お気楽日記

お気楽日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555 @ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555 @ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555 @ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…
2014.03.13
XML
母が亡くなって既に2カ月近く。

親家片(おやかた)にもだんだん慣れてきて、少しペースが上がってきたかも?

基本的に、家一軒の中の荷物をすべて処分してしまおうというスタンスなので
新たにモノを増やす(買う)なんて本当なら考えられないことなのだけど。

でも1年くらいかかると予想しているので、
効率的に片付けるためにあった方が良いと思うものは買うことにした。
親家片が終われば自宅でも使えるというのが選ぶ基準だけれど。

レースのカーテンしかかかっていなかった窓に、遮光カーテンを買ったのが最初。
ただし、これは自宅では使えない。

だからなるべく安いのを探した。

今回買ったモノは、充電式のクリーナーと家庭用の小さなシュレッダー。

クリーナーとシュレッダー.JPG

どちらも2000円台。
最悪、親家片だけで役目を終えても惜しくない値段ではある。

クリーナーは電源から離れた、押入れの奥のような場所を掃除するために。
階段もこれなら楽かなぁ。

シュレッダーはもちろん名前や住所などの個人情報の入った書類を処分するために。
名前の入った書類って意外と多いんだよね。
父が亡くなったときにやはり買ったんだけど、
今回使おうと思ったら、うんともすんとも言わないので先に処分してしまった。

安いだけあって、それほど細かく裁断されないのだけど、

これでもっとスピードがあれば・・・というのは高望みかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.13 23:48:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: