快適ライフへの道

快適ライフへの道

2008.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めて確定申告というものをしたのは今から約10年前。マンションを購入したときだった。
そのときはもう訳も分からず、渡された申告書用紙を土日をかけて旦那と2人でにらめっこ。下書きをしていき税務署へ。
税務署へ行ったら、税理士の人の言われるがままに記入して行ってあっさり終わった記憶がある。下書きしていった値は見事当たり!...でもそんな必要は全くなかった

確定申告って大変...

というのがそのときの感想だったでしょうか...。

そして数年後、出産などにからんで「医療費控除」なるものを知りました。
やるかぁ...と雑誌などを参考に着手。
国税庁には、 「確定申告書作成コーナー」 というものができていて(元からあったのかもしれませんが)、そこで入力していくと、かなり簡単。出来上がった申告書を印刷し、医療費の領収書と共に郵送すると、あっさり還付金が!

なーんだ、結構簡単



そして今年!
新たに住宅ローン控除なども申告しなければならなくなったので、思い切って e-Tax に挑戦してみることに

e-Tax のパンフレットにある
- HP から簡単申告
- 添付資料不要
- \5,000の税額控除
- 還付金がスピーディー

に踊らされたっていやぁそうですが...
だって、そのパンフレットには

Step1 電子証明書&カードリーダーの取得
Step2 開始届出書を出して「利用者識別番号」の取得(即時発行と記載)


の3ステップであとはいつものように申告書を作成して送るだけ...のように見えたから(笑)。

ところが、実際は結構もりだくさんなステップで...

思ったより簡単なところ、大変だったところ、それぞれあるので、ざっと書いてみようと思います。


まず、Step1の 電子証明書&カードリーダーの取得 !!

「住民基本台帳ICカード」 なんです。
ごちゃごちゃ考えずに、

- 身分証明書(免許証など)
- 印鑑
- 申請料(\500-\1,000)

を持って市役所に行き「住民基本台帳ICカードを取得したいのですが...」と言えばオッケーかと...。きっと記入する申請書をくれ、窓口でカードに貼る顔写真を撮ってその場でICカードを作ってくれますよ
(一応、管轄市役所のホームページで必要なものを確認してくださいね。市役所によっては顔写真を自分で用意しなければならないところもあるようです)。

千葉県浦安市の場合には、ホームページに申請書が用意されていたので、あらかじめそれをダウンロード、記入、印刷して、捺印。それを旦那に持たせたので、旦那はお財布一つで、ふらぁ~と市役所に行き、ものの1時間でICカードをゲットして帰ってきました

もう1つ必要な小道具が 「ICカードリーダライター」 !!
家電量販店に売っているICカードリーダライターです
こんなの


「公的個人認証サービス ポータルサイト」の 「ICカードリーダライタに関する情報」 で、在住の県、市をたどっていくと、自分の市が発行するICカードに対応する、ICカードリーダライタが分かります。
それを調べて、ネットで購入しただけ。

こんな風に意外とあっさり、ICカードとリーダライタをゲット
Step1は意外と簡単でした。

ここまでの出費\8,000くらい。
でも、浦安市のホームページを見ると、すでにこのICカード&リーダライタで申請できることが多々あるようで...。
とにかく新しい物好きの私としてはやってみたかったんです
ひとまず、子どもが生まれたら「出生届け」にも使ってみるつもり


「とうとう e-Tax で確定申告!その2」に続く...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.05 20:58:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ぽんぽこまむ

ぽんぽこまむ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: