わたしのブログ

わたしのブログ

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

プロフィール

ジョセフィン8827

ジョセフィン8827

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ジョセフィン8827 @ Re[1]:レディオヘッドのトリビュート、OASライブ(11/12) FAN!主催の者ですさんへ ていねいなコメン…
FAN!主催の者です@ Re:レディオヘッドのトリビュート、OASライブ(11/12) OASのヤスコさんからこちらの記事を知らさ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2018年07月11日
XML
カテゴリ: ポーランド旅行

クラクフは写真も多いので、後回し!

今日はショパン像もある広大なワジェンキ公園に行く予定が、
天気が悪い!小雨ですが……。

ライブ翌日、偶然知り合ったワルシャワ在住の日本人男性の方に、
雨だけどオススメありますか?とメッセンジャーで質問したら、
スタジアムの対岸でお酒やご飯が食べるところがあるとのこと。

地図を見ると、川沿いの人形像近くのよう。
その前に、ショパンの街なので、ショパン博物館へ行ってみました。

正面の建物が博物館。
雨があがって、天気も上向きです。

ショパンの生涯を細部にわたって紹介してます。
入館チケット代わりのカードをかざすと音楽が流れたり、
動画が見られたりする仕掛けが満載。
それを全部見ていると、ものすごく時間がかかるためか
人数制限があるらしい。でも、すんなり入れましたが。

あまりに説明が細かいので、テンポアップして見て回りました。
意外に印象に残ったのはショパンの手。
死後、死体に石膏で型を取ったものから作った銅の手です。
細い指に男性の割には小さな手。
こんな華奢な手で、あんな難しい曲を弾いてたんですね~。

地図を見ると、ここから人魚像までは10分ぐらい。歩きます。
街の中で気になったのがこのテント。


八百屋さんみたいですが、他にもあった。
こんな風に野菜を売ってるんですね~。

川に面した人魚像に到着。
こちらも剣を持ってます。


向こう側にはスタジアム。
なんか毎日、スタジアム見てますが……。


ワルシャワの人魚、強そう!


川沿い歩いてみたんだけど、
ボートハウスのようなレストランとか、
セルフで食べられるレストランとか
かなりカジュアルなお店ばかりでした。
腹ぺこだったので、ちょこっと食べましたが。

後から思うと、旧市街近くに行ってから、
ポーランド料理食べればよかったかも。今更ですが。

そして地下鉄に乗り、またフラット前の駅で降りて、
ショパンの心臓が安置されている聖十字教会へ。
外は改修工事中で布がかけられてるので外観なし。

向かって左の柱の下に
ショパンの心臓が埋め込まれているそうです。

案内版があるのでわかります。



さあ、サスキ公園をめざします。
途中、アイスクリームを食べたんだけど、
これが絶品。

ほとんどフルーツそのまんまの味です。
お値段ちょい高めだけど、
ぜひお試しを。

お店の名前はコレ。



そして、またストーンズが泊ってたホテル前に。


どうやら、この右端の窓が大きな部屋あたりに、
Keithが泊っていたんじゃないかと。
ツイッターに上がったKeithがお部屋で話す動画を見ると、
ちょうどんな感じなんです。

大騒ぎの下界の様子を、
あの部屋から眺めていたのかな。

ホテそルの横がサスキ公園でした。
知らなかったあ。

公園側から見たホテル。左が彼らのホテルです。



公園入口には、衛兵が2人立っています。









これも人魚なのかな?
ちょっとコワイですが。


その奥は緑の木立の中に散歩道が。



細長い公園です。
美しい街のオアシス。
ヨーロッパの公園、ホントきれいです。

さあ、観光も終了。
私もホテルに戻って預けた荷物をピックアップし、
空港へ向かいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月31日 23時07分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: