快適ライフへの道

快適ライフへの道

2007.06.03
XML
---引越1ヶ月前のこと---

引越会社の営業さんは、「本とか衣装とか梱包できるものだけしておいていただければいいですよ。」といってくれたけど、押入れ上部や納戸から物を出すと、出てくるわ出てくるわダンボール。いつか不要になったらネットオークションなどに簡単に出品できるよう、おもちゃやAV機器、はたまた掃除機の箱までみんなとってあるから、簡単に梱包できてしまう(^_^;)

うちは夫婦IT系のお仕事。パソコンや周辺機器の買い替えの頻度が高くて、だんだん箱や備品は極力そのままきれいに保管しておくような習性がつき、気が付けばそれが家中のものにまで...(^_^;)。

この箱類、全部捨てたら、納戸と押入れの物がほとんどなくなる…と思うと複雑…。でもこれがあるから物のリプレースが簡単にできる。それなりに場所を取るけど、以前に比べて物の管理が楽にもなった。自然にできた我が家のルール。

「箱を取っておくものは、取扱説明書や備品をその箱から出さない」

これだけで、何かトラぶった時、そして売るときにはその箱を取り出すだけですむようになった。空箱の保管する場所もなるべく1箇所にする。

でも一方で、やっぱり通販で購入した商品のダンボールの保管などにも場所をとられていたのも事実。組み立て家具などは来るときは小さいけど、売るときは組み立て済みのまま。だからいつも、旦那がこの保管ダンボールをつぎはぎして梱包してくれていた。自分で梱包するのとしないのでは、下手をすると送料が4-5千円も違うから、大きくオークションの値段にひびく。だから大変でも今までなるべく梱包するようがんばってきた。

ところが今回の引越しで目からうろこの 巻ダンボール !。



思わず、「こ、この巻ダンボールも、もらえますか!?」 と営業さんにつめよっていました(笑)。

大きなものを送るとき、とにかく「包んでありさえすれば」、えらく安く送ることができる(うちはヤマト便をよく利用)。
今回の引越しで、大物としては

和室壁面一面にあった組み立てシェルフ
イス2点
キッチンの隙間収納棚
ウッドカーペット

を売ったけど、この巻ダンボールはやわらかくて包装紙で包むかのように、これらの品物を包むことができてしまう。2人で包んでいてため息。

旦那: 「おれの今までの苦労はなんだったんだ…」

ほんと、これは大物でもすぐにリサイクルできるよう、一家に一本必需品です(^_^;) フリマライフに無敵のツールを手に入れた気分♪

これで新居ではいろんなサイズの予備ダンボール箱の保管ともおさらばできそう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.15 12:42:43
コメントを書く
[オススメ!雑貨&収納&生活用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ぽんぽこまむ

ぽんぽこまむ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: