PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆ @ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風 @ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2021.08.12
XML
カテゴリ: レイキヒーリング
皆さん〜

今日はレイキの基本ともいえる、とても大切な事をお伝えしたいと思います。

レイキを流すには、「パイプをクリアにする」ことが大切ですが、それはいわゆる地に足を着けた状態で「空」「無」の状態になることなんですね。

それがよくわからない、難しいという方の為に、「パイプの掃除」についてお話しますね。

このことは、レイキだけでなく、あらゆるヒーリングの技法や浄化、瞑想、内観などにも役に立つと思います。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「パイプの掃除」。
と言っても、このパイプは体幹(カー)と言われるモノ。



レイキでは最も大切な意識の一つです。

ご存じの方も多いかと思いますが、まずは今一度チャクラについて簡単に説明させていただきますね。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【チャクラについて】

私達の体の正中線上には主要なチャクラが7つあります。
それは朝顔の花弁のような形をし、その色も花弁の数も異なります。
エネルギーの「送り出し」と「受け入れ」を行う「変電所」のような所です。

下から1〜7箇所あり、2〜6チャクラはそれぞれ前後にありますが、第1チャクラ(仙骨)と第7チャクラ(頭頂)は繋がっています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

私がいつも言う「パイプ」とはこの第1と第7チャクラを繋いでいる「体幹」(カー)のことです。

ここが詰まっているとレイキは流れません。


それはマイナスのエネルギー、自我、邪気、想念等です。

逆に言うとこの「パイプの掃除」とは、
マイナスのエネルギーの除去をすることであり、
「パイプの掃除」をすると、憑依されにくくなり、また心身の浄化になります。


それがいつもレイキレベル1でお伝えしている


ここを軽視なさるレイキティーチャーもおられるようですが、
私の中ではレイキの最重要ヒーリングと言っても良いくらいだと思っています。


まずここがしっかりと出来ていないとレイキは流れません!

水道管等のパイプの中が詰まっていては、水は流れませんよね。
いくら綺麗な水を流したとしても。

それどころかパイプが汚れていると、汚れた水が流れます。

ですので、皆さん、ここをしっかりと丁寧に行ってみてください。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さて、ここまではいつも口を酸っぱくして言っているので、「解ってまーす」
という方も多いと思います。

では、今日はそれ以前の「グラウンディング」の大切さについて、お伝えします。

久しぶりに図解シリーズです❣



(図1)
ここにパイプと柄付きブラシがあります。




(図2)
もしもパイプが固定されず、ふわふわと宙に浮いて、安定していなければ、パイプの下までお掃除出来ません。




(図3)
このようにしっかりとパイプを地に固定することで、初めて下までお掃除出来るのです。



(図4)
このパイプが自分の体幹だと考えると、
地に固定することは文字通り地に足を着けることとなり、「グラウンディング」することになります。

要するに、地に足が着いていないと、パイプの掃除が出来ない。
=グラウンディングが出来ていないと、自己浄化出来ない。

ということです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

どうでしょう?
パイプの掃除をするに当たって、
グラウンディングの大切さは、お解りいただけたでしょうか?



レイキの教えの基本は無駄なことはありません。
グラウンディングも、自己浄化ヒーリングも、五戒も乾浴も、
必要だからお伝えしています。



レイキとは何か?
それは宇宙エネルギーを、自分と言うパイプを通して流すこと。

ここを、ちゃんと理解していれば自ずと解かることなのですが、
使っているうちに、シンボルやマントラ、バリヤー等の「やり方」だけを注視してしまいがちなんですよね。

レイキが流れない、効かない、わからない。
という方は、しっかりとこの基本からやってみてくださいね。

いずれもイメージが大切です。
教科書を読んで、ゆっくり丁寧に行ってみてください。

1、「グランディング」

2、「自己浄化ヒーリング」

3、「五戒と乾浴」

ここを丁寧に行ってみてください。
せっかく習ったレイキをぜひ活用なさって下さいね。

●簡単なグラウンディングの方法を再掲しておきます。
…………………………………

【グラウディング法】

・地に足を着けた状態をイメージする。
自分の中心が地球の中心と繋がったとイメージします。
(イメージは思いの外、重要です。)

・踵を上げてトン、と強めに床に着ける。
(落ち着くまで、何度も行ってください。)

・レイキをかける。
………………………………………………


ありがとうございました〜m(_ _)m


*9/11に勉強会も開催しますので、どうぞよろしくお願いいたします(^o^)


*〜関連記事〜*
・「何故グラウンディングが大切なのか」(2018/9/14)
・「天と繋がり、地に足を着けて生きること」(2018/7/25)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.09 11:47:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: