さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2005/06/14
XML
カテゴリ: 熱帯魚
 今日のアップはゴールデンハニードワーフグーラミィーです。この魚はアジア原産のハニードワーフグーラミー(Colisa sota)の改良品種で、クリームイエローのボディの後半部分が鮮やかなオレンジに染まり、体長が4cm前後と小型でしかも温和な事から中々人気があります。

 飼育は容易で、水質などに特別な配慮は必要ありませんが、本来沼や池などの止水に生息する魚なので水温は高目を好みます。また、あまり強い水流を起こすフィルターは不向きかもしれません。エサは人工餌でもよく食べてくれますが、どちらかと言えばフレークよりも顆粒タイプのエサを好むようです。

 繁殖も容易で、成熟したペアを小型水槽やプラケースに入れておけば簡単に産卵します。産卵はオスが水面に作った泡巣で行われるため、水面には泡巣を作りやすいように水草を浮かべるとよいでしょう。また、せっかく作り始めた泡巣が崩壊するのを防ぐ意味でも産卵期間中はエアレーションやフィルターは止めておいたほうが無難です。この魚はベタほどオスがメスをひどく突きまわさないので、産卵終了後もメスを同じ水槽に収容しておく事も可能です。ただ、孵化した稚魚が遊泳を開始したら、両親ともに水槽から取り出します。ここまでは非常に簡単な魚なのですが、孵化した稚魚は非常に小さく、はじめから孵化したてのブラインシュリンプを食べる事が出来ません。したがって、通常は水槽内に自然発生したプランクトンに頼る事になりますが、数日後にはブラインシュリンプOKとなりますのでそこまでの辛抱です。このような方法でも10匹くらいの子供は十分得る事が出来ますが、ゾウリムシなどのインフゾリアを人工培養しているならば、一度に100以上の稚魚を得る事も難しくはありません。

Go.ハニードワーフ02

 観賞面から言っても十分魅力的なハニードワーフGですが、実はもう一つ隠れた特技?を持っているのです。それは彼らが水槽内に発生するヒドラを食べてくれると言う事です。皆さんはヒドラを御存知でしょうか?一言で言えば「淡水イソギンチャク」ですな。こう書くと「えっ、淡水イソギンチャク?一度見てみたいっ!」などという人も出てくるでしょうが、現物は期待するほど美しいものではありません。ただ、紛れもなくイソギンチャクなので稚魚や稚エビなどは捕獲されてしまう恐れがあり、水槽管理者にとっては招かれざる客です。また、グッピーマニアのように大量のブラインシュリンプをエサに与えている水槽では、水底にじゅうたんの様に猛繁殖するケースもあり、こうなるとただただ不気味です。

 ハニードワーフグーラミーは、この水槽内の嫌われ者ヒドラを食べてくれるのです。ただ、好んで食べているようではなく、他においしいエサが豊富にある時はヒドラなんぞに目もくれません。彼らがヒドラを啄ばんでいるところを観察すると、口に入れた瞬間、ヒドラの触手に刺されているらしく、ビクッと体を震わせたりしているのですから、出来れば彼らも口にしたくはないでしょう。したがって、水槽内のヒドラを駆逐する目的でハニードワーフGを使う場合は、しばらくの間エサを与えないようにする必要があります。また、ヒドラの他にもヒルやミズミミズも食べるようです。

 そういう訳で、さかなおやじの温室のハニードワーフ達は、定期的に水槽から水槽へそれこそ旅がらすの様に終わりのない移動を続けているのでした。御苦労様です・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/14 02:55:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: