カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月11日
XML
カテゴリ: 生涯学習
ぶDSC_0067.jpg



 太鼓の演奏披露は、新成人が自らの演奏で式を盛り上げ、来場者の門出を祝う目的で平成15年からほぼ毎年行われています。

 練習は昨年の10月17日から始められ、以降式当日に向け週1回の頻度で地元の和太鼓グループの美濃國御神火太鼓(会長 川合健仁)メンバーの指導を仰ぎながら練習を重ねてきました。
 実行委員会のメンバーは、太鼓の演奏の初心者ばかりでしたが、この日の最後の練習では、ばちを上手にさばき、息を合わせて迫力ある和太鼓の音を響かせていました。成人式の当日は、会場となっている美濃加茂市文化会館で、新成人646人を代表し、演目「成人祝太鼓」などを披露します。

 成人式実行員長の松井俊樹さん(20歳・御門町)は「太鼓をたたくことによって、メンバー全員と一体になることができ、成人式というすばらしい舞台で貴重な体験をすることができます。僕たちの演奏で他の新成人の人達に元気になってもらえたらうれしいです」と式当日の意気込みを話してくれました。

ブDSC_0093.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月15日 09時33分16秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: