お気楽日記

お気楽日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555 @ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555 @ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555 @ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…
2011.11.23
XML
カテゴリ: 日々のくらし
一昨日の日記に書いた
ゆるベジ料理研究家のあな吉さんの人気レシピ『車麩のスキ煮』。

とてもおいしくいただいたのだが、
早くもまた食べたくなってしまった。

ネギはあったのだけれど、車麩がない。
残念なことに、ウチの近所では車麩は手に入らないのだ。
さーてどうする。

口もお腹もネギと麩が入ってくるのを今か今かと待ち構えている。
今さらほかのものでは満足してくれそうにない。


私が好きで買い置きしている『あぶら麩(仙台麩)』だ。
これは煮物に入れてもドロドロにならず、歯ごたえも残る。
揚げ油のコクもプラスされて便利なお助け素材。
(難点は油が酸化しやすいので保存性が劣ること)

今回知らぬ間に、相棒がネギを少し使ってしまったので、
不足分を玉ねぎ半個で代用。
これはちょっとしたアクシデント。
油で揚げた麩だから、材料の油もなくしちゃえ!

『あぶら麩』は宮城県の特産品。
震災後しばらく手に入りづらかったが、
最近はちょっと大きめのスーパーや生協の共同購入で買える。

これも不思議だが(笑)

オリジナルレシピとは少しばかり味が違うんだけれど、
これもすばらしく美味だった。
しばらくはこの『あぶら麩』を使った東北応援バージョンのレシピで作っていこうと思う。
あな吉さんごめんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.23 22:34:57
コメント(0) | コメントを書く
[日々のくらし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: