《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2016.03.30
XML
カテゴリ: 塾の運営

大掃除の時には晴れることが多いのですが,今日は気温も高く,絶好の大掃除日和でした。新高1や卒塾生の「飛び入り」もあって,特に5号館はあっという間に掃除が終わりました。(丁寧かどうかは横に置いといて・・・ウィンク)

まず532教室。床を綺麗にするのがメインの作業です。

16Mar301.jpg

531教室は新高3。何やら怪しい動きもあったのですが・・・

16Mar302.jpg

学習室は主に卒塾生が担当します。ここで良く勉強した子たちですから!ウィンク

16Mar303.jpg

4号館421教室。新M中1が黙々とやっていたそうです。

16Mar304.jpg

坂出校も同時進行。これは3号館206教室。新中3らしい。

16Mar307.jpg

10時から約2時間の掃除を終え,スタッフは「讃岐の里」に集合です。今日は「ざる」。

16Mar305.jpg

食事の後は,またあちこちに散らばって「ワックスがけ」です。これは3号館の207教室。

16Mar306.jpg

掃除参加のみんなお疲れ様!4月は2日の新高1から再スタートです。

それにしても,まさかまさかで,遂に高商が決勝戦に行くことになりました。県内では春の大会が行われていますが,明日は準決勝。何と丸亀高校も残っています!明日は野球情報で忙しくなりそうです!大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.30 20:28:47コメント(0) | コメントを書く
[塾の運営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

狭山ヶ丘高校説明会 sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: