お気楽日記

お気楽日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555 @ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555 @ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555 @ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…
2013.11.16
XML
カテゴリ: 日々のくらし
カボチャのおいしい季節。

わが家ではもっぱら煮物でいただくことが多い。

去年までは、しょうゆも砂糖もたっぷり入れた
こってり味の煮物を作っていた。

最近になって実家の母の作る煮物のコツを教えてもらった。
あっさりしているのに、味はしっかり。
カボチャの色もきれいに出ている。

母にきくと砂糖はほとんど使わない、
醤油もこいくちを使うけど、量は控えめ。

甘味が足りない時は、ほんの少しみりんを入れる。

なるほど。 φ(..)メモメモ

というわけで、この秋からわが家の煮物も砂糖控えめにすることに。
いきなりゼロにするのは家族の好みもあるので、
少しずつ慣らしていこうかな、と。

今では小さじ1程度まで減らすことができるようになった。
あともう少し。

最近では『ほめられかぼちゃ』という品種も見かけるようになった。
   ↓
http://www.mvm.co.jp/homekabo/index.html

これは『お砂糖いらず』をうたっている。

実が詰まっていて、かなりしっかりした出来上がりになった。
私は作らないけどデザート向きかも。

この冬はカボチャの煮物が食卓にのぼる機会が増えそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.16 23:31:07
コメントを書く
[日々のくらし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: