家族留学奮闘記

家族留学奮闘記

2023.09.09
XML
テーマ: 海外生活(7774)



1.書類を揃える
2.DOT(Department of Transportation)で筆記試験を受けて合格する
3.実技試験(road test)を受けて合格する。

1.と2.については​ こちらの記事 ​をご覧ください。

3.実技試験(road test)を受けて合格する。
仮免許(Learner's Permit)が発行されたら実技試験の予約が可能になります。
実は実技試験には2種類の予約方法があります。
1.車を試験場に持ち込んで実技試験を受ける。(仮免許の状態なので条件を満たした同伴者が必要)
2.試験場で車を借りてそのまま試験を受ける。

1.の場合、Learner's Permitの他に以下の書類を揃える必要があります。
・保護者証明書(18歳未満の場合)
↓リンク↓
Parent or Guardian Certification Form
・車両保険証
・車両登録証
・同伴者の運転免許証

準備が整ったら以下のサイトから必要事項を入力して予約が可能となります。
↓リンク↓
予約サイト

2.の場合はDOTが認定している第三者機関(教習場兼試験場)で試験を受けることになります。
ペンシルバニア(PA)では以下の場所で実技試験を行なっております。DOTのサイトに行くと試験場のリストがあるはずなので行かれる地域のDOTサイトで場所をご確認ください。
↓リンク↓
教習所兼試験場リスト

私は到着直後大学の友人も近くにおらず(そもそも授業が始まっていないのでいるわけがない)、身寄りがなかったため教習所で実技を受けることにしました。筆記試験のおかげで交通ルールはある程度把握しておりましたが、流石に左ハンドル右側運転に慣れていないため実技テスト(road test)と簡単な教習(prep test)がセットになっているコースを選びました。大学院の授業が近づいていたためなるべく早く試験を受けたいと伝えると2日後の早朝8時からなら大丈夫だと言われそのまま予約を済ませました。試験と教習合わせて140$でした。日本の25万〜30万円ほどかかる教習料金に比べたらかなり割安です。




こちらが路上試験の会場でした。普通の一軒家と外観は変わらずこの看板がなければきっと素通りしてしまっていたと思います。



教習車といっても普通の車で教官の足元にはブレーキは全くついてません。教習車用のマークやステッカーもなく、日本のサーキット場のような練習場を想像していた私は日米の教習所の違いに大変驚きました。(たまたま私が予約した試験会場がこのような会場だっただけなのかもしれませんが)

15分程度の教習で左ハンドル右側運転の感覚をなんとなく掴みいざ本番に臨みました。路上試験はこの写真の駐車場の奥にあるスペースで縦列駐車をした後、いきなり公道に出て10分程度運転をします。市街地からはかなり離れているので交通量は少なく道幅も広かったので非常に運転しやすかったです。教習官の英語をしっかり聞き取りその指示通りに行動することが合格の秘訣だと思いました。縦列駐車も最初は左ハンドルで普段の右ハンドルと見え方が違って戸惑いましたが、教習でなんとかコツを掴み何とか枠内に納めることができました。縁石に乗り上げたり、車の一部がポールに当たってしまうとその場で不合格になると言われました。なお、切り返しは 3回 まで認められます。
路上テストを終えて車のエンジンを切ると試験官が満面の笑みで"Congratulations! You passed the road test!"と言ってくれました。きっと教習と路上試験よりも試験場までの移動時間の方が長かった気がします。日米の免許制度の違いに戸惑いながらも路上テストに合格できた喜びを噛み締めながら帰路につきました。

一週間ほどするとDOTからCamera Cardが届きました。郵便物と合格印が押された仮免許証(Learner's Permit)を持ってDOTに行くと上顔写真の撮影を行い免許証をその場で発行してもらえました。 

きたろう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.29 05:21:42
コメントを書く
[アメリカの生活情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

きたろう...

きたろう...

コメント新着

きたろう... @ Re[1]:「心の支え」を英語にすると?(01/05) きのあハシロさんへ 温かいお言葉をかけて…
きのあハシロ @ Re:「心の支え」を英語にすると?(01/05) A mental spot、まさにぴったりの対訳=心…
ひびまま@ Re:仕事・育児しながら海外大学院に出願するということ(大学院出願編)(10/26) WESのサービス関連で検索しておりましたら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: