余裕を持って部屋を出た。暇な割にはいつもより1時間ほど帰宅は遅くなったけれど。階段を上り玄関ドアの前に立ってびっくりした。ドアが少し開いている。思わず携帯をバックから取り出し、こわごわ覗いてみた。玄関ドアを開けたまま部屋の中に入り、3部屋全部+押入れ+物入れ、風呂場、トイレも隈なく覗く。何か取られるよりも誰かいるほうが数倍嫌ですもんね。誰もいない。つ~か。うっかり出していた貴重品も全部ある。やってしまいましたね、私。ドアの鍵をかけずに夜間に何時間も放置していたんですね。昼間にドアの外の窓を開けておいたお陰か、それとも本当に目立たない階段の上り口のせいか大丈夫でしたが。をいをいっ。な~にがせきゅりちいぢゃ>私長年独り暮らしをしていますが初めてです。ものすごく慌てて部屋を出て行く事もありますが、こんな事はしたことがない。何事も初めてということはありますが。おのれの迂闊さと間抜けさに鬱な今夜です。(ノ_-;)
2003.03.26
食べるとお腹壊します(謎休みでしたので、恒例の街徘徊でした。軽い用事を済ませウロウロしていましたが、今月の小遣いはもう尽きています。欲しい物の値段調べで終わりました。帰宅したのもいつもより早い時間。外食を控えて家で食べようという涙ぐましい話でつ。・・・といっても酒を飲まない私はどうも夕食を外で食べるという気にはなれません。いつもは中途半端な時間に軽食程度の外食ですね。トイレペーパーもないので買わなきゃならないし。何が嫌といってトイレペーパーを買うのが一番嫌。帰りに近くのスーパーへ寄り大人しく帰ってきました。ご飯を食べてPC起動。今夜は自作機メインでつ。ネットをうろついていると面白そうな物を発見。FDサイズとまではゆきませんが小さなサイズのLinux。190MBちょいだそうです。現行バージョンは公開されたばかりでダウンロードに時間がかかりましたが、新PCの焼きドライブと焼きソフトの試運転を兼ねてみました。ドライブもソフトも一応は最新パッチ当ててあります。高速ドライブなので普段の読み込みはうるさく感じていましたが、書き込んでいる時は静かです。やけた~。どれどれ。いつも使っている安いメディアでも大丈夫ですね。さあて、どれに入れてみましょうかね。このちっこいLinux。名前は「CRUX」といいます。バージョンは1.1。今年・・・でしたっけ・・中にWin98SEのケアが終わるそうなので、そうなるとSOTECマシンは多分Linuxが中心になると思います。今はもうLinuxでCDも焼けますし、DVDも見られるので無駄にはならないとは思いますが。昨日に続いて暖かい日でした。若い人達はすっかり薄着していましたね。私も4月半ばに着るようなものでした。
2003.03.25
母のお出かけの都合で休みが一日前倒しになりました。元々は水曜がいいんじゃあないかと言っていたんですが、他に都合もできまして。実は大した用ではないですが本当は水曜よりも月曜の方がちょっとだけらっきーだったりしていました。いつも行くジャンクショップの人とLANカードの取り替えっこの話がありまして。向こうのご希望はSMCチップのLANカード。交換品は3COMかIntel。私のSMCのは非常用とLinux用に予備で買っておいたものなので、この交換はちょっとお得な気分です。その店の休みが水曜なので休みがずれたのはちょっと嬉しい。この頃は以前よりは早起きなので店に行く前に街へ出る事もできるんですが、やっぱり気持ちの面で違いますもんね。今日(23日)は午後から私の加入しているISPの調子が最悪でした。気が付いたのは午後3時頃でしたか。タイムアウトを繰り返し始めましたので、「んっ」と。まあすぐに店へ出る時間帯でしたのでPCもルータもモデムも電源を落としてしまいました。帰ってきたのは夜10時。モデムの電源を入れましたが、リンクするのにいつもの倍以上の時間がかかっています。まだおかしいのか~。ルータとPCの電源も入れ、WANに出てみました。おっせ~。久しぶりにダイアルアップ時代を思い出しました。・・・といっても56Kbpsの経験は3ヶ月ですが・・・ISPのサイトへ。どうも全国的な障害らしく夕方に一時復旧したものの、また夜になって断続的に接続が切れている真っ最中でした。6時間以上も落ち着かない状態だったんですねえ。さっき日付が変わる直前くらいから大分元のレスポンスに戻ってきました。色々なBBSにこのISPへの苦情がいっぱい。どちら様も大変なようです。冬物を片付けはじめました。今月はこれから洗濯強化週間になりそうです。追記。昨夜は自作機でDVDを見ました。「スタートレック 叛乱」
2003.03.24
コンテンツに偉そうに「バックアップ取ってね」などと書いている癖に、自作などにかまけて98SE機のバックアップをさぼっていたの気がつき、今隣でノートンゴーストが頑張っています。今回はパーティションだけなので圧縮を中くらいにしても30分かかりませんね。CD-R/RWドライブが骨董品に近い代物なので余計にかかっている模様。直接CDに書き込みできるので、今度はゴーストの2003を買おうかと思っているくらいお気に入りです。ちょこちょこバックアップは週に1度CD-RWメディア。んで一ヶ月に1回~2回ゴーストでパーティションのバックアップというのが標準的な私のやり方。でもこのマシンはすでに2年経とうとしています。なので突然壊れても何の不思議もありません。特にHDDは以前とは違う音がするような気がします。どの部品が壊れるのかにもよりますが、この98SE機には愛着もひとしお。私のPCの先生というか戦友ですから。部品の1つか2つなら多分入れ替えて使い続けるでしょう。実は今回の自作マシンに、今時ならちょっと小さめな60GBを選んだのにも最悪の場合はこれと98SE機のHDDを入れ替える積もりもありました。昼間にはこの所起動させていなかった最初のXP機もアップデートやら簡単なバックアップも取りましたし。このXP1号機ももう一年過ぎました。XP2号機の半分のスペックながら購入当時はほぼ同じ値段。本当にPCの値段というのはドッグイヤーなんですね。我ながら節操がないと思うのは、それぞれCD焼きソフトがバラバラ。色々なものを使ってみたいというのは勿論なんですが、ただ単にバンドルされていたから・・・というのもあります。製品版ではないので評価するのは酷なんですが。3種類使っている事になりますが、絶対これがいいというほどの差はないようです。ドライブも安いメディアでも健気に認識して焼いてくれますし。CD-Rメディアの普段使いは50枚で1500円くらいのものです。ちょっと重要なものは50枚で2500~3000円くらいの国産品。但しCD-RWメディアは三菱。皆さんにお勧めできるのかというとそれは何ともいえませんが。一番使っているCD-RメディアはSpin-XというイメーションOEMですね。1-32倍速でこれが大体50枚で1500円くらいなら買います。今のところフィリップス4224とメルコ24FBで無事に焼けます。本当は使いたいけどもうあんまり売っていないお買い得だったのはAcerの48倍速CD-Rメディア。これは現行ではBenQというメーカー名表記になっているようですが、こちらでは見たことがありません。もし見つけたら即買います。後は三井OEMか太陽誘電ですね。CDの保管は以前はハードケースに1枚~2枚ずつ保存していましたが、それでは置き場所に困り始めまして。ソフトやOSのCD保管はハードケースなのは勿論ですが、その他の画像やらバックアップCDはファイルに入れるようになりました。不繊紙に一枚ずつ挟み込んでそれを綴じてあるCDファイルと呼ばれているものです。けちくさいのが幸いする事もあります。雑誌の付録CDも捨てられずにファイリングしておいたら、思わぬ所で役立ったりしました。北の国にも春が来たようです。温度設定していたストーブも昼間は点火することはありませんでした。夜帰ってきてからストーブを焚いても寒い思いはしないようになりました。さあて。冬物の片付けにかかりましょうかね。
2003.03.23
ウタダではなく。この頃、ちょっとした拍子に関節がピキッとかポリッとかいう音と微妙にはずれかけるような感じになることが多くなりまして。3日ほど前には手のひら側の親指と手首の間あたりからピキッ。これはちょっとはずれかけみたいな痛さ。1メートルほど離れた場所にいた耳のちょっと遠い母にも聞こえたようでした。火曜日にはこれは以前もあったんですが、駅の階段を降りていて膝あたりから「ぴきぴきぴきぴき」・・・・これに気がついたのは去年なんですが、最初はポケットの鍵の音だと思っていました。んで鍵を握り締めて階段を降りても「ぴきぴきぴきぴき」。私の膝からの音^_^;PCに触り始めてからもう少しで2年になります。ネットもPCも触っていると時間が経つのが早い。どうしても部屋にいる時間が多くなりました。休みになると大して買物もないのに街へ出てウロウロするのは、少しでも歩こうかな・・・という気持ちですね。元々「~の為に」とか「身体にいいから~」というのが嫌いな私。ついでに運動も大嫌いですけれどね(笑)なので街へ出ても自分の興味の湧くものしか見て歩きませんが。目的のあんまりない散歩も苦手ですしねえ。中年になってから筋肉も落ちてきました。見てくれはどうでもいいですが、軽いヘルニアを背筋で、膝の半月板を太ももの筋肉で支えている状態なのでちとまずい。・・・店がうんと忙しければこの悩みも少しは解消されます・・暑さ寒さも彼岸まで とはうまい事を言ったもので今夜を境に気温も気候も変わるらしい。今夜の月は冴え冴えとしていますが。
2003.03.22
連休の前だというのに店はいつものようにまったりモード。仕込みをするのは予定に入っていましたが、今回のは大変でした。母と2人、終わったらすっかりお疲れ。・・いつもは私一人でするんですがちと量が多めなのと母が手持ち無沙汰だったようで手伝ってくれました。でも終わった後「いや~。手伝うかいって言わなきゃよかった」と言ったくらいでしたから。もう長年やっている事なのに(終わる)見込み時間を1時間近くオーバーしたくらい・・・本当は今週末、東京へ行こうかと画策していましたが、どうも母に休みを貰うのを言い損ねてしまいました。事前申し込みの時点で対象者が「管理者」とあるのにも尻込みしてしまいましたし。私みたいな完全に趣味で興味を持っているだけの人間が行くところではないような気後れですね。仕事でネットワークやシステム管理やプログラムを扱っている方々というのはプロ。そこに素人が紛れ込んでは邪魔でつ。上に書いたプロの方々がよく仰る「一般の人」ですもん。でもなあ。お話だけでも聞きたかったなあ。ないのかなあ、「一般人が行ってもいいネットワークやセキュリティの会」みたいの。何かの用事で某公共機関でお出かけした時。名乗ると受付の方がPCで何やら検索してくれました。そのPCは後ろをこちらに向けています。USBやらLANの口がそのまんま。これってどうなの。危ないよねえ。本体は下にでも隠しておいてディスプレイだけを机の上に置けばいいのに。・・・などと一般人は身近過ぎる場所でほのぼのと「危ない」を考えたりしています。
2003.03.21
自作組み立てぱしょこんの認証を済ませる処まで漕ぎつけました。実は昼間弄繰り回しているうちに色々やらかしまして(涙)そもそもATA133のIDEがちゃんとオンボードで用意されているマザーボードなのにどうしてもチップメーカーのもマザーボードメーカーのもHDDのドライバを入れてみても認識してくれませんでした。これが落ち着くまでは下手すると何度もインストールし直しです。それと昨日買ってきた小物も取り付けたかったし。早起きしたので仕事前ですがケースを開けてCMOSクリアから始めました。一旦BIOSもデフォでSAVEしてもう一回OSのCDから立ち上げ。走り始めてすぐにF6キー押す。ここら辺でドライバのFDも突っ込む。ん~。やっぱり「ドライバ無いからインストールできないよん」と断られる。FDDにアクセスもちゃんとしているし。何度目かでようやくSキー押せという英語画面にたどり着きましたがどうも認識しません。困ったなあ。諦めて元のSATAのドライバにすると、今までが嘘のように立ち上がりました。ところが・・・・BIOSのSAVEをしたので、日付が変。思いっきり去年になっとる。うっかりしてそのまんま立ち上げたXPは当然認証どころかログインもできない状態に陥りました。加えて。設定で起動時にはネットへの自動接続はしていません。ログインさえさせてくれればネット認証OKなのにぃ。うわあ。これはもうどうしようもない。電話認証ですね。OEMのXPしか使ったことはありませんが、電話認証は初めてです。でもちゃんと(間抜けですが)理由はありますからどうという事はありませんけれどね。てっきり聞かれると思ったんですが、えらく長い数字の羅列を打ち込んだりして無事に終わりました。しかしおのれの間抜けが原因とはいえ、これでもう一回何かの原因で認証してもらうのは精神的にきっついなあ。部品で弄ったのは正面のランプの色を代えたのと、電源やIDEケーブルを纏め、DVDの音ケーブルを繋いだくらいです。空き電源のキャップもしました。これで約3ヶ月持てば今度の認証はネットで終わるんでしょうか。・・いやでも一回電話認証ならずっとそうかも。ま、いいか。馬鹿で恥ずかしいだけで後ろめたくはないですから>いいのか。現時点で心配なのはHDDの負荷です。少しくらいなら耐性はあるでしょうし、ATA133とSATAですから2割増しですか。しばらくはおとなしく使う事にします。ふと見ると夕方のようにまた雪が降っています。景色はまた真っ白。今週いっぱいでようやく冬とお別れできそうな感じですね。
2003.03.20
休みの前の晩の割には早寝早起きでしたが。街に出るにはちと早かったのでPC立ち上げたのが間違いの元。ついつい時間を過ごしてしまい、結局家を出たのは午後3時近かった・・・いつものようにPCパーツ関係を徘徊。ちょっとした買い物もありましたので楽しくウロウロいたしました。自作のおにゅうPCですが。BIOS設定で真空管関係を全部殺し、オンボードサウンドを選択したら音は出ました。ケース正面のランプも電源は点いていましたし、HDDのランプはオンラインマニュアルを見に行ったら「ATA133のHDD使用の場合は点きません」と書いてあるのを発見。ほっとしました。でもでも直らなかったのはやはりHDDのドライバ。強硬手段でドライバ削除してもデバイスを削除しても駄目です。・・・やぱしこれはもう一回インストールし直し濃厚。しかも情報によるとATA133のドライバはつい最近更新されているらしい。駆動系ですから転送速度が合っていないまま使い続けるのはまずいでしょうなあ。・・・んでも何でう~ご~く~。ビデオカードの割合にFFのベンチがまあまあなのに気をよくして更にいいビデオカードを横目で見ていたのはひみちゅ。中古ですが、RADEON9000PRO(純正128MB)が15000円だったのにはちょっと惹かれましたが。それよりも必要なのはCPU切替器なんでつ。4:1はやはり中途半端なものは今一つ動きが悪いようなので、もう一つ2:1が欲しい。今使っているのが案外いいのでこれの後継機種にしようかと悩んでいます。7000円くらいでした。今月は流石にもう何も買えませんねえ。日差しが春のものでしたので、薄着して出かけました。街に着いてしまえば殆ど建物の中か地下なので大丈夫。風はまだ冷たく、街中でもまだ道路が凍りついている処もありました。
2003.03.19
楽しい楽しい休みの前の晩。・・・相変わらずのぱしょこんとネット三昧ですが。今夜やろうと思っていた自作機のXPインストールは実は午前中に起きてしまった為に昼間済ませてしまいまして。OS→SP→各種ドライバ→ランタイムやDirextX→各種ソフトとまあ順調に入れてしまいました。と、ここまでは良かったんですがね。気が付いたらケース正面の電源、HDDのREGランプが点いてないじょ。しかもジャンパー設定をまた間違えたらしく、音も出ない~。でもデバイスマネージャではどこにも?やバッテンは付いていません。な~んかやらかしたな、私。こんな事もあろうかとまだ認証を済ませていませんが^_^;そりと。今までの手持ちのマシンではトライアルも出来なかったベンチソフトを動かしてみました。ゲームもしないくせにFFのベンチです。しかもしょぼいビデオカードの癖に(笑)結果は4000(±100)くらい。多分2万円くらいのビデオカードに交換するだけで、まともに動くでしょうね。ベンチをしてみたのにはもう一つ訳が。そうです。熱と排気の確認です。このマザボにはチップセットにもヒートシンクが載っています。でもCPUファンはリテールのまま。+グリスですが。ケースファンも今の所は後部と前に一つずつ。ケースを閉め、走らせている間中排気の処に手をかざし、終わった直後は蓋を開けてもみましたが、体温よりは高く感じませんでした。排気風量も電源ファンに負けないくらいはありましたし。室温が極端に低いわけではなかったので、まあ大丈夫だろうと。音に関してはHDDとCD-R/RWドライブがちと。思ったよりはうるさくありませんけれど、もう1台のXP機に比べると2割増(当社比)という処でしょうか。但しスペックの差を考えるとかなりいい感じでしょう。今回のマシンのセキュ対策は今までとはちょいと変えてみました。さあて認証期限までに色々は直るんでしょうか>他人事今夜もあまり暖かくはありません。でも天気はいいようです。幹線道路は路面が乾いてきましたが、小路や日陰の場所はまだまだ雪というか氷が沢山あります。今年は平年よりちょっと雪解けは遅いですね。3月が寒すぎます。私の体感でいうと一年で一番寒く感じるのが11月、3月は2番目です。気温の割合には真冬のものは着にくいというのもありますね。普段の運動不足を補う為に、別段用事はありませんが街にお出かけするつもりです。
2003.03.18
ものの1時間の間に2日分の日記書くアフォでつ。あれから風呂でそこはかとなく考えましたらば。私、今回の自作PCについての詳細な部品報告をしておりませなんだ。ベースというか自作のきっかけになったのは過去日記にあるように某AOpenというPC関係会社の通販サイトでした。それまでも自作は一度してみたいと思い、正月には購入部品の目論見もしていたんですが、例のストーブぶっ壊れ事件であえなく撃沈。雌伏3ヶ月(大げさ)、もうちょっと待たないとなあ・・と思いながらそれでも暇を見ては通販サイトの特売情報を眺めている毎日でした。私のPCの使い方からすると実はPEN4でもオーバースペック気味というのも承知の上。でも組むなら素人には難しそうなAMDよりはねえとも思っておりました。スペック/価格という面も考慮して大体の希望はありましたが。PEN4 2.4GHz,DDR2700 512or1024MB,ATA133HDD 60~80GBドライブはCD焼きとDVD再生・・コンボは買わない。FDDは必要、ケースは電源400W必須、5インチベイと3.5インチベイができれば夫々3つ以上。OSは勿論XPPro実は今のPEN4CPUのクロックは533MHzです。でももう少しすると800MHzになります。出る事ははっきりしたのでPEN4の533クロックは値下がりを始めていました。HDDもメモリも安いしね。通販サイトを見た時点に戻りますとね。「福袋」を見て思わず買ってしまったというのはここの日記にも書きました。中身は。マザーボード:AX4PE533 Tube 真空管が載っているという触れ込みのマザー。でもPCIスロットはATXなのに3つ(笑)PS/2キーボード、マウス、スピーカー、何やらキーボードの手前に置く奴(何ていうの)の4点セット。CD-R/RWドライブ 焼きソフト(Nero)付き。グラフィックボード PA315 64MBそれと本当は5000円くらいするらしいこの真空管マザー専用音関係のパーツ。これで22222円でした。(あ、あとエンブレムも)某巨大掲示板でも評判になっていましたが、コアな自作ユーザーの間では散々な言われようでしたね。買ってから気が付きましたが、使うものだけを買っても良かったのかもしれませんね。でもここで大事だったのはきっかけだと思いました。2世代くらい型落ちのマシンになりますが。通販ですから到着は1週間はかかるでしょう。その間、他の部品を物色しているのがまた楽しい。なるべく安く仕上げたいのでせっせと通販サイトや実際に店頭にも通いました。上の他に購入したのは。CPU:PEN4 2.4BGHz(C1)19960円RAM:DDRPC2700 512MBバルク(Leiチップ)5980円HDD:MAXTOR 6Y060L0 ATA133 7200rpm 流体受軸 10299円FDD:ミツミバルク 1500円 DVD:東芝バルク SD-M1712 再生ソフト付き 6979円OS:OEMWinXPPro 20999円ケース:AOpen H600-A4005インチが4つ、3.5インチベイが5つ、400Wの大きなミドルタワーです。高さが47センチ。上の部品のうち、一番相性が出そうなメモリには交換保証を付けました。CPUも保証付きです。後買ったのは細かな物ですが。ねじセット、ちょっといい#2の+ドライバー、小さなニッパー、金属やすりですね。静電気防止の手首に巻くタイプのものは元々持っていました。本当ならもうちょっといいメモリも欲しかったし、HDDも違うメーカーのが希望だったんですが。組んでみて一応無事に動いた時はほっとしましたが。正直言ってまだまだ自作の世界は女性とか年配の人間が組むかもしれないという前提には立っていませんね。手で簡単に動くはずのものが動かないとか、抜けない、字が見えにくいと思いましたね。
2003.03.17
え~。メンテナンスなのは知っておりまして、何とか日付が変わるまで起きていようとがんがったんですが。我慢しきれず寝てしまいまして。店に出る前にも書こうかといたしましたが、メンテナンスが延びたお知らせを見て断念。泊りがけでお出かけする以外には私には珍しいその日の事日記です。今日は宴会予約がありまして、ちょっと忙しい思いをしました。しかも朝よりも夕方になって気温がどんどん下がってきましてね。気が付いたら灯油があんまりない。こちらでは灯油は配達してもらいます。アパート住まいでも各戸に90リットルくらいのタンクが備え付けであるのでそこに直接入れてもらいます。一戸建てや店なら350リットルタンクが普通ですね。タンクからは灯油配管が室内に引かれているので、ストーブに繋いでいます。ですからポリタンクを持つとかいう事はありません。店には大きな業務用FFストーブの他に私達のいる作業場には小さなストーブを置いていますので、それはポリタンクからの給油ですが。きな臭い世界情勢のお陰で灯油価格は去年と比べるとリットル当たり6円くらい上がりました。私の部屋でさえ11月~3月は一月200リットル前後灯油を使います。結構大きい値上がりです。そういえばストーブを正月に買ってからは前よりも灯油消費が少ないようにも思えますが。自作PCはドライブの付け場所と繋ぎ場所を調整し、OSをXPに入れ直してCD焼きやDVD再生、セキュリティ関係のソフトが無事入れば本当に使えるようになるでしょう。そういえば何で入ったか不思議なSATAのドライバも何とかせねば。これからゆっくりお風呂に入りたいです。
2003.03.16
昨夜も私にしては早寝し、起きたのも午前中だった。でも時間はあってもやはり仕事に行く前にはPCを弄る気にはなれない。なのでここはやぱしネット徘徊。うろうろとしていましたが、お昼前にはちょっと眠たくなってきました。いつもならここで我慢して昼型生活に戻そうかとも思うんですが、週末にかかると仕事が終わるのが遅くなることも多い。あっさりお昼寝。仕事へ出るぎりぎりにようやく起きだして店へ。友人が来てくれたので、おしゃべりしながら仕事していました。そこへお客さん・・・じゃなかった機捜の方が。「近くで殺人事件がありました。容疑者の服装と体格はこれこれ・・・」(゜Д゜) まぢでつか。どちらかというと昼間よりは夜の方が人通りはある界隈ですが、いかんせん2階建てが多く、建物の隙間や隠れるような場所には困らないこの辺。とりあえずいつもはしまったままの携帯をすぐ近くに置き、裏にある二重窓を一枚開け、何かあってもすぐ飛び出すか電話できるようにしました。遅い時間になってからぽつぽつとお客が来ましたが、事件が起きたてなので何もご存知ないけれど皆さん仰ってたのが「今日は随分お巡りさんが多いねえ」んとね・・・説明・・・「うわあ」この時点で私も閉店まで店にいる決定。帰りは一体何時になるんでせうか。途切れないで来てくださったお客さん達のお陰で怖い思いはしないで済みましたが、久しぶりの日付が変わってからの帰宅です。しかも帰り道は飲食店街の裏を通り、しかも私の部屋への階段は見つけにくいですが隠れ場所にはぴったり。・・・猫がよくデートしているくらいにね・・・珍しく携帯を握って帰ってきました。ようやく昼間は日が差せばほんのり暖かく感じられるようになってきました。日当たりのいい階段下はもう殆ど雪はありません。もうちょっとすると寝るのにはストーブのタイマーは要らなくなりますかね。
2003.03.15
自作(っつ~か組み立て)PCシリーズでし。BIOSが上がるピポッという音がした。本当ならここでSAVEで抜け、OSインストールという流れなんですが。しかし何か変。細かい項目を眺めてみる。判らん。とりあえずOSのCD突っ込む>をいっおなじみの画面が出て・・・ありっ。HDDを認識できてない。そうか、やっぱりATA133はデフォでは認識しないんだな。ごそごそ。ATAのドライバFDを入れる。何か注意ダイアログが出るなあ。MSのドライバじゃあないからね。しばらくしてOS(今回はWinServer2003RC2)のインストールに入った。目を離しても大丈夫そうなので本体の風量と風向を確認。前面ファンが動いてない~。マザーボード側のピンが斜めになってる~。うっかり触りそうになり「おっと」と思わず声が出た。こういう時が危ないんだなあ。何とかOSは入り、ドライブレターの確認。やっぱり変な割り振りになってしまっている。しかもここで真っ青な事にも気が付く。さっき入れてOSにも「ほんとにええのんか(意訳」と聞かれたHDDドライバはSATAのものですた(;´Д`)偉いなあ、ハードもドライバもOSも。SCSIとしてちゃんと認識しとる>駄目っ但しこれ以上のソフトの検証はマザボメーカーのドライバも入れられないので出来ません。一旦電源を切り、さっきの浮いてしまっているケースファンのピンをそーっとマザボに押し付けてみる。それと試しに2本で別々に繋いでいたドライブをマスターとスレーブに1本でつなげてみる。電源再投入。前面ファンは・・・・ちゃんと回ってるよママン(涙)ドライブはジャンパピンの設定をそのまんまにしていた為か、何のせいかDVDドライブがマスター認識(笑)OS付属のしょぼいものですが、ないよりはマシという事でファイアウォールを設定してお外(WAN)に出てみます。お~。NICはドキュメントには蟹8100とありましたが8139でした。いまいちなのには変わりはありませんが。電源を落として今は横倒しになり、細かい直しを待っているぱしょこん。今週中には2台目のXP機としてでびぅできるんでしょうか。いやでも休みの前の日から休みにかけてゆっくり弄りたいなあ。気温がようやく季節相応に近づいてきました。でも去年と比べると圧倒的な残雪です。降雪量はそんなに多くなかったんですが、肝心の2月末~3月に寒すぎました。身体は春に向けての準備を始めたようで、寒く感じてたまりません。日曜にちょっとした予約が入りました。暇な毎日で参っていたので、これは助かります。・・主に精神的な面で・・
2003.03.14
昨日の続きでし。小物の中で本体に必須だったのは8センチのケースファン。センサー付きとまではゆかなくても回転数が遅い騒音が少ないものを選びました。これは本体前面のHDD冷却用と吸気を兼ねたものです。ドライブに近いのであまり高回転だと振動も心配でしたし。ケースが大きいのとグラフィックボードがそれほど高熱仕様ではない=へぼい ので当面はこれで大丈夫でしょう。ファンは側面に風向が矢印で書いてあります。直接本体にねじ止めするので、これも小物買物でシリコンの防振絶縁ワッシャーをはさみました。ここでちょっとした罠が。ファンの線が短め。突っ張るほどではありませんがへたにHDDやらの配線を弄るとマザーボードから抜けそうです。・・・そしてこの予感は現実に・・・ドライブの取り付けが一番今日の筋肉痛に関係あるかも。まずは一番上の5インチベイにCD-R/RWドライブ。ちょっと考えましたが一つベイを空けてDVDドライブ。仮止めをして前面カバーをはめた状態できちんとはまるように調整するんですが。その前にはジャンパーピンの設定も要ります。2台ともケーブルセレクタでいいんですが。オバちゃん、老眼かけてもジャンパーピンがよく見えません^_^;黒い中に黒いちっこいピンだしぃ。このマザーボードは音関係がちょっと特殊なので今では殆ど要らないはずのオーディオケーブルも先に挿しておかないとさしにくい。FDDも含めて3台付け終るのに結構時間がかかりました。しかも逆側にもねじ止めする為にケースをひっくり返したりで大変でしたあ。FDDを除いては電源とIDEケーブルは逆挿しは殆どできないのでいいんですが。問題はFDDのケーブルでし。あちらこちらの自作トラブルではこれによるショートや火災未満が多く報告されていました。ここでもう一度ネットでしつこく確認。もう一回マニュアルを読む。一服。ココア飲む。気を落ち着けて差し込みました。後はHDD取り付けです。これは本当ならFDDの一つ空けた下に入れるんでしょうが。わたくし、自分を信用できませんっ。万が一FDD焼けたらあまり近くならHDDまで逝ってしまう。ドライブの中では一番高価です。頑張ってATA133 7200rpm+流体受軸の買ったのにぃ。なので本体下の拡張3.5インチ函の上段に入れました。これも振動除けワッシャーを。何だかぱしょこんみたいになってきますた。もう一回配線確認。前面のUSB2.0やサウンドの配線も。いよいよ通電です。小物買物の一つでほこり除けシャッターの付いた1500W対応の太い延長ケーブルを既存のPCとは違う系統のコンセントに差し込みます。これだけ延長ケーブルに贅沢したのは部屋の都合で5メートル必要だったから。それにほこりがすごい部屋ですんで。掃除するより先にほこり除けケーブルは基本ですぅ。マザーボードがよく見えるようにPCを台の上に置き、何があってもいいようにコンセントをすぐ傍に引きつけて電源ONっ。おっ。煙も火もでないー(嬉)いや、出ちゃ困るんですが。またまた長くなりました。メンテが入るそうなので今夜はこれくらいに。気温よりは寒く感じます。風向きはまだ北寄りですからまだ春は来ませんね。
2003.03.13
え~。自作ぱしょこんが完成いたしました。自作というのか部品組み立てと言うべきなのか。相変わらずの3時間睡眠→起床でしたが、休みですんで昼寝はしない覚悟で午前中には街にお買物っ。小物ばかりですが。組み立てには約3時間半ほどかかりました>遅っまず着替えから。これは静電気対策です。上から下まで木綿のものに。髪も長くなってきているので纏めます。手首には静電気防止装置。念の為水道の蛇口にも触ってから始めました。眼鏡もかけて・・と。最初はCPUとCPUクーラーをマザーボードにつけます。リテールファンを使うので添付の熱伝導シートではなくてシリコングリス(銀入り)を使うことにしました。米粒くらいをなるべく均一に薄く伸ばします。CPUを印を合わせて慎重に乗っけて、その上にクーラーを載せてレバーを倒します。このレバーが堅くてびくびくしながらの力加減ではどうしようもありません。購入店で保証をつけてもらったのを思い出し、外枠がどこにもぶつかっていない事を確かめて思い切ってぐーっと。次はメモリ。前までのSDRAMでしたら切り欠きが2ヶ所あり右左?が判りやすかったんですが。今回のDDRRAMは真中近くに1ヶ所だけの切り欠きで、よ~く確認しないとね。よしよし。次はマザーボードをケースに収めます。その前にケースとマザーボードの間にスペーサーという物が入ります。スペーサーはケースにねじ込みますが、頭がねじ山にもなっていてマザーボードはその頭のねじ山でケースとくっつくわけです。回路が裏にもありますから、直接金属に触れないように浮かす役目なんですね。私のマザーボードはスペーサーが9個でした。これはきちんとねじ込まないと、マザーボード上に重量のかかる部品を乗せたりした時にずれたりしますからペンチなどできっちり締めます。ここまではケースは横倒し状態。電源コードも作業しやすいように、一旦くくってあるのを解いてケースの外に出しています。裏のI/Oインターフェイスにマザーボードのデバイスの出口がきちんと出るようにします。んでさっきのスペーサーの頭に当たる処にねじ。ここら辺で忘れないようにケースやCPUのファンの電源ピンは挿してしまいます。長くなってしまいましたね。私も寝不足と腰が痛いのと疲れがどっと^_^;続きは今度書きます。んでは。おやすみなさい~。
2003.03.12
帰ってきてからさっきまで1時間ほどかかって、明日の買い物メモとPCの組み立ての準備をしていました。ケース内部の金属でできている5インチベイはニッパー無しでは動きそうもありませんでしたが、こじこじしている内に全部取れてしまいましたあ^_^;後はケース後ろのI/Oインターフェイスの金具をマザーボード付属のものに付け替え。それとスペーサー取り付け。明日の買い物メモ。シリコングロスラジオペンチ金属やすり8センチファン2個延長電気コード シールド付きこんなもんでしょうか。今朝は寒かったあ。聞くところによると明け方の最低気温はやはり-10度になっていた模様です。何とか寝付いたのが夜2時前。でもやはり4時半ごろには起きてしまいましたが。午前中にシャワーを浴びて昼前にまた布団へ。起きたのは店に出る時間でした。ちゃんと続けて6時間でいいから眠れないものかなあ。寝不足作戦とか色々試しているんですが思い通りになりません。寝るのがへたくそってなんなの。
2003.03.11
相変わらずそこはかとない調子の悪さは続行ちぅですが。でも今夜は日曜の夜。早く帰ってきて薬も飲み、ここに書き込んだら速攻布団ジャンプの予定でした。日付が変わるのを待ちかねているうちに・・・何やら重機の音が響き始めましてね。それも1台や2台ではない。あ~。排雪・・というか排氷のようでし。雪国以外の方々には想像もつかないかもしれませんが。こちらの地方では降った雪は順番に積み重なって硬く凍ります。氷の厚さだけで30センチを越える場合もあります。今時期、表面の雪は日差しや気温で融けますが、下の層の固い氷はそのまんま。しかもなまじっか表面だけが昼間に融け、夜に再び凍るというのを繰り返す為にどんどんツルツルになります。しかも均等に氷があるわけもなく、場所によってはとんでもない氷の坂道が不規則にできたりもします。こりは危ない。本当に危ないんです。スケートリンクの良い作り方というのは水を少しずつ撒いて根気良く凍らせるのですが、まさにそれが歩道で行われているんですね。しかも真っ平らならともかく。それでいよいよ状況がひどくなると自治体が氷削りをしてくれるんです。これはおそらく除雪より大変。雪なら重機であればさほどのパワーはいらないです、特に降りたては。でも今回のような時は本当の大型重機でないと。ありがたい事です。しかも今夜も-9度ほどの気温。警備に立っている方々も大変です。でもでもっ。丁度私の部屋の下はそういう車を止めておくのに一番好都合。狭い道路もあるので、大型機械を一次退避させるのにもよく使われます。窓を見ると運転席の方と目が合いそうな感じ。今夜は眠れるんでしょうか。そうでなくとも夜3時間、昼3時間というへんてこな睡眠になっているのに。体調を戻すには連続して6時間は眠れるようになりたいんですが。
2003.03.10
ようやくCPUとOSが来ました。内心今日あたり来る予感はしていましたが。注文したのはXPpro(無印)でしたが到着したのはパッケージの裏にSP1がくっついていました。・・・・あんまりありがたくはないです。まあどちらでもいいんですが、すでにパッチがSP1以降色々出ている上に、SP1デフォのちょっとした不具合もありますのでね。ネット経由で最新パッチをストレートで当てた方がなんぼかまし。XPはすぐには入れませんけどね。当面はWinServer2003RC2の予定ですから。でもOEM版はパーツと一緒じゃなきゃ買えませんので、まあついでという訳でして。これでマシンは組めます。ただ部品は揃いましたが、細かい物で後からつけると面倒になりそうなものもあります。ケースファンもそうでして。付いているのはリアに8センチファン1個だけ。まあケースが大きい+ドライブを下部に詰めなければ当面は大丈夫ですが。今すぐ組みたいのは山々です。でもラジオペンチが見つからない(T_T)どこいったー。ニッパーもだ。工具は一揃いあるはずなんですが。5インチベイを開けるのにニッパーがないと怪我しそうな造りですねえ。体調が今ひとつなのもあるんでしょうねえ、無理やり組む気持ちにまではなっていません。これでマシンが一台も動かないとなれば寝ないで仕上げますが(笑)しかも多分もう一つディスプレイ切り替え器も要ります。バラバラに買っているんで気が付きにくいんだけど、正気に返ると結構使ってますねえ、今回は。これを打っている背後にはPC一台分の部品が積み上げてあります。作った人の為にもちゃんと組みますからね。風邪の具合は大分よくなりました。でもちと食欲が失せてます。24時間くらい液体だけですねえ。慣れているのでだいじょぶですけどね。何とかカロリーを取ろうと飲み物はココアにしていますが。
2003.03.09
昨夜・・といっても明け方・・眠りにつくまでは何ともなかったのに。寒気で目が覚めた。枕元の時計を見ると寝てから3時間しか経っていない。ぞくぞくぞくぞく。タイマーにしていたストーブをつけ、布団にもぐりこむけれど眠れたものではない。一度身体を温めよう。起きてココアをつくり、ストーブの傍に座る。ぞくぞく。予備の毛布を持ち出し、くるまる。やばいよぉ。何でいつも週末に体調崩すんだろ。土曜には母が断れない会合で夕方から出かける。熱を測ると38度1分。大した事ないんだけどなあ。その割には随分と具合悪いなあ。部屋の温度はすでに28度を超えているがちっとも暖かくない。気を紛らわす為にPCの電源を入れるが、どうも気が乗らないし。インフルエンザの熱の出方とは違うようなので、解熱剤を飲み、眠たくなるのをひたすら待った。薬が効いてきてちょっとぼやーんとし始めた時、インターフォンが鳴った。誰でそ。何でそ。聞いてみたら宅急便でしたが、勿論チェーンしたまんまで一応確認。お。ぱしょこんのケースが届きました。注文から3日目です。これは早い。アウトレット品なので開封して確認っと。5インチベイ4つ+400W電源というと判る方には判る重さと大きさ。箱を開封してひっくり返し、引き抜く。と書くと簡単なようですが。10キロは軽くあります。しかもようやくひっくり返しても中々抜けません。箱を掴むのにも困りましたんで手をかけている底側も封を開けました。ぬーけーたー。早速中身を覗きます。あれっ。注文の時には入っていないはずのステーもあるし、スペーサーもねじセットも付いてる。らっきぃ。・・・んでもこの前の休みにねじセット買ったのはひみちゅ・・後はパーツショップに注文したCPUが来れば組み立てに入れます。不思議なのは実はパーツショップの方が早く注文していて、こちらはきちんと受注メールまできているのに。もう組み立てしやすいように前をはずし、横もはずしてあるケース。電源箱の会った場所に置いたせいかちっとも大きく感じません。こんな事をしていたお陰で寒気が取れ、一眠りできました。店に行ったらまた寒気はしていましたが、何とか終えてこれを書いたら寝ます。測ってみたら熱は7度3分に下がってます。多分もうだいじょび。
2003.03.08
今まで中古品や既存のPCを色々弄くってきたが、今回初めて新品部品で一から組む事になる。なので細かい事から自作のおべんきょをしています。困るのは何といっても細かい字。老眼が進んできて眼鏡かけてもやっとです。細かい作業用の眼鏡買おうかなあ。あちらこちらの情報を眺めていると場合によっては何かが飛び散る可能性もなくはない^_^;ので、眼鏡はかけているつもりですが。実に多くのことをきちんとクリアしないと完成には辿りつけないようで、さっきも電源の取り場所を考え直してみたりしていました。一番参考になったのは某巨大掲示板の「ぞっとした瞬間」みたいなスレでして。「やってはいけない」事が具体的に判ります。部品が壊れるだけならまだしも最悪火を吹くとか爆発するという事例もありましてね。先日の私みたいに手を切るくらいは普通のようです。人様の失敗というのはご当人にとっては災難ですが、こういう情報を得る事が出来るネットというのは本当に有難い。気温自体は徐々に上がってはきていますが、どうも季節の変わり目に身体がついていっていないようで、寒さばかり感じます。母も同じ事をいっていました。
2003.03.07
今夜は週に一度のTV見たい日。ここを読んでくださる方はお気づきでしょうけれど、私はあんまりTV番組には執着しない。嫌いというほどでもないが。勿論物心ついてからTVはありましたよ^_^;PCを触るようになってからはビデオも撤去してしまったし、ドラマも余り熱心には見ない。小さい頃夢中になったのはやはり和物なら「鉄腕アトム」「鉄人28号」「ひょっこりひょうたん島」洋物なら「奥様は魔女」「トムとジェリー」「宇宙大作戦」どちらかというと洋物の方が好きだった。「宇宙大作戦」というのは今で言う「スタートレック」。これは未だに大好きで、滅多に行かない封切り映画もこれなら確実に出かける。数少ない手持ちのDVDも勿論ある。あ。TVでしたね。小学校の頃は「シャボン玉ホリデー」「新日本紀行」が印象に残っている。思春期は遊び呆けていてあんまりTVは見なかった。そういえばビデオを買ってからも執着した番組はあんまりなかったなあ。今、TVは主に店で見ている。チャンネルは殆どNHK。母も私も娯楽系の番組は見ない。唯一好きで何年も見、再放送まで出来るだけ見ているのは「水曜どうでしょう」という番組。これは北海道ローカルなのでご存知の方は少ないと思いますが。でも何やらDVDを全国発売してしまうらしい。でも新しいものからだと却ってあの面白さはわかりにくいかもしれない。今夜はその再放送でした。相変わらず馬鹿馬鹿しくてたまりませんなあ。現在、わざわざTVのスイッチを入れる番組は。プロジェクトX(店でゆっくり見られない時の再放送)ホワイトハウス(NHK深夜の洋物ドラマ)水曜どうでしょう再放送SMAPSMAP(笑うな)これくらいですかねえ。この4つは部屋で見られればPCの前を離れてTVに向き合います。日付が変わりましたので、どうやら誕生日のようです。今度組むマシンは自分へのプレゼントですな。
2003.03.06
PEN4マシンのパーツを買ってきました。・・・んでも肝心のCPUの現物がなくて組むのは来週になりそうです。メモリをタイムサービスで激安で買いましたが、相性保証もつけてくれたのでこれはらっきー。DVDドライブもHDDもバルクでし(笑)問題はどうしても使いたい電源+ケースですが、まあこれは組んでみないと判りませんし。電圧が足りないだけで、過負荷はありえないので安心ですが。あ。もう一つこのケースの大問題が。IDEケーブルですね。長さがどうにも微妙です。どう考えても電源付きケース買う方が楽なんですがね。んでもやってみたい+もったいない。おとなしく今のXP機移植する方が無難なんですが。ここで発揮する「いのしし年」の本性。考えるよりやっちゃう。しかもめんどくさいけどやりたい方向へ突き進む(笑)んで壁に頭ぶつけないと判らない罠。今日は一日吹雪模様でした。街へでている時間帯は大丈夫でしたが、やんだと思った雪がまた時々ふぶきます。気温も低く、3月とはとても思えませんね。今時期が一番本州との季節の差を感じます。ニュースで見る春の花々の画像とまだ真っ白なこちらの景色。でも5月になればいっせいに花が咲きます。この綺麗さはやはり北海道に住んでいてよかったと毎年思いますね。
2003.03.05
先日購入した「福袋」には、某巨大BBSには当初入っていないと伝えられたグラボが入っていた。返品しようかと迷っていたが、まあ私の使用方法で不満が出るスペックではないので組んでみることにいたしました。必要なものはCPUとメモリとHDDとケース(電源)が最低限。できればDVDドライブも欲しい。OSはこの先使い続けるならXPPro-OEMを購入。でも当面はWinServer2003RC2も入れられる。某PCパーツショップで情報収集。メモリは安いねえ、まだ。サムソンバルク保証付きPC2700 512MBで1万ちょっと。CPUもPEN4 2.4BGHzで2万切りました。HDDもあまり拘らなければ1万くらいですね。ケースはそこそこのものじゃあないと入れ物はともかく電源が心配。おりしも明日は休みです。具体的に必要なものがあって探しにゆくというのは燃えますね。宮脇俊三さんと生島治郎さんが亡くなりました。宮脇さんの本は元々乗り物大好きな私ですから、読んでいました。生島治郎さんの本は手持ちにはないはずですが。不思議な表記を新聞社サイトで見かけました。「ハードボイルド作家」って何だ。どうしてそう分類したがるかねえ。生島はハードボイルドだけじゃあないぞ。「作家」でいいでしょう。某新聞社だって「反体制に見せかけた低俗大衆新聞」と書かれたら事実でも嫌でそ?
2003.03.04
私の誕生日は今日かもしれなかった。臨月を迎えていた母はお産の手伝いに来ていた祖母と話をしていて大笑いしていた。ところが笑いすぎて破水してしまい、病院に担ぎ込まれたがそれから2泊かかって私は産まれた。当時の女の子にしては破格の大きさ(3750g)でしかも初産だったのが時間がかかった原因だろうけれど。ひな祭りのたびにこの話を聞かされていた。妹が出産間際になると大真面目な顔をして「あんまり大笑いしない方がいいよ」と注意していた。実用本位な母の性格と生活も大変だったので家には雛人形らしきものはなかったけれど、ひな祭りになるとこの話を思い出す。・・・但し妹の子供にはデパートで一番大きな鯉のぼりを買っていた母(笑)今月は祖母の命日もある。小さい頃、母方の祖母からきた手紙は殆どカタカナとひらがなのものだった。あて先と差出人の字は漢字だったが、それは祖母の字ではなかった。小学校に入る頃にはごくごく簡単な漢字が混ざるようになり、中学の頃には宛名も差出人も祖母の字で漢字で書いてあった。でも何でも知っている祖母であった。水あめの作り方、「ちゅう」という鮭の内臓で作る塩辛の作り方。手袋をあっという間に編んだり、丹前を作ってくれた。子供の私が裁縫をしようとしていると、上手にコツを教えてくれた。未だに母と「ばあちゃんが生きていたら聞きたいよねえ」と言い合う事もしばしばだ。祖母が亡くなったのは昭和63年。胃癌だったのだが、胃の外壁にできる性質の悪いもので、見つけた時には手遅れだった。入院から亡くなるまでは僅か1ヶ月だった。その頃、母は腰の手術をして入院し、もう少しで退院できるところだった。母が入院してから祖母は見舞いに来てくれていたのに。祖母の危篤の知らせははまだ店を営業している時間に来た。当時、従兄弟の一人が店を手伝ってくれていたので、まだ退院したばかりの母を連れて行ってくれるように頼み、私は残って店を何日か閉めてもいいように後始末をしていた。泣いてばかりいて少しも捗らなかったが。母方の一族は非常に繁殖力が旺盛で、従兄弟は20人近い。祖母が亡くなる前には従兄弟に子供も何人もできていた。母の兄弟は言うに及ばず、私達孫も全員で祖母の最後を看取った。いい大人になっている私たちが大泣きしているのを見た看護婦(当時)さんが「いいおばあちゃんだったんだねえ」と呟いたのが印象にある。母がとても通夜ができる体調ではなく一緒に自宅に戻り、私は2階の自室にいた。雪というよりも吹雪の晩で、疲れ果てているのに中々眠れなかった。夜中の2時過ぎだったか。バンバンと玄関ドアを叩く音がする。インターフォンもあるのに。部屋の窓の真下が玄関口なので、覗いてみたが誰もいない。蒲団にもぐりこむとまたバンバン。階段を下り、玄関ドアを開けたが足跡もない。ばあちゃんかな。少しも怖いと思わなかった。ばあちゃんならもう一回会いたかった。
2003.03.03
日本各地で空港管制機能が働かなくなり、ほぼ一日空の便は混乱していたらすぃ。NHKのニュースによると、何やら新しいプログラムを組み込んで終了させ、午前7時に元々動く予定であったプログラムが作動したと同時に「落ちた」という。しかも(おそらく)ミラーリングシステムなのだが、2台ある両方に同じ事をしていた為に肝心のバックアップ機能も働かなかったというおまけ付き。あのね。私のような個人的かつ趣味でPC動かしている者でさえ、何か新しい事をやらかそうとか試そうという場合は一台で確認し、全てを普段どおりに動かせてから他のマシンに移植するとかを考える訳でして。先日のノートン様の場合は確認の為に2台犠牲にしましたが、それでも尚且つもう一台はネットの情報を拾うために確保しておきました。2台しかないなら変になった方を元通りにしてから実験するんですね。しかも私の場合一台は覚悟の自爆。かてて加えて私のマシンなんぞ全台こけても困るのは私だけだったりします。だがしかし。空港管制システムはそれやっちゃあ駄目過ぎる。この場合は一台に新プログラムを入れ、通常業務に耐える事を確認してからもう一台に入れるんじゃあないのん?もしくは代替になりうるマシンを用意してからテストするとかね。納期が迫っていたのかミラーリングとバックアップの意味が判っていないのか、もしくは・・・ど素人?図らずもIT国家戦略なるものの実態が明らかになり、世界の笑いものになりましたねえ。能書きや学歴や会社規模で仕事をさせているつけが回ってきましたね。昨年の某銀行で学習はされなかったんでしょうか。問題の根本は同じでしょうな。「学校」なら頑張りましたが駄目でしたはまだ通用する。でも仕事は成果を間違いなく出さなければしなかったと同じ。仕事をなめるな。能力的に無理なら止めた方が社会の迷惑にならないよ。今日の友人とのお出かけはお天気に恵まれ、いい感じでした。皮のハーフコートで充分な暖かさでしたね。
2003.03.02
ちとおねむ。明日(土曜ね)は友人と久しぶりに街でご飯。彼女は休みだけれど私は当然仕事ですんでご飯とちょっとぶらぶらくらいですが。今日は私にしては早起きしてますんで、もう間もなく睡魔が襲ってくるでしょうねえ。どうやらのろのろとですが春が近づいてくるのがわかるようになりました。昼間出かけるときには前の道路の溝に水が流れていましたもん。・・・でも帰りには凍ってつるつるなのは仕方ない。明日は気温が上がるらしい。外套を何にしようか思案しています。流石に毛皮じゃあないでしょう。でも毎年今時期のちょっと春めいた日に薄着して風邪気味になるんだよなあ。友人は食べ物の好き嫌いが激しい。なので彼女の食べたいものに私が付き合うというのが一番穏当です。明日は一体何を食べることになるのやら。食べ物の好き嫌いは一品を除いてありませんが、味とか素材はやかましい方かもしれません。何せ化学調味料と甘味の多すぎるものは駄目。化学香料もだ。彼女に言わせると私は食べ物に我儘なんだそうでして。そんな事はないよぉ。塩辛だけでも納豆だけでもだいじょび。んでもその塩辛は何でもいいという訳にはいかない。調味料に塩だけ使ったものじゃあないと食べません。イカは刺身用なのは北海道では当たり前すぎますが。こんな塩辛まず市販はされていません。結局は母か自分で作った塩辛しか食べないという事になりますね。あまり外食をしないというのもそこら辺が問題だったりします。若い頃でしたら少々口に合わなくても食欲がまさりましたから何とか我慢して食べていましたが、もう今は我慢しませんし。まずいものは食べない。といって身体にいいからという理由では食物を食べませんけれどね。よくありますでしょ、○○を食べると癌にならないとか何とかいうもの。あの手の「いわしの頭も信心」みたいなのは一切受け付けない性格ですんでね^_^;当然サプリメントも嫌い。必要なものはちゃあんと身体が欲しますって。さあて、そろそろ寝ますか。おやすみなさい。
2003.03.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1