お気楽日記

お気楽日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555 @ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555 @ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555 @ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…
2016.10.12
XML
カテゴリ: ダイエット・健康
この間、たまたま見ていたテレビで『血糖値スパイク』という言葉を知った。

空腹時の血糖値は正常だけど、
食後の血糖値が異常に高くなる(そしてその後急降下する)ことを
『血糖値スパイク(グルコーススパイクとも)』というのだとか。

ここ1年ほど、昼食後に意識を失うんじゃないかというほどの
猛烈な睡魔に襲われることが多くなった。

同じ食後でも、朝食後にはならないし
夕食後は寝る時間も近いので、少々眠くなったところで問題はない。
問題は昼食後の仕事中。

その時にはガムを噛んでいようがコーヒーを飲もうが眠気は覚めない。

そうなったらトイレに行ってちょっと大きめのあくびをして
軽く屈伸運動してまた席に戻るくらいしか打つ手がない。

いままでは単なる睡眠不足のせいと軽く考えていたけど、
もしかして『血糖値スパイク』のせいだったりして。
ドーンと上がったあとに急降下するときに、
一時的に低血糖になる、その時の眠さだったら・・・。

炭水化物を控えるのが有効らしいけど、
お昼は食事に時間をかけたくないので、
つい炭水化物メインになってしまう。

食後にちょっと運動すると、血糖値スパイクの予防にいいらしい。

お昼休みの散歩を日課にしようかな。

先日の人間ドックの結果はまだ返ってきてないけど、
次のドックはオプションで『糖負荷検査』を追加しようと本気で検討中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.13 00:22:39
コメントを書く
[ダイエット・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: