全134件 (134件中 51-100件目)
息子の通っている通所施設では、保護者の方が、自分の家の空いている農地を提供してくれて、そこで、野菜や花を育てて、道の駅などの地場野菜のコーナーで販売しています。親も、時々お手伝いに行きます。利用者さんたちも、交替でお手伝いに行っています。今日は、かえでが行く日になっていました。昨日の連絡ノートにも、「明日は“ふれあい農園”の日です」と書かれていたので、今日はどうだったかなあと思っていました。迎えに行った時、職員さんと話せなかったので、連絡ノートを見てみると・・・「ふれあい農園では、抜いた菊を所定の場所へ運んでくれました。菊を抜いている間は、畑の中を走り回っていました。」 なんか、走りまわっている姿がイメージできるわー(笑)犬みたいです( ̄▽ ̄;) で、なんか書こうと思ったんだけど、頭の中で、グルグル回っているうちにどこかに行っちゃったみたいで目の前でピッと止まってくれない(笑)というわけで、思い出したら、また書きます(^_^;) 今日は筋肉痛を引きずりながら、パン屋さんをやっていました。今日のメインは、アンパンとシナモンレーズンロールでした。シナモン苦手なんですが、リクエストならば仕方ないですね(^_^;)家中、シナモンの香りでした。 明日もパン屋さんです。今から酵母のパン生地を仕込んでおきます^^ではでは(^-^)ノ~~
2014年01月28日
コメント(8)
冷たい雨の一日でした。今日は、クロス屋さんが来てくれて、脱衣所の天井、床、壁がきれいになりました。作業をしていたのは、すごく若い男の子で、一見、まだ高校生?って感じでしたが、いろいろ話したら・・(すぐに話しかけてしまう私(^_^;))26歳だって。あ~・・娘とそんなに違わない年齢で・・なんか、娘らもこうして、私の知らないところで働いているんだよなあ・・なんて、すぐに想ってしまうのでありました。 その娘たちに、昨夜、『お風呂がきれいになったよ~』と、画像付きでメッセージ送ったら、うひょー!ホテルみたい~~ とか、すっげー!早く入りたい~~ とか(笑)で、ふたりとも、年末は31日に帰ってくるとのこと。わあい\(^o^)/なんか泣けるくらい嬉しいよ~~最近ゴタゴタしていて、ちょっと私も気持ちが不安定だったりしたけど、お風呂の方もなんとか終わりそうだし、やっと少し落ち着いたような・・って、これからが年末本番だった。もっと忙しくなるじゃんねぇ(≧∇≦)*****************さて、そんなゴタゴタの中でも、かえでは、特に不安定にならず、元気に過ごしてくれていますが・・少し前に、通所施設からの案内で、ウィルハント・・あの、首に掛けておく携帯できる除菌剤ね。更新準備中ウィルハント 業務用 ★レビューを書いて送料無料★/ サシェ+ホルダー 30セット 1ケース ◇ 気になる身の回りのウイルスや菌、花粉・ダニアレルゲンを除去。付属のネームホルダーに入れるだけで、かんたんウイルス除去、除菌剤。っていうのをまとめ買いするそうで、補助があるとかで、一個あたりとても安く購入できる。希望する方は、代金を添えて申し込んでください・・とのこと。購入希望の人が多かったので、じゃ、うちも買って、着けるようにしよう・・と思いました。予防接種はできたけど、手洗いうがいなどの、基本がまともにできない息子。少しでも、これで予防ができれば・・それに、花粉にもいいらしいので、これからの季節、ちょっと安心かも?ということで。で、今週の月曜日に配布されて、施設にいる時間、首に掛けていることになりました。身分証明みたいな感じで、ちょっとカッコいいじゃん^^とか言っていたんですが、かえでには、意味がわからなくて、なんだこりゃ?なワケです(^_^;)で、少しでもわかるように、名札兼用ということにして、名前も書いておきました。しかし、今日の連絡ノートを見てガックリ(笑)はい。もう、おわかりですね。ウィルハントの中味を出して破ってしまったので、ウィルハントは終了になってしまいました。不機嫌で破ったわけではなく、とても表情は良いです。 ですって~~(≧∇≦)ご機嫌に破っていたんだろうなあ。まいったなあ・・わずか3日で終了とは。最初、購入する時に無理だろうな・・とは思ったんですけどね。やっぱり無理でした( ̄▽ ̄;)こうなったら、かえでは、その毒気の強い体質(笑)で、ウィルスを撃退するのだーワハハ
2013年12月18日
コメント(10)
今日は寒かったですねえ。寒いのと一緒に、乾燥してきたので、もう手がガサガサで、静電気がすごいです。特に、髪が顔にくっついちゃったり、洋服をさわると、ビチビチッかえでは、静電気大嫌いなので、こちらも気をつけていますが、ああ、イヤな季節(+o+)今日もお茶仕事をしていました。かえでの迎えの時間に間に合うように終わって、買い物に出ようと車を走らせていると、ケータイが鳴りました。見ると、通所施設からです(@_@;)うわ~・・ヤな予感 そしたら、かえでがいつもかぶっているタオルがあるんですが。そのタオルの端っこをかじっていたら、ほつれて、布がよれてきたので、その一部を丸めて、鼻の穴に入れちゃったんだってー( ̄▽ ̄;)なんか、あとで聞いたら、鼻に詰めるの、最近のマイブームだったらしく、いつもは、自分で「フンッ( ̄‥ ̄)=3 フン」とやって出してるそうだけど、今日は、どうやっても出てこなくて、職員さんが見てみたけど、わからず。「かえでさん、パニックになって泣いてるんですが、 病院へ連れて行って出してもらった方がいいかも?」とのことでした。 「すぐ行きます!」と電話を切って、スーパーへ着いたばかりだったけど、すぐに施設へ向かいました。が、病院へ行くんだったら、保険証が欲しいな。一旦、自宅へ戻り、保険証を持って出ようとすると、また電話。そしたら、「お母さん、出ましたっ!!」あ~~・・よかったあ 時間的に、いろいろ切羽詰まっていたので、超焦ってしまい、おまけに病院へひとりで連れてくとなると、ああ、心の準備がぁぁぁぁ・・・とか、とにかく、私の方がパニックでした(^_^;)でも、無事でよかった。 てか、タオルをかぶるのはいいけど、それをかじるのはやめさせたい。取り上げても、代わりの精神安定剤が必要かもしれないので、簡単にやめさせるのはどうかと、いろいろ考え中だったんだけど、今回のことで、かえでも自分から私にタオルを渡してくるくらいで、どうも、懲りたような感じ?(笑)このままブームが去ってくれたらいいなあ。というわけで、めちゃくちゃ疲れてしまいましたぁ(;´Д`)今夜もおでんでいいや
2013年11月29日
コメント(8)
急に寒くなっちゃって・・まだ冬物をちゃんと出してないだよぉかえで、今日は、下着(ランニングシャツ)の上に、トレーナーだけを着るファッション(笑)を選びました。最近ではめずらしく、頑なにほかの物を受け付けてくれません。さすがにこれだけでは寒すぎる。でも、真冬のジャンパーしかなくて、これじゃあちょっと早いかなあ・・と思い、夫のスタジャン(ちょっとセンスないやつ(笑))を羽織ってもらうことにしました。でも、自分のじゃないせいか、玄関で渡すと、「おわり!」と言って突き返してくる。まあまあ、そう言わずに(^_^;)と、通所施設の昇降口で、職員さんに手渡しして、散歩に出る時に着せてください・・とお願いしてきました。 今日は、外に出ると、北風ぴーぷーだったので、かえで、ちゃんと羽織ってくれたかなあ・・と気になっていました。てか、スタジャンでも寒かっただろうな。明日からは、ダウンジャケットにしてあげよう。15時半に、かえでを迎えに行くと、トレーナーで出てきました。職員さんに聞いたら、散歩の時は、しぶしぶスタジャンを着ていたけど、戻ってきたら、すぐに廊下に脱ぎ捨てていた・・って(≧∇≦)そんなにイヤだったんだ(笑)ほんとに着るのがイヤだったのね。 しかし、寒くなりました。でも、かえでは体がとても温かいです。体温(平熱)は36.5~36.7℃。こんなに寒くても、手も足もすごく温かい。だからあんまり寒いって感じないんだろうか?まあ、暑い寒いの感覚が、普通より鈍いかもしれないけど、いつもホカホカで、湯たんぽみたいです(*´▽`*) ああ、今やっと娘が帰ってきました。急に華やかな感じになるのが不思議。おじいちゃん、ニヤニヤしちゃって嬉しそう( ´艸`)
2013年11月12日
コメント(6)
ほとんど一日中、雨が降っていました。寒かったです(^_^;)久々にひいた風邪は、今日にはスッキリ良くなると思っていたけど、意外としぶとい・・今日は、こんなお天気だし、ダラダラしていました。夜、咳が出て眠れないので、午後に少し昼寝しちゃいました。今日は、特に何もしない一日で、日記のネタもないのですが・・(でも無理やり書く(笑))息子の通所施設では、毎月一回、パン作り体験があって、4~5人ずつ参加しているんですが、(初年度は私も一緒に参加しました)教えてくれる講師の方が、事情があって来れなくなったそうで、代わりに、私に講師を・・!ってことはないです( ̄▽ ̄;) パン作りではなく、代わりに、おにぎり作り体験をするそうで、エプロンと三角巾を持っていきました^^家ではやらせたことないけど、自分でご飯をにぎって作れるのかな?うまくできたかな?ちゃんと食べれたかな?って、幼稚園児みたいに気になるわけです(^_^;)連絡ノートを見たら、 おにぎり体験は、 ご飯に具を混ぜるのをやってくれました。 とても上手に混ぜることができていたので、 きっとおうちでお手伝いしてるんだろうなと感じました。おおー!にぎれたのかどうか、そこらへんは不明だったけど、褒められちゃったぜーーー\(^o^)/家では、お菓子作りの時に、泡立て器で“まぜまぜ”するのは得意だけど、意外なところで活躍できたのがビックリでした(≧∇≦)でも、あの調子でご飯をまぜまぜしたら、お団子みたいになりそう。「おにぎり美味しかった?」と聞いたら、「オイシカッタ」とオウム返し(笑)よくわからないですが、その後、ご機嫌で、何度も、「おにぎりりりり」と言ってました。「おにぎり」・・ってうまく言えないので、「り」がたくさんになります(笑)せっかくの体験、実生活に活かさないと意味がないので、休日のお昼ご飯に、一緒に作ろうと思います♪でも、かえでがにぎったおにぎりを食べるのは、ちょっと勇気がいるかも(≧∇≦)
2013年11月07日
コメント(10)
息子は無事に一泊旅行に行ってきました。迎えの時、昇降口がごった返していて、担当の職員さんと会えなかったので、詳しいことはわからないのだけど・・特に電話もなかったし、迎えの時に、呼び止められることもなかったので、まあ、問題はなかったんだと思います。というわけで、連絡ノートだけが頼りなんですが、空港では、あまり興味がないようで、手に持ったお土産をサッと買って、ランチをしたレストランでも、サッと食べて、あとは地面で遊んでいて、旅館では、宴会の食事をサッと食べて、カラオケもやったけど、あまり楽しめずに、部屋に戻って布団にくるまってました・・・って、なんか読んでいても、まったく楽しめた感じがなく、ちょっとガッカリしてしまった私(;´Д`)放っておいて、楽しめないならそのまま・・って感じは、まあいつも通りなので、あんまり期待はしてなかったけど、それでも、あまりにも飾り気がなく書かれていて(笑)男性職員だし、ちょっと“センス”ない人だし、まあ、しょうがないかぁ・・(^_^;) でも、最後に、一緒の部屋のKさんが、布団をかけないで寝ていたので、かえでさんが「布団」と言って、布団をかけてあげていました。とても感動的でした。いつもと違うかえでさんを見ることができてよかったです。 と、書かれていました! おお~~~!人の世話を焼くこともできちゃうんだねえ。たぶん、かえでが布団にへんなこだわりがあるせいで、(くるまっていたり、頭に枕を乗せたりして、安心したい)Kさんにも強要してしまったのかもしれないけど、それでも、なんかうれしい場面でした**************** 息子たち、どうしてるかねえ。今頃、カラオケやってるかねえ^^なんて話しながら、昨夜は、お母さんたちの食事会が楽しくできました。私の持っていったパンやお菓子も喜んでもらえて、9時半頃まで、ワイワイしゃべりまくっていました。お開きになって、かなり冷えてきた外に出ると、先輩の車が、私の車の右側にピッタリくっついていたので、運転席のドアが開けられず、仕方なく、助手席側のドアを開けようと、反対側へ移動したとき・・暗くて、タイヤ止めがあるのに気づかず、それにつまづいた私は・・・一瞬、フワッとなって、そのまま 前のめりに、ドッテーンと、転んでしまいましたぁ一瞬、何が起こったのかわからない感じ(笑)でも、この恥ずかしい場面は、誰にも見られず、知られずに済んだので顔をひきつらせながら、何もなかったように起きて、車に乗り込んだけど、両ひざと足首、手のひら、ひじなど、すぐにヒリヒリしてきて、かなりひどく擦りむいたかも?って感じ。車を出そうと思ったら、足に力が入らない・・(o ̄∇ ̄)o!!ガーン痛くて泣きそうでした。てか、半泣き状態で、家に帰りました。ノンアルコールだったけど、なんか私、酔ってるみたいだった( ̄▽ ̄;) 両ひざは、ひどい大きなすり傷ができて、内出血もしてるし、気持ち悪い色~~はいていたジーンズ(新しいのよ~)も破れてしまい、あちこちに鈍い痛みが・・せっかくの楽しかった食事会も、私の中で、ちょっと残念な終わり方になってしまいましたが、まあ、かえでが感動的なことをしてくれたので、今日は、それで気持ちもやわらいだ感じだな~ 骨折とかねんざとか、そういうのがなかっただけでも、不幸中の幸いってことで(^_-)☆ しかし、今日は身体が痛いなあと思っていたら、なんか午後からのども痛くなってきて、咳も出るじゃありませんかーーー!頭も痛くなってきたし、寒気もするにーー!これって、もしかして・・風邪引いた?ううぅ・・・
2013年11月01日
コメント(20)
8月に新しくした体重計(体脂肪計)・・・脱衣所に置いてあるので、毎日、お風呂上がりに測ります。体重、体脂肪、内臓脂肪レベルが、順番にデジタル表示されるんですが、何度も何度も、繰り返し 数字が出て、もう わかった わかった!ってくらい、しつこい(^_^;)なんか、こんな体重増えちゃったのに、何度も表示されると、すごく悲しくなっちゃって・・それに、私が出たあと、誰かがすぐに入ってきたら、なかなか消えない、この数字を見られてしまう(@_@;)それが気になって・・(-_-;)と、焦っていたけど、表示を消すスイッチを見つけました。って、遅すぎーーー(≧∇≦)というわけで、最近、じゃんじゃん体重が増えてる私でありました***************さて、かえでの一泊旅行が、いよいよ明日に迫りました。いつもと違う日課への対応は、以前のように、大荒れになることもなく、わりと柔軟に受け止めてくれていますが、早いうちに旅行に行くことを言っちゃうと、今日行くのかと思ってしまうので、(今日、明日、あさってなどの時間に関することが理解できない)今日、迎えに行った時に、初めてちゃんと話してみました。職員さんに聞いたら、今日の朝の会の時に、旅行の話をしたそうですが、「でも、かえでさんは、 聞いていたとしても、わからない(理解できてない)かも」って言われちゃって・・(^_^;)ちょっと悔しかったので、その場で、かえでに、「明日は“にもつ”(泊りの支度)持って、 みんなとお出掛けするよ。」と言うと、「バス!」と言いながら、どや顔してます( ̄▽ ̄;)職員さんが話したことは、ちゃんと聞こえていて、わかってるんだよね~~^^そんなわけで、夕方には、かえでと一緒に、明日の荷作りです。しかし、みんなでバスで出掛けて、どこかにお泊りすることはわかっているけど、さすがに、そのまた翌日のスケジュールとか、細かいことまでは、説明してもわからない。夫やおじいちゃんは、かえでによかれと思って、あさっての予定まで話しちゃうもんだから、みんなして混乱しまくりで、爆笑でした(≧∇≦)まあ、これも経験のひとつだと思って。で、明日のランチは、空港見学のあと、どこかのレストラン?で、すでに予約してある“茶そば定食”を食べるんだそうです。それも、職員さんの話に出てきたのか、かえでは、「そーめん」と何度も言っていました(笑)それなりに楽しみにしている感じがわかります。不安も多いでしょうけど、集団の力で乗り越えて、経験値を上げていけるといいなぁ。私も、以前のように“心配しすぎ~”ってこともなく(笑)意外とドーンと構えてるら?まあ、私も明日はいろいろと予定を入れているので、充実な一日を過ごしたいと思いますぅ♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2013年10月30日
コメント(4)
あ~、今日は朝から雨ですぅ昨日は、あんなによい天気で、暑いくらいだったのに。秋の空は変わりやすいですね~そんな雨の今日、朝から寒い。実は、明後日の31日(木)から、息子の通所施設では、一泊旅行があるんです。保護者は同行せず、職員さんと利用者さんだけで出掛けます。といっても、ごく近場で、あれこれ見学したり、買い物したり・・(富士山静岡空港の見学とかね^^)宿泊も、近い場所です。が、一泊となると、それなりに準備が必要で・・お泊り荷物は、ショートステイの時のように作ればいいけど、なんせ、気温が不安定なこの頃。晴れれば暑いくらいだし、曇っていると肌寒い。自分で衣類の調節ができないので、この季節、ほんとに困ってしまいます(;´Д`)自分でできないから、職員さんにお願いするわけですが、職員さんも、普段の日課と違う中で、きっと神経を張り詰めて、利用者さんたちを見守るでしょうから、あんまり負担をかけては申し訳ないですし・・難しいなあ。平日に息子がいないって、滅多にないことです。一日目は、迎えの時間を気にしなくていいし、二日目の朝は、送っていかなくてもいいし、そういう、ちょっと普通の家庭っぽいのが、嬉しかったりします(^_^;)荷物の準備ができた人は、施設で先に預かりますよ~と言っていたけど、あんまり早くから準備しちゃうと、息子は、行く日がわからなくなっちゃいそうで、たぶん混乱するだろうから、当日の朝、持っていくことにします♪それにしても、職員さんと利用者さんだけで一泊旅行って、たぶん初めての試みだと思うんですが、普段、手が足りなくて、あれもこれもできない・・と、忙しそうにしておられる職員さんたちなのに、親の同伴なしで、一泊旅行だなんて、よくぞ企画してくださったなあと、びっくりと、感謝の気持ちでいっぱいです。先日の給食参観の時には、この旅行の担当の職員さんから、寝る時に、旅館の浴衣も利用できるけど、かえでさんはどうしますか?なんて、そんな細かいことも聞いてくださって・・まあ、寒くなってきたので、かえではパジャマを持たせますが(^_^;)夜は、“夕食”ではなく、“宴会”と書かれていました。飲める人は、ビールとか飲んじゃうんだろうか?( ´艸`)ああ、大人になったねえ。(かえでは飲んだことないけど)そうだよね。ほんとなら、かえでも立派な成人だし、飲み会だって、合コンだって、なんだってやれちゃうわけで(笑)そんな社会人のすみっこに、かえでも参加させてもらえるのが、とっても嬉しかったりします♪その日の夜は、保護者の同年代のお母さんたち5人で、お食事会をすることになりました(*´▽`*)みんな揃って出られる、唯一の夜なのですなんか、かえでにとっても、私たちにとっても、特別な夜になりそうです~\(^o^)/
2013年10月29日
コメント(10)
あ~寒い。お天気悪いと、気温が上がらないですね。寒いですぅ。そんな今日は、かえでの通所施設の給食参観でした。去年までは、年度末の個別面談の時に、ついでに給食を一緒に食べて、様子を見て帰る・・って感じでしたが、今年度から、朝から一緒に活動に入って、給食を食べて終わり・・または、給食を食べることからスタートして、午後の活動を一緒にやって終わり・・そんな感じの参観になりました。給食を食べる人数が増えるのは、施設側としても大変なので、参観するのは、一日2人限定です。年度初めに渡された割り振りが、うちは今日の午前~でした。昨日の帰り、明日の午前中は缶つぶしをやるので、動きやすい格好で来てください・・と言われていたので、今日は、手袋とかいろいろ持って出たのですが、お天気が怪しいので、午前と午後の日課を入れ替えて、午前のうちに、散歩に出るとのこと。というわけで、5人ほどのグループ(例の健脚チーム)で、1時間ほどのお散歩に行ってきました。でも、途中で雨が降ってきてしまい、一旦引き返して、傘を持ちに行って、また、別のコースへ出掛けました。こういうの、かえでにはわかりにくいと思うので、一旦戻ったら、終わりだと思ってしまうのでは?と、ちょっとハラハラしていたけど、集団の力ってすごいですねまったく混乱せずに、みんなと一緒に出発できました。この施設には、毎日、誰かしらボランティアさんがいらしているんですが、今日は、73歳になるというおじさんが、一緒に歩いてくださいました。小柄だけど、とてもしっかりしたおじさんです。たぶん、きちんとしたお仕事に就いていらした方で、歩きながら、いろんなお話をして、私はすごく勉強になりました。たくさん歩いて、汗をかいて施設へ戻ると、まだ給食まで、少し時間があったので、室内で作業しているグループに混じって、私も一緒に作業させてもらいました。これ、高等部時代の現場実習の時、かえでの様子を見ながら、私も一緒にやった作業でした。久々に同じ環境に身を置いたら、なんか、当時のことを思い出して、あの頃は切なかったなあ・・と、胸がいっぱいになりました。あの頃(4~5年前)未来の姿がまだ見えてなくて、その日その日を過ごすことで精一杯な毎日・・安定した穏やかな時が来るんだろうか?と、不安だらけで、本当にしんどかった。漠然とここから脱したい気持ちで、早く時間が経たないかなあと、見えない未来を待ち遠しく思っていた私でした。今の私から、あの頃の私に教えてあげたいです。大丈夫だよ~~そこを乗り越えたら、なんとかなるでね~もうちょい頑張りないよ~~(^O^)/ と、思い出に浸っていたら、ほどなく給食になりました。 手を洗ったり、給食の準備をしたり、かえでもすっかり馴染んでできているのがうれしかった。てか、もう3年半も通ってるんだもの。当たり前だよね~~( ´艸`) 今日は、和食な給食でした。この半月状の茶色のものが、しぞーかおでんに欠かせない、黒はんぺん。てか、ここらでは、これが普通に「はんぺん」なのです。白とか黒とか言わなくても、「はんぺん」と言ったら、これね。今日は、このはんぺんが、サバと一緒に煮つけてあって、美味しかったですぅ♪給食のあと、歯みがきをして、隣の部屋で、利用者さんそれぞれ、自分の好きなことをしてくつろいでいます。かえでは、CDを聴きながら、身体をゆらして楽しんでいました。家では見られない光景で、へええ~~・・と思ってみていました(^_^;)総じて、かえでの表情がとてもよくて、職員さんやボランティアの方たちに、かわいがってもらっているのが、よくわかりました^^まあ、私がいたせいかもしれないけど、悪い雰囲気は感じられなくて、温かく見守ってもらえて、幸せだなと思いました。 今日は、いろいろな思いでいっぱいな感じ私、頭悪くて、言いたいこと、伝えたいことがたくさんあっても、それをうまく表現することができなくて残念なんですが、今日は、なんか泣けるくらい・・そういう日でした。 てか、久々にたくさん歩いて、疲れてしまった~かえでは元気だよねえ。散歩の最後の方、上り坂でもすごい速さで走れちゃうんだもの( ̄▽ ̄;)あたしゃ ヘトヘトだあ
2013年10月23日
コメント(8)
昨日の金曜日は、久々に第九の練習がありました。来年2月に、なんちゃらフェスティバルがあるので、その練習が今月から始まったんです。てか、実は金曜日ってことを忘れていたので(笑)夕飯がすんで、大慌てで片付けて行ってきました(^_^;)すると、アルトのメンバーがまだ一人しか来てなくて、私が二人目。そのうちに来るだろうと思っていたけど、結局、最後まで二人きり・・( ̄▽ ̄;)ソプラノは10数人、男声も10人くらいいたかな。それに対抗して、たった二人で歌うんだから、いくら私の声がでかくても、無理があるよね~~でもでも、ちょっと気持ちよかったに~(*´▽`*)ソロで歌ってるみたいで♪またこれから、金曜日は練習をがんばりますっそして、栗蒸しようかんが冷えたので、練習に行く前に、大急ぎで切り分けて・・ って、急いで切ったら、斜めになってしまって、きれいに切れなかった・・(;´Д`)でも、味や食感は、なかなかいい感じで、我ながら“やるじゃないか!”と 自画自賛(笑)来週は、本格的に栗拾いに行ってこようと思ってます^^ **************** さてさて、明日に迫った“わかふじスポーツ大会”ですが、こないだも書いたように、今年は、フライングディスクではなく、ボッチャという競技に出ることになりました。赤と青チームに分かれて、こういうボールを使って、最初に転がした白いボールに、どれだけ近いところに自分のボールを転がせるか、みたいな競技です。カーリングっぽい感じ。で、かえでは、正直、まったく意味がわかってない。私自身も、見たことさえないし、なにかと心配だったので、昨日の午後、練習をすると聞いて、見に行ってきました。いやいや、けっこう難しいです。一人2個のボールを持っていて、審判の指示があったら、1個投げるんだけど、2個続けて投げてしまう人が多い。その前に、白いボールを目指して、そこに近づけるように投げる・・・それがまず理解できてない。説明してもわからない。うーん・・・職員さんが審判になって、指示を出しながら、説明している↓ 私も一緒にゲームに参加させてもらい、何度が投げてみた。で、職員さんは、利用者さんたちがわからなくても、ルール通りに普通に進めている。 どうやったら楽しめるか・・という工夫がない。今までの練習でも、「こういうふうにやってごらん」・・と言ったら、嫌になったようで、そこでやめてしまいました・・って、連絡ノートに書いてあったりで、だったら、どうやったらできるかを考えてほしい・・こういうの、もし支援学校だったら、先生が、その子に合ったやり方を考えてくれるよなあ・・なんて思ってしまった。ボウリングのように、投げて倒す、というわけでもなく、何かに入れる・当てる、という目標物もなく、ただ近づけるって、難しい。ゲームの後半戦になってくると、相手のボールにぶつけて遠ざけたり自分のチームのボールにぶつけて、それをさらに近づけたり・・という、かけ引きをすることもある頭脳ゲームでもあります。ハイレベルです。もちろん、ゲームがわかって楽しんでいる人もあったけど、かえではやる気がなさそう(^_^;)でもさ、せっかく遠くまで行って、参加するわけだし、ただ、バスに乗って会場へ行って、試合に出て、お弁当食べて帰ってくるだけじゃなく、なにか、「やった!」と実感できるものが欲しい。と、欲張りな私は思ってしまうのです。 まずは、2個連投しちゃって失格にならないように、手持ちの2個のボールを、1個だけ手に持つようにする。2個持っているから、2個続けて投げたくなるのだ。そして、白ボールに近づけるのを意識させるために、白ボールを大きめな輪っかで囲って、その中へ入れてみよう^^と誘ってみる。というのを、僭越ながら提案してみた。目で見てわかるというのは大きいです。かえでは、これでバッチリでした(^_-)☆輪をとってからも、白ボールをめがけているのがわかります。ほかの利用者さんも、ただ投げるだけでなく、ちゃんとそこを目標物にしています。ちょっと嬉しかったです。 ****************今朝は、その通所施設の奉仕作業で、かえでも一緒に草取りをして、刈った草を運ぶ仕事をがんばってくれました。ここ数回、いつも一緒に参加しているので、作業も慣れたものです。以前は、一緒に参加するなんて、とてもできなかったけど、変わるもんだね(^_^;)明日も、ボッチャ、がんばろう!でも、台風きてる・・朝から大雨?一応、会場は体育館だけど、移動が大変だよねえ・・ここまで準備して、中止は辛い。でも、土砂降りの中を移動するのはもっとイヤだあ・・(;´Д`)ノいや、それより、明日はどうなるんだ~?と、ハッキリわからないのが、もっとイヤだー(>_<)
2013年09月14日
コメント(10)
今日は、かえでの通所施設の健康診断。無事にできました。かえでには失礼だけど、ほんとに、こんなにちゃんと出来るとは思ってなかったので、ちょっと感動してしまいました(^_^;)昨夜、「明日の朝は、ご飯ないよ」と言ったら、「やきそば? らーめん? そうめん?」と聞いてきた息子(笑)うーん、たしかに、ご飯がない時は、麺にすることが多いけど・・なんか笑っちゃいました(≧∇≦)今朝は、みんなに早く朝ご飯を食べてもらって、かえでは、起きたらすぐに着替えて、採尿も忘れずにできて、間を置かずに、家を出られるようにして・・着くとすでに検診車が来ていました。着いた人から順に、胸のレントゲン。検診のバスに乗り込みます。通勤用のリュックは、いつも手に持っていないといけない(精神安定剤(^_^;))背が高いので、台に乗ると位置が合わず・・台をまたいで、さらにひざを曲げて位置を合わせます。ジッとしていられましたが、「大きく吸って~~、はい止めて~~」は、たぶんできていないです(笑) 続いて、心電図。おとなしく寝ていられるんだろうか?と、3年前、初めて受ける時にも心配していましたが、まったく平気で、静かに寝ています。手首のクリップが気になるのか、時々さわっていました。次は、血圧測定。数値も問題なし。以前、病院の待合室で測ろうと思って、かえでにやらせてみたけど、ちっともジッとしてなくて、うまく測れず、何度もやり直した記憶が・・集団の中にいると、うまく流れに乗れるんでしょうね。集団の力ってすごいです。そして、最後は採血。かえで語で「チクン」(笑)注射は、もともと怖がらないので、助かります。まったく動かず、とてもうまくできました。 もっと、職員さんが付きっきりなのかと思ったら、利用者さんが自分で、看護師さんに受診票を受け渡して、やり取りしている。かえでも、その流れで、一人で指示に従って動いている。大人になったなあと、ビックリでした。今まで積み重ねてきた経験が活きている・・と感じた今日でした。でも、健診が終わってから、牛乳を1パック飲んで、その後、給食まで3時間くらいあったから、お腹すいただろうなあ(^_^;)私は、そのあと、バザーの値付け作業。当番が決められているんだけど、来ない人もあって・・てか、いつも決まった人しか来ないような?(^_^;)寄付された物品が、すんごいたくさんあるので、できる範囲でどんどん値付け!今日、私が気に入ったお品はこれ↓ミニカー?のセット。いくらで売ったらいいと思う?価値がよくわからないので、500円にしました(^_^;)そして、今日はかえでの歯医者通院。職員のHさんが、いつものように付き添ってくださいました。歯のお掃除。ちょっと歯茎から出血があったので、うがいをして、血が流れるのをじーっと見ている息子(笑)さあて、そのあとは、床屋さんだーーー顔の傷もかなりきれいになってきて、シェービングもうまくできました。きれいさっぱりスッキリです。 今日は、いろいろと盛りだくさんだったので、かえでが混乱して、暴れ出したら困るなあ・・と心配していましたが、私も、気を抜かずに、ひとつひとつ丁寧に対応するように心掛けて、無事に終わることができました。かえでもよく頑張ったね。お疲れさん ああ、やれやれ~~( ̄▽ ̄;)
2013年09月03日
コメント(16)
今日は、予定通り、通所施設のバーベキューでした。行く途中に、雨に降られたので、夫はすぐに、「こりゃ中止だ、どうせ行っても出来ないらー」と言いだして、ちょっとテンション下がっちゃったりしたけど、到着すると、けっこういい天気になって、無事に、通所施設の夏のイベントバーベキューができました。 湿度も高くて、まあ、とにかく暑かったあ。 バーベキューは、私がいる方向に火が回ってきて(笑)これまた熱い~~ かえでは、ちょっと不安定ではあったけど、夫がずっと一緒にいたので、私は、ジュージュー焼き焼き係に専念することができました。かえで、火がこわいので、一番遠いところに座っていましたが、「びゅびゅう」と言って、お肉が焼けるのを待っているのが笑えました。「びゅびゅう」というのは、かえで語で「バーベキュー」のことです。うまく言えないので、「びゅびゅう」になっちゃいます(笑)私は、焼そばの味付けが美味しいと、みんなに言ってもらえて、まあ、長いこと主婦をやっていて、これくらいしか役に立ちませんが(笑)私は焼く専門でしたが、コンロや鉄板を準備したり、炭を熾したり、の力仕事などは、主にお父さんたちがやってくれました。こういう時、率先して動く人、見てるだけの人、いろいろですね~。バーベキューに慣れている人は、要領がわかるので、すぐに動けるんでしょうけど・・うちの夫は、どちらかというと、見てるだけの人です(^_^;)今日も、“自分は息子の面倒を見てるんで”・・という理由があったので、堂々と部外者なフリをしていた感じ。でも、その息子の面倒を見るのも、不機嫌そうにしているので、なんだかなぁ・・でしたが。まあ、あんまり愚痴を言ってもアレなので、一緒に来てくれただけでもヨシとしよう。かえでも、長時間、よくがんばりました。かえでにとって、楽しかったかどうか・・うーん、義務的に参加しただけって感じでもありますが、これも経験です。こういうイベントがあるってこと、“バーベキュー”という、外でお肉や野菜を焼いて食べるのがあるってことが経験できただけでも、良かったと思います。今日は、開店直後のスーパーへ注文した材料を取りに行って、代金は、私が立て替えたんだけど、お店のポイントカードも使えて、おまけに、今日はポイント5倍デーだったもんだから、なんか、すごくお得でした\(^o^)/ 終わってから、帰り道、あちこち寄りながら、以前寄ったコンビニ(かえでのことを知っている子がいる店)に寄ることになりました。私、その子の顔を忘れちゃっていたけど、レジにいる子を見たら、あ、この子だ!と思い出しました。でも、その子の方が先に、私たちに気づいてくれて、会計をしにレジに行くと、「こんにちは~ あの頃より背が伸びましたよね^^」って。なんかうれしいねえ。今日も泣きそうになりました(*´▽`*)
2013年08月31日
コメント(12)
家の中、それもガスコンロの横に、コガネムシ? カナブン?どこから来たんだろう? 昨日の日曜日の午後、かえではヘルパーさんと出掛けました。今回、お初のヘルパーさんです。「引き継ぎは受けています!」とにこやかにおっしゃっていましたが、実際に顔を合わせて、行動を共にするのは初めてです。大丈夫かな?と、私はすごく心配でしたが・・てか、家がわからなかったみたいで、時間になっても来なかったもんだから、最初から不安な私・・( ̄_ ̄ i)まあ、そんなこと言っていると、いつも同じヘルパーさんばかりになってしまうので、ヘルパーさんも、かえでも、がんばってー!な気持ちで送り出しました(^_^;)それでもなんとか無事に行動できたようで、帰ってきて、ヘルパーさんもホッとしていました。よく、こんなに大変な息子を手なづけられたなあと、私もビックリ(笑)ありがとうございました。これで、息子を担当してもらえるヘルパーさんが増えて、私も気持ちに余裕ができたような感じです♪ ***************** かえでの通所施設は、今日で前期(1学期)が終わり、明日から18日(日)までの6日間が夏休み。ああ、ほんとに学校時代の長期休暇を思うと、ありがたいですぅ(*´▽`*)あんなに長い夏休み、今からもう一回やれと言われたら、あたしゃ死んでますがな(≧∇≦) というわけで、今日は、前期最後の日。1日も休まず、元気に通所できて、作業も毎日がんばりました。特に缶つぶしは、外での作業なので、この暑い中で、ほんとに大変だったと思います。ここ数ヶ月、家族のことでバタバタしていたり、私の心や体の調子が悪いことが多くて、なにかと、落ち着かない状態ではあったけど、それにシンクロすることなく、かえでが安定して、元気でいてくれたこと、私の方が、逆に助けられた感じです。期末の報奨金も、仕事量や頑張りに見合った分をいただきましたお疲れさまね~(^-^)/さーて、明日から6日間の夏休み。サービスも少しは入れてもらえたけど、どこへ行っても混んでるし・・夫はほとんど実家だし・・どうやって過ごそうかなあ(;´Д`) ******************** 娘たちは、それぞれに一泊して、下の娘が、今朝帰っていきました。休みは16日までらしいけど、明日から3日間、友達と箱根に旅行だってさ~♪ああ、昔は家族でワイワイ行ったけど、もう、友達同士で行くんだな~娘たちがいなくなって、ちょっと寂しい母なのでした・・私、今日はなぜか、朝から鼻がバカになっていて・・(急性鼻炎?)ズルズルやっておりますぅ( ̄‥ ̄)=3 久々に鼻炎の薬を飲んだけど、どうにも調子悪くて・・午後はダラダラと寝ていて、目覚めると、ここはどこ?私はだれ?っぽい状態で(笑)娘が帰っていってから、もう3日くらい経ったような気分・・( ̄▽ ̄;) は~~~・・今日も朝から暑かったですねー!ふと見ると、333のゾロ目だった(笑)
2013年08月12日
コメント(16)
昨日よりさらに上がってますね!気温・・直接、太陽に当たると、肌がチリチリと痛く感じるくらいです。今日は土曜日ですが、かえでの通所施設は、午前中だけ活動日になっていました。1~2ヶ月に一度、こういった、土曜日に出る活動日というのがあるんですが、少し前までは、かえでは、わかっているような いないような・・感じで、いつもと違う通所が納得できなくて、ちょっと混乱することが多かったんですが、なーんか、今日はすごく柔軟に受け入れてくれて、すんなりと行くことができました。今日は、図書館の読み聞かせボランティアさんが見えて、本を読んで下さるとのこと。かえでには、本は理解できないし、内容もわからないんですが、イベントがあった時、息子がどんなふうに参加していたか、親としては、すごく気になるでしょ?それを職員さんに聞くと、「ずっと大声を出していたので、別の部屋で過ごしました」とか、とにかく、うまく参加できなかったので、迷惑にならないところにいてもらった・・みたいな、そんな感じの返事が来ることが多いんです(;´Д`)トホホだろうな・・とは思っていても、私もへんにデリケートな部分があったりするので、思いっきりダメなことを言われちゃうと、ちょっと凹みますでも、今日の職員さんは、私がなにも聞かなかったのに、「今日はねえ、かえでくん、後ろの方にいたけど、 自分なりの楽しみ方で、とってもいい顔をしていましたよ~」と言ってもらえて、こうやって、表情までちゃんと見てくださってる方もいるんだな、言い方ひとつで、ずいぶんこちらの気持ちが違うもんだな^^と感じました障害の性格上、苦手なものを、どうやって克服するかを考えるのは、とても難しいことだと思います。悪い所をつついて、ダメダメするより、良い所を褒めて、増やして、伸ばして、悪い部分をカバーする。今まで、そうやって育ててきたので、そんな感じで、これからも見守っていただけたら・・と思っています(^_^;)ちなみに、今日の職員さんは、かえでのケース担当ではないんですが、かえでのすごくお気に入りの職員さん(女性)で、毎朝のラジオ体操の時、この職員さんと向かい合って一緒にやるのがこだわりらしい。ほかの人が間に入ると、その人を押しのけてしまうとか(笑)かえでにもわかるんだろうな・・って思っちゃう(≧∇≦)今日の活動は、午前中で終わりです。お昼に迎えに行くと、昇降口を出てすぐに、「ジュース」と催促してきました。今日の暑さでは、室内でもかなり喉が乾くでしょう。かえでの言う「ジュース」は、ペットボトルに入ったお茶や、缶コーヒーみたいなものです。あいにく、今日はすぐに家に帰るので、かえで用のジュースは用意してなくて、私の飲みかけのポカリしかありません~~かえで、スポーツ飲料は嫌いです。以前に一度飲んだことがあったけど、口に入れて、まずいと思ったのか、吐き出しちゃったんだよね~(^_^;)だから、冗談半分で、「これ飲む?」と言うと、サッと手に取り、グビグビグビグビ~~~~プハー\(◎o◎)/!これが飲めちゃうって、相当、喉が渇いていたってことだね!思わず、飲めるじゃーん\(^o^)/と、バシバシやってしまいました(笑)切羽詰まると、何でもできるちゃうのかも?( ´艸`) 食物の最上の調味料は飢えであり、飲み物のそれは渇であるby ソクラテス(?)そうね、お腹がすいていれば、なんでも美味しいし、喉が渇いていれば、なんでも飲める。 ***************さてさて、花壇の花は、鉢物より元気です。ポンポンヒャクニチソウが、ワサワサと増えて、にぎやかになっています^^(ジャングルになりつつある・・(-_-;))アゲハ蝶、ゆらゆら、ふわふわ飛んできたので、私でも撮れたにー♪超瀕死なミニバラ、蕾だったものが・・↓それが開いて・・↓すごく花びらがいっぱいで、きれい~(*´▽`*)と、写真を撮っていたら、上の娘の林檎が帰ってきました~~~\(^o^)/桃は、都合により、明日の朝イチで帰ってくるらしいです。花火は、疲れてるから行かないというので、おうちご飯。リクエストは、カツカレー( ̄▽ ̄;)帰ってきてすぐに、録画しておいた『ヘンな生き物』な番組を見てゲラゲラ笑っています(^_^;)変わってなくて、ホッとしました。さて、そろそろカレー作って、カツを揚げるぞ~
2013年08月10日
コメント(14)
あつぅ~~い今日もお日様がとても元気ギラギラこないだ、ラジオ番組の中でやっていた絵本の読み聞かせ。暑くて暑くてたまらなくて、お昼寝ができないウサギさんが、太陽に向かって言いました。「おい!お日さま! こんなに暑くしやがって、 少しは遠慮しろよ!」すると、太陽が寂しそうな顔をして、そっと雲に隠れてしまいました。みんな、「暑くなくていいね。曇っていて涼しいね^^」と、喜んでいたけど、毎日のように曇っていると、洗濯物も乾かないし、お野菜も不作になるし、みんなもだんだんと元気が無くなってきてしまい・・やっぱりお日様ってありがたいね~というお話(^_^;)たしかに、太陽があってこその地球。しかし、最近の自然現象って極端だものね・・普通に暑く、普通に雨が降ってくれればいいのに。 しばらく晴天が続きそう・・ということで、かえでの通所施設で、梅干し作業のボランティアに参加してきました。先月、我が家の梅干しはできあがったけど、まさか、ここでも梅干しに縁があるとは、です。今年は梅が豊作だったのか、あちこちでたくさんの梅を寄付してもらったそうで、なんと、70kgもの梅を塩漬けにしたらしい。今日から、それを全部干すという作業。軽度の利用者さんも一緒にお手伝い。かえでは、健脚チームで散歩に出ました(^_^;)でっかい樽に塩漬けしてあった梅を、大きなザルに広げて・・利用者さん、軽度とは言っても、それぞれにこだわりも強く、並べ方にも個性があるし、梅干し大好きな子は、つまみ食いしちゃうし(笑)なかなか面白かった^^トランポリンで一緒になる尚くんは、顔見知りの私が参加していたせいか、ちょっとテンションアップ?していて、ずっと私の横で、ひとつひとつ丁寧に並べていました。私がブログ用にと思って、時々写真を撮っていると、僕も撮って♪と、身ぶり手ぶりで言ってくれて、じゃ、一緒に撮ろうか^^と、二人で並んで撮って、尚くんのお母さんに、尚くんは頑張ってるよ~とメール貼付すると、ほかの利用者さんも、私も私も!と、なぜかみんな、私とツーショットで(笑)モテモテな私でした(≧∇≦)(息子は殴ってくるのに・・)すごい量の梅干しです\(◎o◎)/!これでも、まだ半分なんだって。干すザルが足りなくて、全部一度にできないそうで、これを3日間干して、出来上ったら、残りの半分を干すらしい。全部ができたら、小分けして、文化祭やバザーの時に販売するそうです。中腰で作業していたせいか、立ち上がったら、うぅぅ・・イテテヨボヨボして帰ってきました(^_^;)今日は、職員さんや、ほかのお母さんたちから、梅干しの上手な漬け方とか、いろんな情報を教えてもらい、いろいろと楽しかったです(*´▽`*) 施設で作っている手ぬぐい。字や絵が書ける利用者さんが、自分なりの表現で、帯を飾っています^^尚くん、とっても“臆病なウサギさん”タイプで、ちょっとしたことで、つまづいてしまい、その続きができなくなってしまうことがよくあります。特に、怒った顔の人がいると、それだけで、怖くて動けなくなったり・・(;´Д`)なので、「えがおしてね」は、ほんとに尚くんの思いがいっぱいだな・・と涙が出そうでした(゚ーÅ)
2013年08月07日
コメント(10)
こだわりの帽子、昨日に引き続き、今日、もう一回、新しい帽子を勧めることに。いつもの帽子は、隠しておきました。 家を出る前に、帽子を探す息子。しつこく「ぼうしぼうし」と聞いてくるので、新しいのを見せて、「これにしようか」と出すとじーっと帽子を見て、なにか考えている。おわりっ!て言うだろうなと思っていたら、案外、すんなりと帽子を受け取り、普通にかぶってくれるじゃありませんかー(@_@;)なんかびっくり^^違和感はあるようで、何度もかぶり直していたけど、それでも、その後は文句言わずに、行くことができました。\(^o^)/ヤッター!3日ごとにローテーションしてみて、それが普通になれば、帽子のこだわり、なんとかクリアできたことになるかな♪ ***************** さて今日は、通所施設で、『口腔衛生指導』がありました。県の歯科衛生士会から、指導に来てくださるそうで、保護者の参加もOKとのこと。普段の歯みがきのことをはじめ、例の親知らずの抜歯のこととか、歯に関しては、いろいろ関心が高いので、私も参加することにしました。しばらく前に、事前に質問があったら記入してください・・とあったので、『入院して全身麻酔で抜歯』に関することを、わかる範囲で知りたい・・と、書いて出したところ、かかり付けの歯科医と相談してください・・とのこと( ̄_ ̄ i)まあ、そういう一般的な回答しかもらえないだろう・・とは思ったんですが、だいたい、この件を相談すると、かえでくんなら、これだけ歯科治療ができるから、抜歯も大丈夫でしょう。という返事。たしかに、抜歯するのは、麻酔で眠っているし、普通にできると思います。でも、私が心配しているのは、そこに辿り着くまでのことや、入院中のこと、その後のことなど、全部を通して。健常者なら、なんでもない小さなことが、息子にとっては、ほんとにハードルが高くて、前もって、あれこれ調べて、ハードルを低くしておかなくてはいけない。その場でなんとかなることも増えてはきたけど、それでも、こんな大きな未知との遭遇は、行き当たりばったりでは、非常にコワイ。まあ、その時は、なんとかなっても、もし、それでへんな恐怖心が植え付けられたら、その後の歯科通院や、普通の病院への受診にも影響してしまうかもしれない。だから、事前にしっかり準備しておきたい。 段取り八分・・っていうでしょ。ほんとに、段取りをしっかりやって、心の準備もちゃんとやっておけば、たぶん、息子なら、『入院して全身麻酔で親知らずを4本抜く』ができるだろうと信じている。心の準備っていうのは、私の・・ね。 今、かかり付けの歯医者さんが、大きい病院の先生へ、話をしてくれていると思うので、次回の診察で、また詳しく聞く予定です。そんなわけで、今日は主に、歯みがき指導でした。グループに分かれて、その中で2人、赤い染めだし液?を歯にぬって・・かえでも、代表(笑)に選ばれて、口の中を真っ赤にして歯みがきしました。歯科衛生士さん、けっこう強引に指を突っ込んで、グイグイ口をこじ開けて、「こうやってみがくといいです!」って・・私は、すごく焦っちゃったんだけど、(かえで、口内炎があって、頬の内側を痛がるので)他人がグイグイやる分には、案外、大人しく言うことを聞いているのが笑えました(^_^;)私が気を遣いすぎなのかな? そして、衛生士さんに、歯がきれいですね^^とほめられました(*´▽`*)ふふん♪衛生士さんが持ってきた手袋を、なぜか、かえでが知らん間にはめていた(笑)
2013年07月31日
コメント(4)
先日、お茶畑でお仕事していた時のこと。 畑のすぐ横の道を歩いていく、10人くらいの団体さんがいました。なんと、かえでの通所施設の人たちでした。この茶畑は、施設から歩いて行ける距離なのです。でも、お茶仕事をしている時に会ったのは初めてでした。 いくつかのグループに分かれて、こうして、いろんな場所に散歩に出ます。この中に、かえではいなかったけど、見知った顔ばかり。付き添っている職員さんも、もちろん顔なじみ。でも私は、顔をほとんど覆っていて、目しか出してないので、「こんにちは~」と頭を下げても、誰か分らなかったみたい(^_^;)最後尾を歩いていた職員さんが、やっとわかってくれて、「あ、かえでくんのお母さん!」と言ってくれました^^一応、わたくし、普段、送り迎えで施設に行く時などは、わりとキチンとした格好で行っている。キチンと・・と言っても、スーツとかじゃないですよ(笑)だらしない格好・・・えっと、エプロンつけたままとか、ジャージにサンダルとか、農作業っぽい格好とか・・ではなく、普通に大丈夫な服装(って、どんなんだ?(笑))いや、たまにそういう人があったりするので(^_^;)なので、「農作業(お茶刈り)やってる」と言っても、信じてもらえない。「ほんとにやってるの?」と言われるけど、今日、かえでを迎えに行くと、ほかの職員さんが、「ほんとにやってるんですね」というので、笑えました(≧∇≦)はい、ほんとにやってます。 この歩いていた利用者さんの中に、走ろう会やトランポリンで一緒になるDくんがいたんですが、彼は毎日、自力で徒歩通所しています。たぶん、自宅から2kmくらいあって、途中、もちろん信号や横断歩道、オーバーブリッジもあって、国道も渡ります。もう、何年も通所しているので、すっかり慣れているようです。と言っても、やっぱりすごいなあと感心します。 私がいつも迎えに行く時、彼はすでに施設を出て、歩いているところとすれ違います。私の車を見ると、遠くからでもわかるらしく、いつも手を振って「バイバイ」してくれます(*´▽`*)なので、私も手を振るんですが、お茶畑で会った時、Dくんは、私と気づかず、知らん顔でした。なので、私から「Dくん^^」と声をかけて見ました。私の顔が、覆われていて見えないってこともあっただろうけど、いつもは、車の形で判別してるんだろうな。ノテに乗ってるこういう顔の人が、かえでくんのお母さん。だから、茶畑で会った人は、違う人。こういうところ、自閉症だな^^って感じで、なんか好きです(笑) というわけで、オチもないので、今日のかえでくん・・夕方、かえでがビデオを見ている時、私の目を盗んで、こっそりカフェオレを作ろうとして、大量のインスタントコーヒーをこぼしたもんだから、私が「こらこら!」と言うと、私のことがウザいと思ったのか、「ばいばい」と言って、あっち行け!と私を追い払いました。まあ、そばにいて殴られてもイヤなので(^_^;)私だけ外に出て、カメに餌をあげたり、鉢植えの花の様子を見ていたら、かえでが外に出てきました。わー・・追いかけてきて殴るのか(゜д゜;)?と、思わず構える私。すると、「すわってて!」って、なんだよ全く。どっか行け!と言ったかと思えば、座ってろ!ってさぁ(-_-;) それでも、座ってて!と言って、私の手を引っ張って、ソファに座らせるんだよね^^かわいいなあと思ってしまう。明日の午前中は、そんな息子と一緒に、施設の奉仕作業(草刈り)ですぅ午後はトランポリン一日、息子と頑張らないと・・(;´Д`)
2013年07月05日
コメント(10)
今日のお昼すぎ、買い物に行こうと、車で家を出るとまもまく、家にいたおじいちゃんから、電話がきましたおじいちゃんから電話が来ると、たいては良からぬことです(^_^;)すると、かえでの通所施設から電話があったそうで、(ここですでに良くないことだろうな・・とわかる)かえでが、靴の底を剥がしてしまって(笑)使い物にならなくなってしまい、外に出ることができなくなっちゃったもんだから、できれば、早めに替えの靴を届けてほしいと。 あ~あ・・(;´Д`)ノ以前にも書きましたが、つま先の部分をわざと地面にこすりつけるようにして歩くことがあり、すぐに、つま先が傷んで穴があいてしまいます。一ヶ月もてばいい方です(-_-;)なので、いつも980円とかの安い運動靴。そして、いつダメになってもいいように、新しい靴をおろしたら、次のを買っておくんです。が、今回はたぶん、まだ一ヶ月は経ってないかも?つま先に穴も開いてなかったので、次のが買ってなかった。そんなわけで、今日は緊急に新しい靴を買って、午後の活動に間に合うように、施設へ届けてきました。私が、新しい靴を持って駐車場から歩いていくと、施設長さんが、私を見つけて、慌てたような素振りで、玄関に回ってくるのが、職員室の窓越しに見えました。そして、私が、「靴をダメにしちゃったって電話をいただいたんで、 持ってきました。 すみません、ご迷惑おかけして・・<(_ _)>」と、靴を見せると、「ああ、そうでしたか。 迎えの時間でもないのに、 どうしたんだろう? なにかあったのかなあって、 ドキドキしちゃったっけ(;^_^A」と、えらい焦ったような感じでした。先日の、お泊りの時の連絡不十分だった件や、その後の、苦情申し立てという形をとったことなど、いろいろあったんですが、それ以来、職員さんたち、私に対して、腫れものをさわるような接し方・・な感じがします。私が文句を言わないように、先回りして、息子のことを話してきたり、当事者だった職員さんなんて、私と目を合わせないようにしてるんじゃない?な雰囲気がありありだし。施設側が間違っていると思われる時は、こうしてほしい・・というのは言っているけど、(それだって、おそるおそるですよ)それ以外は、いつもお世話になります<(_ _)>的な低い態度な私です。それなのに、送迎時間外にちょこっと行っただけで、あんなに慌てられるなんて、私って、どう思われてるんだろう?そもそも、あの連絡ミスの時だって、施設側がおかしかったのに、これ以上、私に文句言われないように、ひたすらご機嫌をとっているみたいな感じだし・・なんか、やりにくいわー・・と思ったのでした。ミスがあって、ご機嫌を取るくらいなら、もっと自信の持てる体制や支援を考えてほしい。と思っちゃいます(^_^;)今日は雨で休みの夫が、一緒に施設へ行ったんですが、私が 「そんなに怖がらなくてもいいじゃんねえ」 と言うと、「だって怖いもん・・」って。ひどいっこんなにやさしいのに( ̄‥ ̄)=3 フン **************** 昨日、S先輩と、映画を見に行ってきました。「くちづけ」なんか、私にとっては大変重い内容で、昨日は、すごい疲労感でした。いい映画だった~・・とか、感動した~・・とか、役者さんの役作りとか演技とか、そういう感想を言う次元と違うところで、ぼんやりとしていました。リアルすぎて・・いくら実話をもとにしたもの・・とはいっても、成人した障害者とその家族が普通に抱える問題を、そのまま描いてあり、ちっとも“映画”ではなかった。映画を観る前に、先輩と普通に話していた、きょうだいの結婚の話とか、グループホームの経営の話とか、障害者年金のこととか、そのまんま。あらためて思いました。赤ちゃんと老人は、誰でも通る道なので、それなりに福祉制度が進んで、みんなの関心事になるけど、みんなが障害者になるわけではないので、ほんとに関わった人、家族にしかわからない、閉鎖的な部分が多いんだろうな・・と。 うまく感想が言えなくて・・(^_^;)とにかく、私にはずっしりと重かったです。最初と最後に出てきたミヤネ屋でさえ、見ていて震える感じでした。昨日は、いろんな意味で、とても濃い時間を過ごして、ちょっとグッタリしていましたが、今日はなんとか浮上できたよー(^^ゞ
2013年05月30日
コメント(8)
今日 息子は、通所施設にある宿泊棟にお泊りする日です。施設側で、〇〇さんはこの日、△△さんはこの日・・と、年度初めに割り振られて、年に一度、外泊の練習をするんです。でも、年間の宿泊スケジュール(いつ誰が泊るかの一覧表)をもらっただけで、持ち物や、注意事項などなど、詳細の案内はなにもなく、昨日の連絡ノートにも、特に今日のお泊りについては書かれていませんでした。うちの息子は、月に2~3回、別の施設の寮へショートステイのお泊りに行くし、通所施設にも、緊急でお泊りさせていただいたこともあるので、まあ、持ち物はだいたい揃えることはできますが、事前に「明日の泊りについて」の話が何もないと、ほんとに明日、荷物持っていけばいいんだよね?と、ちょっと心配になったりして・・実際、心配しながら荷造りして、今朝は、いつも通りに送っていきました(^_^;)そして、連絡ノートにも、いろいろ書いておいたんですが、職員さんに、着替えや薬のことを伝えていると、なんか、職員さんがヘンな顔をしています。そして、「今日、かえでさんは、 夕飯食べてから帰るようになっているんですが・・」・・・・・はあ?(゜д゜;)???そんな話、聞いてないぞ!てか、あのスケジュールの一覧表をもらっただけだし。あれだけ見れば、うちの息子も、25日に泊るって思うでしょ。職員さんも、私も、お互い、「え?」な顔で固まってしまいました。宿泊担当に聞いてきます・・と、呼んできてくれたんですが、その間、かえでは、私がいつまでも帰らないので、早く帰れと、わーわー言ってました。宿泊担当Kさん、「かえでさんは、今回初めてなので、 泊らずに、夕飯がすんだら帰るということにしてますが・・」「初めてではないですけど・・」「付き添う職員が、かえでさんの泊りを担当するのが初めてで・・」 腹が立ちますねー!泊らずに帰るにしても、まったくそんな連絡はもらってない。どういうことなんだろう?迎えの時間だって、何も聞いてない。それならそうと、事前に話があって当然だと思うけど。それに、もう3年もこの施設に通っているんですよ。それが、職員がうちの息子の泊りに付き添うのが初めてだから・・なんて、理由になる?なんのための外泊の練習なんだろう?それでも、支援員のプロか?もう、呆れちゃって・・かえでには、昨夜、明日はお泊りだよ・・と伝えて、今日だって、泊りの荷物を持って出てきたから、今さら違うと言われても困ってしまう・・納得のいかない話だったけど、ダメならしょうがないので、かえでが持っている荷物を持ち帰ろうとしていたら、かえでが混乱しているので、職員さんが、「じゃあ、今日は泊ることにしましょう」って。こんなに連絡不十分な体制で、大丈夫なんだろうか?と、またまた心配になってしまう。なんかいろいろガッカリして帰ってきました(;´Д`)今夜、無事にお泊りできるかなあ。 それでも、平日に迎えに行かなくてもいいって、滅多にないことなので、それはとっても解放されたような気分(*´▽`*)いつも午後になると、迎えの15時半まで、あとどれくらい時間が使えるか?と、時計とにらめっこで過ごしているけど、今日も、午後になって、14時ころにはソワソワしていたら、あ、そうか、今日はいいんだった^^と、何度も同じことを繰り返していました(^_^;)夫が15時ころに帰ってきて、急に、藤の花を見に行くか~♪と、出掛けてきました。こんな時間に出るなんて、ウソみたいでした。たくさんの花が風に揺れて、とてもきれいでした・・・疲れているところに、今朝のガッカリで、さらに気分が下がっていたけど、だいぶ盛り上がりました(笑)てか、昨日はひどい頭痛で、雨音を聞きながら、寝込んでいたんですが、今日はなんとか復活して、お茶仕事もがんばりましたぁ明日は、朝イチで歯医者さん。金属をつめるのをやってもらって、そのあと、また歯を食いしばってお茶刈りするのだー(^_^;)でも、最近の寒さでちょっと芽の伸びが悪いので、もしかしたら、明日はお休みになるかも?( ´艸`)
2013年04月25日
コメント(12)
今朝は、早起きしてパンを焼いて・・これは、娘ふたりに送ろうと思って・・^^全部同じ生地で、中味と成型だけ変えて、6種類×4個・・・作りました。2個ずつに分けて、昨日の抹茶あんパンも一緒に詰めて、クロネコ冷凍便でてか、こんなにたくさん送っちゃったけど、冷凍庫に入るだろうか?( ̄▽ ̄;)**********今日のかえでの連絡ノートが笑えました。 今日の午後は “ていねい掃除”※で、「かえるのうた」を歌いながらやっていました。その他の掃除もしてくれて、大活躍でした。お疲れさまでした。 ※月に一度、大掃除みたいに時間を掛けてやる掃除の時間。かえるのうた、家でもたまーに歌っていることがあるけど、鼻歌まじりで、ご機嫌だったのかなあ(^_^;)うまいこと、調子よく掃除ができて良かった。 毎年9月に参加していた、障害者スポーツ大会。施設単位で、フライングディスクをやっていたんですが、今年は、ボッチャという、カーリングに似たような競技に参加することになったらしいです。車椅子の方も参加できるそうで、何回かみんなで練習してみたら、皆さんに大好評だったそうで・・うちの息子にはフライングディスクがばっちりだったけど、3回も参加させてもらったし、今年は、違うことにもチャレンジです♪ぜひ参加してみたいです(私が・・ですが)ルールさえわかれば、かえでも大丈夫かな?最初が肝心だけど、もう、「最初」は済んじゃったのかも(^_^;) ********** さあて、明日は雨ですねえ。お茶刈り、まだ2日しかやってないのに、すでにバテてますなので、明日はちょっと休めるのがうれしい(^_^;)と、とりとめもなくつぶやく日記でした。寝る。
2013年04月23日
コメント(20)
なんだか、また冷え込んでいますね~・・・気温が下がるとは聞いていたけど、一旦、暖かいのを経験しちゃったので、ここまで寒いのは堪えますぅ(;´Д`)今日は、どれだけ寒いのかわからず、いつもより、少し冬っぽい感じの服装にしていたけど、とても間に合わず、ブルブルと震えています(>_<)ストーブつけたい。今日は、息子の通所施設の保護者会の総会でした。保護者会も、施設側も、今年度から替わったことがいくつかあって、「例年通り」ではなく、新鮮さがあるのは、ちょっと嬉しかったりします^^4月から、障害者自立支援法が、障害者総合支援法・・に変わり、障害者本人が、地域の中で、普通に生きることが実感できるような社会の実現を目指す、とのこと。この施設では、・本人主体(利用者本人の思いを大事にする)・個別支援(その人に会ったやり方、その人の幸せを考えた支援)・地域密着(行政に任せきりでなく)という部分に、力を入れていきたいというお話でした。最終的には、暮らしやすい世の中になってくれれば・・ですが、黙って見ていても、なかなか実現は難しく、これから、親の役割も多いわけですね。とにかく、息子が困らずに生活できるよう、私も健康で長生きしないと~~・・と、切に思います(^_^;) そして、こんな不景気な世の中。作業も減ってきているので、独自の販売できる商品を作っていきたいと、手始めに、なんとか染めの手ぬぐいを作っているそうで・・パステルカラーのやさしい雰囲気の手ぬぐい。息子も少しお手伝いしているようで、帯の裏に、かえで画伯(笑)の絵と、施設の名称が、ひらがなで書かれていました^^ほんの小さなことだけど、なんか、とってもうれしかった(^-^)高等部の時は、たくさんの革製品の作業もやっていたし、作業日誌なども毎日書いていたけど、卒業して、鉛筆などもほとんど持たなくなって、学校時代より、経験することが減ってきた感じもするので、1月の個別面談の時に、やれることがあったら、どんなことでも一度やらせてみてほしいと、お願いしていたんですが、こんな形で、新しい作業に参加させてもらえたこと、うれしかったです。かえで自身が、やりたい!と言ったわけではないだろうけど本人の意思決定や表示がわかりにくいのでこちらで推測するしかないんですが、それでも、こうしてやらせてもらえて、うまくそれに乗れたこと。よかったなと思います。 午後は、トランポリン。手つなぎして、不安そうではあるけど、特に体育館みたいな広いところはね^_^;それでも、元気に跳べていて、楽しそうでした。インストラクターさんも、この子たちの扱い方がうまくなってきたのでみんなとてもご機嫌です(^_^;)これも、本人の思いが、インストラクターさんに伝わってるんだろうと思います。ずっと続けられるといいな^^
2013年04月20日
コメント(16)
あれから2年経ちました。かえでが歯医者デビューして、2年です。とにかく、診察や治療に恐怖を植え付けないように。一度、恐怖感を覚えたら、それを取り去ることは大変になってしまう・・そのためには、押さえつけて無理矢理やることは避けたい。なので、かえでが自分なりに理解して、見通しが持てるようなやり方で、歯医者に通いたい。と思って、少しずつ慣れさせていこうと、私も重い腰を上げて、やっと歯科通院を開始したのが2年前でした。最初は週一回、だんだんと間隔をあけて、今は、月に一回の通院です。おかげさまで、虫歯も歯周病もなく、(歯並びは悪いけど)今のところは、健康な歯です^^とはいっても、通院するのって大変です。最初は、私が連れて行っていたんですが、急に向かってきたり・・が増えたり、会計時に待てなかったりで、ひとりで連れていけなくなったもんだから、ヘルパーさんをお願いしたり、夫が有休を取って付き添ってくれたり、ここ1年くらいは、通所施設の職員さんが付き添ってくれたり・・そうやって、いろんな方に支援していただけるので、かえでの歯が健康でいられるわけですね^_^;今日も、職員さんが付き添ってくださいました。でも、いつものケース担当の男性職員さんではなく、ちょい年配の女性職員、Hさんです。高等部時代の現場実習の時、すごく怖かった人今は、やさしいですけどね^_^;このHさん、息子の歯医者の付き添いは初めてなので、どんな様子か、興味津津って感じで、あれこれ心配してくださるのがわかるんですが、手出し口出しが多くて、なんか見ていて笑えました( ´艸`)で、実際に、歯のお掃除をしてもらっているところも横で見ていてもらいましたが、かえでが、とっても静かに椅子に座って、文句も言わずに口を開けて、大人しく治療を受け入れているのを見て、すごいビックリして感動していました(笑)って、私だって、よくもこんなに嫌がらずにやらせてくれるなあと、いまだに驚いているくらいなので、普段の暴れん坊かえでの様子しか知らないHさんなら、間違いなく驚きの連続でしょう。途中、少し起き上ろうとしているかえでの頭を押さえていたHさんですが、私が「寝ててね」と言うとすぐにまた頭を枕につけているのを見て、力で押さえるのではなく、私の言葉や、表情(笑って安心させる)で、かえでがちゃんと言うことを聞いて落ち着くのをわかってもらえたようです。帰りの車の中でも、しきりに、「すごいねー、こんなに上手にやらせてくれるなんて・・」と、感動しているHさん。最初から落ち着いてやらせてくれてはいたけど、この2年で、さらに経験を積んで、もっと上手にできるようになりました。そして、歯医者さんや、歯科衛生士のおねえさんにも、よく理解していただけるようになり、とてもスムーズに治療できるようになりました。ありがたいです(*´▽`*)で、この通院の付き添いも、料金が発生するんです。一回(2時間)1000円。実際には、30~40分しか掛からず、一緒にいてもらうだけで1000円・・・って高いなあ・・と思うんだけど、せっかく利用料を支払うんだから、職員さんが、付き添うことで息子をさらに理解してくれて、それを普段の介助などに活かしてくれたら、安いもんだ^^と思います。たまに、こうして違う職員さんが付き添うほうがいいかも? というわけで、これからも通院がんばりましょう。でもって、明日はいよいよ、私の虫歯治療でぇす・・(||゚Д゚)ヒィィィ! ところで、そして2年の月日が流れ去り・・ って、何の歌だったっけ?と思ったんですが、(思い出せずにタイトルを付けていた(^_^;))そーしーてー 2年の月日が流れ去り街で ベージュのコートを見掛けると指に ルビーのリングを探すのさあなた~を 失ってから~~♪(ルビーの指輪 by寺尾聰)でしたね。懐かしい~♪
2013年04月16日
コメント(14)
息子の 通所施設の連絡ノート。今日は花粉や黄砂が多いということで、鼻炎がひどくならないように、室内のキャップ作業にしようと思いましたが、前日に「缶つぶしをやります」と言ってあったので、修正がきかず、外の作業をやってもらいました。最初、混乱してしまい、不安定でしたが、やり終わるころには落ち着きました。最後に、つぶした缶の入ったカゴを運ぼうと、カゴをさわったら、静電気がきてしまい、ビックリして、缶をばらまいてしまいました。その後、カゴがこわくなり、カゴがきらいになりました。 あはは。きらいなものが増えつつあります( ̄▽ ̄;)車の後ろのシートに座った時も、ドアでビチッとなって以来、ドアがきらいになったので、ド真ん中に座るようになって、シートベルトもやってくれなくなりました。私がシートベルトをしないでいると、「しーべうと!」と、うるさく言うくせに(-_-;)そして、隣りに誰かが乗ろうとすると、押し出してしまいます(笑)でも、ヘルパーさんの車には、普通に乗って、ちゃんとシートベルトをしてます。家の車限定らしいです。施設でも、息子の体調に合わせて、いろいろ配慮してくださっていて、ありがたいですが、それを息子が拒否して、わざわざ外仕事を選ぶなんて、もったいない話だなあ(^_^;)花粉症、今日はかなりひどくなっていたけど、鼻水たらしながらも、元気に笑っている息子であります(≧∇≦)
2013年03月08日
コメント(8)
最近の息子。相変わらず、自傷は続いていて、よく血を出しています(;´Д`)自分の頭や顔を叩いたりもしているので、自分で叩かないように、その近くに洗濯バサミを付けるのも、相変わらずです。首の後ろとかも叩くので、トレーナーの襟ぐりにも、何個か洗濯バサミをつけているので、外国の昔の貴族みたいな襟元になってます(^_^;)エリザベスカラーみたい(笑)まあ、それは精神安定のためなので、無理に取らないでいますが、家の物干し場から、洗濯ばさみが無くなるのが困ります。ついでに、施設のも持って帰ってきちゃって、こないだは、迎えに行くと、若い女性の職員さんと、玄関先で、洗濯バサミを取り合っていました(^_^;)それでも、毎日の作業は元気にがんばっています。缶つぶしの作業が多いんですが、時々、室内のキャップの作業もやっていて、以前は、たまにやるキャップの作業が苦痛だったらしく、あんまり集中できずに、よく注意されていましたが(笑)最近は、目標数まで集中できて、その後も静かに座って待っていることが増えたようです。 さて、そろそろ花粉シーズン・・(-_-;)私は、幸いなことに、花粉症は大丈夫ですが、かえでにとっては、しんどい季節。先月から、べにふうきのサプリを飲ませていますが、今年も効いてくれるといいなあ。外の作業や、歩行(散歩)に出るのはツライかも?ですが、室内ばかりでは、不安定になってしまうし、マスクはまともに付けられないので、役に立たないから、これ↓を買ってみました^^顔とか髪にスプレーして、イオンで花粉をブロックするらしい。効くかな?今日は、月に一度の歯科通院でした。迎えに行くと、職員さんと一緒に出てきて、その職員さんが付き添ってくださいます。今日はいつも以上に、かえでがニコニコと良い表情でいてくれて、先に、歯科衛生士の女の子が、歯茎の検査と、歯のお掃除をしてくれる時も、うれしそうな顔で(^_^;)おまけに、ニコニコしながら、目まで閉じちゃってるし。なんてリラックスしてるんでしょう(≧∇≦)もう~~・・・かわいいです(笑)それでも、時々、急に自傷(顔たたき)したくなる衝動に襲われるのか、私に、手を握っていてくれと要求してきたり・・アンバランスさはあるものの、自分でコントロールする力もついてきた感じ。まだまだ課題はたくさんあるけど、少しずつ、クリアしていけたらなぁ・・と思います。 ***************** 日曜日にあった、寮での洋服の件。あれから、ショートステイの窓口になっている職員さんから、お詫びの電話をいただきました。どんな状況で、同じ服を着てしまうことになったのか、それがわかったのは、良かったです。これからは、その部分を気をつけていただければ、あとは息子が自分で着替えられるので、これからもよろしくお願いします・・と。 その職員さんから、今回の件、苦情を受け付ける窓口もありますが、苦情申し立てっていうのはどうしましょう?みたいな話がありました。できれば、申し立てしないでほしい・・という雰囲気が感じられました。まあ、そこまで大きくする必要もないし、とにかく同様のことが起きなければいい。こういうの、紙一重で、障害者虐待防止法に触れることにもなるし・・こちらの受け取り方しだい。これからも利用させてもらうわけだし、お互い、持ちつ持たれつな部分も多く、制度や法律がある以上、その中で、気持ちよく利用していきたいなと思います。 **************** 今日は、電気屋さんめぐり。娘の一人暮らしのための電化製品を見に行って、だいたいの値段を調べてきました。いいなあ、新しい電化製品。私も一人暮らししたくなっちゃうよ^^今度の週末にあれこれ購入して、引っ越しの日に配達してもらうようにしなくちゃめずらしく2日連続で雨。洗濯物、家の中にいっぱいすぎで、埋もれてしまいそう(笑)
2013年02月19日
コメント(6)
今日は、かえでの通所施設の個別面談でした。毎年、この時期にやっています。今年度の状況と、来年度の個別支援計画や行動目標などについて。 いつも給食参観があるのに、今年はないそうで・・給食を一緒に食べて様子を見たいという保護者が、あんまりいないらしく、(いつも私だけ?^_^;)作業や活動の様子は、いつでも来て見てください・・とのこと。 今日は、朝イチの面談だったので、ラジオ体操をやっているところを見ましたが、ラジオ体操の時は、T職員さん、作業の時は、S職員さん、歯みがきの時は、K職員さん・・と、一緒にやってもらう職員さんをご指名しているらしく、おかしなこだわりができていました(;´Д`)こだわりと言えば、最近、静電気がさらにこわくなってしまったようで、車の後部シートに乗ると、真ん中に座り、ドアに近づかないようにしています。シートベルトもしなくなりました。一旦こうなると、たぶんしばらくダメですね。せっかく、ちゃんと座ってシートベルトをするという良いこだわりがあったのに、一瞬バチッと来た静電気のために、パーになってしまいました(-_-;)施設でも、どんなものにも警戒しながら、そーっと放電しながら(笑)触っているとか( ̄▽ ̄;) まあ、いろいろなこだわりがありながらも、精神安定のためのグッズのお世話になって、ここでの生活は、それを認めてもらえて、温かく見守っていただけるのがありがたいな~・・と思います。しかし、いつも思うのだけど、よく大きな声が出ている、とか、踊りをやる時にみんなと一緒にできない、とか、できないことをいっぱい並べられる。まあ、それが課題なので、仕方ないですけどね(^_^;)職員さんも、かえでの問題行動が多いと嘆いてるだろうけど、大きな声を出したり、急に泣き出したり、踊りをやらなかったり・・それが、かえでの訴える手段なので、その辺を理解してほしいな・・てか、踊りってなんだかわかんない。やらなくてはいけないものなんだろうか??? そして、問題行動を起こす理由があるわけで・・(^_^;) そのあたりを言おうかと思ったけど、ショートステイの寮が閉鎖になって困ったら、こちらでも受け入れますので、何かあったら言ってくださいね・・と言われ、お世話になるのに、要望ばかり言えないなあと、今回は言えずに帰ってきました。また、連絡ノートに、小出しに書いていこうと思います。 終わって外に出ると、なんと、晴れていると思ったら、ちょっとみぞれまじり?な雨が降ってるじゃないですかー(@_@;)洗濯物、外に干してきちゃったよーーー!まあ、おじいちゃんがいるので、きっと取り込んでくれてるでしょう・・ 家に着くと!(@_@;)洗濯物、取り込んでないじゃん~~~ おじいちゃん、いないし!急いで取り込んで、やれやれ・・したら、晴れてきちゃったよ、もう・・・ それにしても、今日はすごい寒さ。昨日の小春日和な暖かさはなんだったんだろう?ああ、昨日、お花を観に行けてよかったよ~~(*´▽`*)と、今日は何度も思いました。
2013年01月25日
コメント(10)
昨夜の、通所施設の忘年会・・・いや、情報交換会といいます。ただ、飲んで騒ぐだけじゃダメなんです。ちゃんと情報を交換しないと・・(^_^;)私は、息子のケース担当のSさんとお話をしたんですが、私も言いたいことがいろいろあるけど、それは普段、送迎の時などに言えばいいので、この場では、職員さんの話を聞きたいな~と思っていました。そしたら、最近のかえでは、このSさんに対しても、私の時と同じように、ヤキモチを妬くみたいで、Sさんが、ほかの利用者さんと、くっついていたり話してたりすると、かえでがワーワー言って、怒るんだそうです(笑)Sさん、「僕もやっとかえでさんに好かれたみたいです」会話ができる利用者さんは、職員さんといい関係になっている人が多く、楽しそうです。かえでは、会話らしいことができないし、ウマが合う合わない、馴れる(なつく)かどうか、そんな動物的な感じなので、こうやって、かえでに好きな人ができてくれるのは、とても嬉しいことだし、かえでを温かく見守ってくださる人がいるのも、本当にありがたいことです。 そして、去年もそうだったけど、施設長さんが、またおっしゃっていました。「僕はかえでくんが大好きでね」うれしいなあ。って、まるで私が「大好き」と言われたみたいに錯覚(*´▽`*)かえでワールドを理解してくださる方が、少しでも増えてくれたら、私はそれが一番うれしい。 というわけで、短い時間でしたが、たくさん話ができてよかった。喋っていた分、お料理が食べられなかったけど(^_^;)(飲む方は飲んだ(笑)) そして、先輩との芸は・・特に打ち合わせしてなかったもんだから、先輩から、「あんた即興でモノマネやりない」と、命令が(o ̄∇ ̄)o!!ガーン先輩は、一人エグザイル(笑)を披露。すごいです。さすが先輩でした( ̄▽ ̄;)私は、坂本冬美のモノマネを。自分では似てると思ったんだけど、それじゃあ足りんと言われ、先輩と一緒に“あずさ2号”を絶妙にハモッたり♪そんなこんなで、二人のオンステージみたいになっていました(≧∇≦)そして、気づいたんです。私って意外とバカなんだ・・ってもちろん、頭も悪いけど、いい意味でのバカもね。バカになれるというか。なはは。 まあ、これで年内の大きなイベントは終わったようなもんですな。楽しい情報交換会でしたぁ\(^o^)/ ******************** さて今日は、地域防災訓練でした。9時にサイレンが鳴ったり、携帯にも、緊急速報メールが来たり。前の携帯は古かったので、こういうのが鳴ったことがなかったけど、8月にスマホに替えて、初めて鳴りました。そして、夫が公会堂へ出向き、災害時の役割などにしたがって、消火訓練などに参加しました。 市の広報でも、大地震を想定した放送が流れます。もっと危機感を持たないといけないんだけど、寒くて動けなかった。家の中で、お茶をすすりながら、放送を聞いていました(^_^;)すると、ポルトガル語?の放送も流れました。市内には、多くの日系ブラジル人やペルー人の方がいます。言葉のわからない国で、大きな災害にあったら・・怖いですしね。きっと、心強いと思います。 このポルトガル語の放送、それまで喋っていた人に代わって、ポルトガル語が上手な人が喋っているんだと思いますが、おじいちゃんったら、声のトーンが変わったもんだから、てっきり市長さんが出てきて、広報で挨拶してると思ったらしく(笑)↑こういうのよくある。「お、市長がなんか喋ってるぞ。 もうちっとはっきり喋らんと、聞こえんなあ」 とか言って、怒っていました(≧∇≦)私が「ポルトガル語で言ってるんだよ」と言うと、「市長はポルトガル語も喋れるだか?すごいなあ」「・・・( ̄▽ ̄;)」というわけで、市長さんはすごいってことになりました。寒い中、防災訓練おつかれさまでした。夫は終わったらすぐに、ご近所さんたちと飲み会にお出掛け(^_^;)私は、寒くて冬眠してますぅ
2012年12月02日
コメント(12)
昨日の日記に載せた、お団子。こちらでは、名物の厄除け団子なんですが、水高さんの、どうなってるんだ?の疑問にお答えします^^↑五本セットになっているお団子。裏側をみると・・・こうなってます。↓アイスキャンディーみたいに、串に刺してあるお団子が五つ くっついています♪バラせます。ほんとは、バラさずに、五本一度に食べるのがいいらしいです。というのも、五本の串にさしたお団子は、頭・首・胴体・手・脚を表しているそうで、お団子に厄除けの意味があるというわけです^^でも、五本も一度に口に入らないので、バラしちゃうんですけどね(^_^;)え?メイプルさんなら入りそう?はっはっは。入っちゃうかも( ̄▽ ̄;)(どうせクチでかいですよー・・ぺろぺろ) 地方発送はできないらしく、こちらに来ることがあったら、ぜひ食べてみてね~~( ´ ▽ ` )ノという宣伝でした。団子組合さんから、表彰されるかしら( ´艸`)さて、今日は午前中、カイロに行って、ぐりぐり、ゴキゴキされてきました。相変わらず固いですが、それでも、最近いろいろ頑張って筋肉を動かしているせいか、こないだよりは、少しマシになってると言われました♪褒められる?と嬉しいものですよね^^なので、また張り切って動きたくなります。息子は、こちらも相変わらず不安定ですが、迎えに行くと、今日は、これがダメだった、あれも困ります・・と、職員さんから、悪いことオンパレードの報告(-_-;)ちょっと落ち込んじゃう。はぁ・・ダメなこと・・パターンになってるんだから、環境をかえるとか、違うパターンを作るとか、どうにでも回避できると思うのだけど・・私に報告して、解決してもらいたいんだろうか?以前、こうしてほしい・・みたいなことを言ったら、苦情扱いにされたこともあるし、相談、提案、そんな感じで話を持っていってみよう(^_^;) ******************今日は、ボジョレー・ヌーヴォーが解禁だそうで。盛り上がりに便乗して、小さいボトルを買ってきました。 ボジョレー・ヌーヴォー。ボジョレーってブドウを作っている産地の名前だそうで、(知らんかった^_^;)ヌーヴォーというのは、新酒の意味だそうで。(これも知らんかった(≧∇≦))ってことは、しぞーか・新茶・・・みたいな感じなんでしょうか。なんか親近感
2012年11月15日
コメント(12)
今日は3週間に一度の、かえでの歯医者の日でした。前回、美容院へ行って、頭が“クルクル”になりたてのまま、歯医者へ行ったので、恥ずかしかった記憶が・・3週間経ったら、ボサボサになってますぅ(≧∇≦)14時半に迎えに行くと、Tさんという利用者さんが外に出ていて、私が昇降口の方へ歩いていくと、「かえでくんのおかあさん? かえでくんのおかあさん? かえでくんのおかあさん?」と、何度も何度も言いながら、私のあとをついてきます(^_^;) で、私の顔を見て、「かえでくんのおかあさん? 怒ってる?怒ってる?ねえ怒ってるの?」と、これまた何度も聞きます(笑) てか、Tさん、しばらく前から、なぜか私を見るたび、「怒ってる?」と聞きます。そんなに私って、怒ってるみたいに見えるんだろうか?こんなにいつもニコニコ笑顔でいるのにさ~(-_-;)いくら施設の利用者さんとはいえ、「怒ってる?」なんて、顔を見るたびに言われたら、あんまりいい気分はしないですけどねそばにいた職員さんが、「ねえTさん、怒ってるってどういうことぉ?」と聞くと、「だって、前にかえでくんがバッグを逆さにしたら、 おかあさん怒ってたもん」って。あはは。よく見てますねえ。そして、ちゃんと覚えてますねえ。別に怒ってたわけじゃなく、「あら~、中味が出ちゃったねえ、ダメじゃん^^」って感じで、軽く言っていたのだけど、そこだけが強烈に焼きついちゃったのかな。で、一部が全部に見えちゃうよねえ(≧∇≦) というわけで、ド〇ホルンリンクルのCMじゃないけど、「怒ってる?」と聞かれるようになったら・・・って、あたしゃ年齢肌ですかいっ!(はい、そーです♪) そして、今日も職員さんが付き添ってくださって、歯医者に到着。今日は、入る時からグズグズ言いっぱなしのかえで。なんだか、不機嫌でした。こういう時に、付き添いの人がいてくれると、ほんとに心強いです。 待ち時間も長くてグズグズ。歯科衛生士さんが歯の検査やお掃除をしてくれている時もずっと、グズグズ言いながら、口腔鏡などを口に入れるたびに、手で除けようとします。こういう時、もう少し年齢が低かったら、たぶん、力ずくで押さえたりしちゃうんだろうけど、かえでに力ずくは効かないし、そんなことしたら、よけいに崩れちゃうので、ここは、その気にさせるしかないわけで・・付き添いの職員さんは、ひたすら、手を押さえようとしていましたが、私は、軽く手を握ったりなでたりしながら、「大丈夫だよ~~」と声をかけていました。衛生士さんのお掃除が終わって、先生を待つ間、さらに手あそびみたいなことをして、気を紛らわせていると、かえでもニコニコしてきて、あ~、よかった・・・でした^^私がいつも怒ってたら、きっと、かえではもっと不安定になってるだろうなぁ(^_^;)イライラすること、ムカつくこともたくさんあって、つい顔に出ちゃったりもするけど、なるべく笑っていなくちゃね(^_^;) それにしても、あのTさんの「怒ってる?」攻撃は、いつまで続くんだろうか・・汚名返上したいですぅ
2012年11月13日
コメント(4)
今日は、年に一回のピアノの調律。ああ、あれからもう一年・・マジで早い。ついこないだ やったばかりだと思ったのに。ってことは、リフォームしてもう一年たったんだ去年の時は、まだ娘が家にいたんだよねえ・・それが、来年には娘もこの調律師になるわけで・・ 娘に、「今日、調律の人が来るけど、何か聞きたいこととかある?」と、メールしてみたら、「あの、給料とか・・・」と、返信がきました(^_^;)働くからには、気になることだものねえ。で、調律師さんに、ストレートに聞いてみたら、「あ、安いですよ。17~8万くらい。 これで一家を養う男性は、ちょっとかわいそうですね」とのこと。 でも、働ける場所があれば・・そう、今はそういう時代なのです。頑張れ娘!というか、今、ピアノって売れないらしいし、ピアノがなければ、調律の仕事もないわけだし、どうなるんだろう。まあ、とりあえず、無事に研修を終えて、卒業してもらわないと(^_^;) **************** 今日は、午前中、掃除・洗濯。午後は調律で、そうこうしてたら、もうかえでの迎えの時間。バタバタしていると、一日が終わるのも早い。 かえで、最近また 大きな声や大泣きをすることが増えてきました。ここ数ヶ月は、別の方に気持ちが行っていたせいか、比較的静かだったんだけど・・そうなると、通所施設の連絡ノートにも、そのことばかり書かれてきます(;´Д`) ・今日は、給食の前に大泣きでした。・今日は、歩行のあと大きな声が出ていて、 ほかの利用者さんと別の部屋で過ごしました。・今日は大泣きは1回だけでした。・今日は、静かでした。・今日は午前に1回、午後に2回、大泣きしていました。・・・ あなたのキスを~ 数えましょう~~♪ではなく、あなたの泣き(笑)を~ 数えましょう~~♪って、泣いた回数を数えてどうする?(-_-;)いつ何回泣いたか ではなく、何が原因か、どんな対応をしたか、それに対して、息子の反応はどうだったか・・そんへんを知りたいのだけど・・ そんでもって、私が迎えに行くと、真っ先に職員さんが、「今日は散歩のあと、泣いてました」って、口頭でも伝えてくれる・・・ なんだかねえ。むなしくなっちゃうこの頃。もちろん、回数の報告も必要じゃないわけじゃないけど。支援学校時代の先生方の、じゃあ、どうやったら、快適に過ごせるか、一緒に考えていきましょう・・な姿勢だったのが、今、すごく懐かしく感じたりする(゚ーÅ)最近、顔じゅうにキズを作っていて、帽子には洗濯バサミいっぱいだし、大声・大泣きはすごいし、私の口調や表情にも過敏だし・・(地雷を踏むと、ボコ)そういう波が、重なって来ている時期、息子が気持ちよく、暮らしやすいように・・見守りながら、少しずつ変えていけるようにね。がんばろー!!
2012年11月06日
コメント(12)
今日は、息子同士が同じ施設に行っているS先輩と、映画を観に行ってきました^^先輩と一緒に行くのは2度目です。今日は、新しい靴を買いたくなる映画(笑)ああ、中山美穂って、足がきれい(*´▽`*)いいなあ、あんな細くて真っ直ぐで・・・なんか、今日は自分がすごく太って見える感じだぁ・・(-_-;)映画のあと、お昼ご飯を食べて、そのあと、少しショッピング。12月に施設の保護者会の忘年会があるので、その時の出し物に、ふたりで歌を歌おうってことになり・・あ、別に、なにか出し物を強要されてるわけではないんですが・・先輩、そういうのが好きなので、なぜか、私とふたりでやる気になっている( ̄▽ ̄;)そこで、お揃いの洋服を買おうということになり(笑)ドット柄のTシャツ・・裾にレースがついている色違いを買いました(^_^;)サイズはフリーだったんですが、先輩は、普段13~15号を着る体格でして、「私、フリーでも入るかわからん・・」と、不安そう。でも、もしパツンパツンだったら、上にベストとか着てごまかすから^^って(^_^;)※さっきメールが来て、「入ったよ~(二の腕はパツパツ)」(笑) 楽しいひとときではあったけど、話すことといえば、息子の将来のこととか、親の介護とか、自分の健康のこと。ほんと、これからのことを考えると、いろいろ新たな悩みも増えてきますね・・でも、こうやって、たまには息抜きしながら、また頑張ろうね^^と、まとめました息子の迎えに間に合うように帰って、施設の駐車場に着くと、懐かしい支援学校のジャージを着た子が・・かえでより3つ年下の、ヒロちゃんでした。現場実習です!!お母さんと一緒に帰るところでした。ああ、ヒロちゃんが もうそんな年になるなんてね~~3年前の、かえでの現場実習を思い出すわー・・大変だったよねえ、私ひとりで大騒ぎしててさ(≧∇≦)そして、ヒロちゃん母が、私を見つけて、すぐに駆け寄ってきてくれました。今週は毎日実習に来ているようです。ここへの施設就労は、定員の関係で、厳しいものがあるので、卒後がどうなるか、まだ未定ではあるけど、できればここへ入りたい・・とのことでした。選べるほどの施設がない現状。もうすぐ、市内に支援学校が新設されるんだけど、支援学校ばかりができても、卒後の行き場所がないもんだから、ほんとに切実な問題・・・先輩と話した将来のグループホームの立ち上げも、真剣に考えていかないと・・と思います。ヒロちゃん母が、「かえでくん、元気に作業してたよ~頑張ってるね。 うちもあんなふうに作業ができるといいなぁって思った^^」と、うれしいお言葉♪そして、帰りの会の時に、職員さんが呼名をして、呼ばれたら「はい」と返事をする時間があるんですが、かえでは、「〇〇かえでさん」と呼ばれて、5秒くらい経って、忘れた頃に「はい」と手をあげてたらしく、その間(ま)が、すごく微妙で(笑)なんか可愛かった、ウケた♪とのこと( ̄▽ ̄;)まあ、本人はウケ狙いでやってるわけではないので、素で笑わせてくれるのが面白い。ヒロちゃん母も、実はすごく天然で可愛い人なのです。以前、まだ子供らが小学生だった頃、障害児関連のイベントに、子供3人を連れて参加した時、ちょうど、ヒロちゃんちと一緒に行動していて、ヒロちゃん母は、いち早く、林檎の変人ぶりを見い出してくれました。たぶん、ヒロちゃん母と林檎は同類(笑) ヒロちゃん、無事に就労が決まるといいなあ。背が伸びててビックリでした(^_^;) 月日のたつのは、ほんとに早いね。ああ、明日から11月・・・ってことは、今年も残すところあと2ヶ月~?\(◎o◎)/ひぇ~~~!
2012年10月31日
コメント(6)
息子の通う施設では、学校の時と同じような連絡ノートがあります。特に枠線などはないので、息子の様子、体調、気になることなど、なんでもツラツラと書いて持たせます。たまに書くことがなく、困った時は、家で笑わせてくれた息子ネタを書いてみたり、息子とは関係ない、私のことを書いてみたり(ブログか(笑))そして、それすら思い浮かばない時もあって、そんな時は、何も書かずに持たせますが、毎日、送迎で職員さんと顔を合わせるので、「今日書いてないんですけど、変わりないです^^」と、ひとこと言っておいたり。すると、ほかの皆さんも、大したこと書いてない人が多いそうで(笑)「見ました」とか「お願いします」とか、そんな程度の人もあるみたい(^_^;)なので、たぶん私は、けっこう丁寧に書いている方なのかも? 少し前まで、顔のあちこちを自分で引っ掻いて、顔じゅう傷だらけになっていた息子。やっとブームが去って(笑)少しずつ、かさぶたが取れてきれいになってきています。頭頂部のキズは、まだまだですが(^_^;)で、それが去ると、別のブームが来るわけです。てか、別のがブームが来るので、今やってることが気にならなくなるというか。次にやってきたのは、あごの少し横を自分のゲンコツで殴る(叩く)こと(;´Д`)とにかく、自傷はおさまらないですねえ・・(>_<)切ないですが。この3連休の間にひどくなってきてしまったので、昨日の連休明けの連絡ノートに、その旨を書いておきました。施設でもひどく叩いていたら、声をかけて別のことに誘って、叩くことから、気を逸らせてほしい・・と。その時に、いきなり「ダメダメ!」とか、否定的な言葉は使わないでほしいことも。 昨日の初日、どうだったかな?と、連絡ノートを見てみたら、特に叩く行為はなかったらしく、落ち着いていたみたい。よかったです。 しかし、いつもの職員さんではない方が書いてくださっていて、書体デザインで、ゴシック体とか、ナンチャラ体とか、いろいろあるけど、この文字も、なんか名前がつきそうな、ある意味、とてもきれいにそろった字で、私のような、でっかくて、しっちゃかめっちゃかな不揃いな字(一番上の)とは大違い(笑)名前を見ても、どの職員さんだかわからないんだけど、字から想像するに、きっと、几帳面で丁寧な人なんだろうな・・しかし、これは書くのに時間がかかりそうです。急いで書く時も、こうやって丁寧に書いているのかも。なので、のんびりした性格?もしかしたら、実習生さんかなぁ。私なんて、チャチャッと書いちゃうので、ヘタだし、きたない字になる。(時に読めないし(笑))で、今日は気になって仕方なかったので、この職員さんが誰か聞いてみたら、な、なーんと、ガタイのいい男性職員さんでした・・( ̄▽ ̄;)見た目で判断できないですね。失礼いたしました<(_ _)>私も、字はもちろん、内容も丁寧に書いていこうと、あらためて思いました^^
2012年10月10日
コメント(16)
少しさわやかな風に変わった?って感じの今日。雨の心配もあったけど、なんとかよい天候に恵まれて、今日は、息子と一緒に、わかふじスポーツ大会へ参加してきました。施設単位で、フライングディスクの部へ参加します。一般就労した支援学校出身の友達は、個人で申請して、参加していました。うちは、こうやって施設を通して参加できるけどもし一人だったら、とても個人で参加はしてないだろう・・と思うと、通所できる施設があって良かったな・・と思ったりしました。10時半過ぎに競技場へ到着して、スタンドでゆっくり過ごし、お昼ご飯を食べて、競技が始まります。この時期、急な雨がこわいので、早めに開始されました。競技は、フィールドの中で行われます。去年は雨で、テントの中から・・になったけど、これがほんとの姿みたい(^_^;) かえでは、頭のキズを気にしているせいで、不安定ではないけど、彼の中で、不安な波が来ている時期なので、ずっと私と手つなぎ状態。選手の召集がかかって、下に降りていく時も、テントの中で待機している時も、競技場所の所で、順番待ちをしている時も、ずっと手をつないで、私にピッタリくっついていました。それでも、名前を呼ばれたら、スッと出ていってくれたのは、ホッ・・さあ、スタートです。私と手を離したら、すぐに始まっちゃったので、慌てて動画を撮ってみました。4投目くらいからですが^^ディスクが通過すると、輪の向こうにいる審判が旗をあげます。10投中、1投だけ枠に入らなかったけど、なんと9投が通過して、この組の中で1位になり、去年に引き続き、金メダルをいただきました~~\(^o^)/けっこう風があって、ディスクが飛ばされてしまう子が多かった中、ビシッと投げる力が強いおかげで、よい結果でした♪私、息子の名前が呼ばれて、メダルをかけてもらった時思わず、バンザーイしちゃったよ( ´艸`)淡々と、次々と投げて、終わったら、さっさと引き上げてきて、楽しいと思っているのかどうか・・よくわかんないですけどね。でも、これも経験のひとつ。混乱せずに長丁場を乗り切れたのは、去年の経験が活きていたからだと思います。私にべったりくっついている時、またまた、ヤキモチなのか、私がほかの人と話していると、横から割り込みがすごかった(≧∇≦) 何もできない・・と思っていたけど、こうやって、何かできることがあるのが嬉しい。施設の中でも、手のかかる利用者のひとりではあるけど、こうして、頑張れることがあるのが嬉しいです。なんか、今日はすごく疲れてしまって、かえではすでに、お風呂を出たらウトウトしているので、早めに寝かせました。私も早く寝たい・・・ってことで、お疲れさまでしたぁ( ´ ▽ ` )ノ
2012年09月02日
コメント(24)
朝晩は、少し気温が下がってきて、昨夜は、窓を閉めっぱなしで、扇風機もつけずに寝れました。湿度が低くなってきたせいかな?でも、日中の暑さは、たまらんねえ今日から、やっと平常営業な私。家の中も静かになりました♪朝は真面目にお掃除して、あれこれ片付けて・・やっと手が空いたもんだから、11時ちかくになって、そーだ・・と思い立ち、行ってきました、携帯屋さん。そして、ジャジャーン私も、とうとうスマホデビュー( ´ ▽ ` )ノと、喜んでいたはいいけど、なんかよくわかんなくて・・(^_^;)四苦八苦しております。お店で、あれこれ迷って、いろいろ説明を受けて、手続きして・・・11時前に行って、終わったのが14時近かった(;´Д`)3時間もかかるなんて・・お腹すいて死にそうだったよ。買い物をして家に帰ったら、もう15時近くになっているので、遅いお昼ご飯を食べて、とりあえず、充電しておいて、かえでの迎え。夜は夜で忙しくて、なかなかいじくり回すこともできず。メールなどの設定はできたけど、その他は、明日以降に持ち越しね。ヘンな電話が行ってしまったら、ごめんなさいです( ̄▽ ̄;) てか、慣れたことから、新しいことに替わるって、すごいストレスだよねえ。こんなにエネルギーを使うって、もったいない気がする(^_^;)かえでが柔軟になってくれて喜んでいるけど、彼は彼で、相当、ストレスを抱えて、新しいことに取り組んでいるんだろうな・・と、思ったりしました。そんなかえでも、今日は暑い中、汗びっしょりで缶つぶしを頑張っていた・・と、連絡ノートに書かれていて、来月始めにある、フライングディスクの大会に出るため、練習もやっているんだけど、練習しなくても充分上手です・・と。楽しみになってきました^^ストレスを感じないで、ひたすら楽しめる時間になっているのかな?ずっと作業ばかりじゃつまんないものね。というわけで、ストレス感じることだらけな私。少しでも、別の角度から見方を変えたりして、ストレスを跳ね返そうと思います。ではでは、洗濯物をたたんでくるべ。(今日は家事がほとんど進んでない(笑))
2012年08月20日
コメント(12)
かえでの通う通所施設が、明日から夏休みになるので、今日で、前期が終了となりました。一年を3回に区切っていて、学校でいう、一学期が終わったってことですね。毎月のお給料というのがなく、期の終了時に、報奨金があります。今日は、8,000円をいただきました。封筒に、現金と一緒に、平成24年度前期報奨金 8,000円お仕事お疲れ様でした。健康に気をつけてお過ごしください。と、書かれた便箋が入っていて、親としては、なんかとても嬉しかったです。なんていうか、自分の息子が・・重度の障害があるのに、毎日、いやがることなく、元気に施設に通って、「お疲れ様」と言ってもらえることをしている。それがすごく幸せで、嬉しいな~と思いました(^_^;) かえでは、しばらく前から、頭頂部にできた傷をいじって、何度もかさぶたを剥がして、またひどいことになっています・・( ̄_ ̄ i)自分でも、触っちゃいけないことはわかっているけど、でも、ついつい触って剥がしてしまうので、最近は、タオルを頭に乗せて、その上に帽子を被り、自分から、なんとか触らない方法を考え出しています(^_^;)それでも、傷はどんどんひどくなってしまい、不安定にもなるしで、私のところにも向かってくることも増えて、一昨日の朝は、私もひどい目に遭ってしまい・・胸元に、けっこうなひっかき傷が3本も・・((+_+))でも、毎日元気に通ってくれて、施設でも、なにかと職員さんの手を煩わせながらも、暑い中で、缶つぶしなど、たくさんこなしているのを聞くと、なんていうか、鼻の奥がツーンとしてきちゃうのであります(゚ーÅ)ジワッ まだ高等部へ行っていた時、この施設で、すっごく神経を遣いながら、必死で付き添いをして、息子を実習させていただいたんだけど、その時の、実習の窓口になっていたHさんという、ちょっと上の方の職員さん。ものすごく冷たくて、無表情だし、とにかく怖かったんです。この人に気に入られないと、ここへ就労させてもらえない・・って感じだったので、私も必死でした。冗談も通じないし、笑いもしない人って、もう、どうやって接していいか・・(-_-;) でも、正式に通所するようになって、だんだんと、送迎の時に普通に話せるようになり、最近は、息子の着ている洋服を褒めてくれたり、(いい色のTシャツね、とか、ソックスの色が涼しそう、とか(笑))また、息子のこと以外でも、親しく話しかけてくれたり。 先日の、夏祭りの時は、盆踊りの最中に、みんなの踊る輪を、外から眺めていたら、そのHさんが、私に声をかけてくれました。それも、苗字ではなく、下の名前で。こういう場所で、母親の名前って、あんまり呼ばないです。たいていは、苗字だったり、〇〇くんのお母さん・・って呼んだり。なので、〇〇子さん^^ 一緒に踊らない?と、サラッと声を掛けられて、ビックリしました(@_@;) 私自身は、苗字がありふれているので、名前で呼ばれることはしょっちゅうなもんだから、違和感はないんだけど、まさか、こういう場で、それもHさんから、呼ばれるとは!それだけ、この施設に、親子ともども馴染んだ・・ってことかな?施設就労して3年目。やっぱり、3年は掛かるんだろうね^^というわけで、お仕事、お疲れさま・・・なのでした( ̄▽ ̄;) *************** そして、今日は桃が帰省です。私、彼女の盆休みは、11日~16日までだと思っていたら、なんと、19日までだとか\(◎o◎)/!なんで私はそう思っていたのか、自分でもよくわからないんだけど(笑)明日から9日間、本格的な夏休みって感じです(^_^;)明日は友達が来るというので、さっき、一緒にレアチーズケーキを作りました。 ちょっと忙しくて訪問できないのが申し訳ないですぅ。携帯から読むでね~<(_ _)>
2012年08月10日
コメント(22)
一昨日の土曜日に行われた、通所施設の夏祭りでのこと。男性職員さんの奥さんが、赤ちゃんを連れて、参加していました。奥さん、超美人さんなんですぅ(*´▽`*)そばに行くと、いい匂いがするような感じの、花のような女性赤ちゃん↓は、林檎と同じ名前だったのが嬉しかったりして♪でも、赤ちゃん、今にも泣きそう・・・実は、私の隣りにいた母友が、普通にしていてもコワイ(きつい)顔の人で(笑)必死であやしていたけど、結局、このあと泣かれてしまったのでした(≧∇≦) あ~、赤ちゃんってかわいいですねえ。ずーっと見てても飽きなくて、連れて帰りたいくらいかわいかった。あまりにもかわいくて連れ去っちゃったりする人があるけど、(って、それは犯罪ですが)気持ち、わかる気がするな~~(^_^;)私も産めるものなら、もうひとりくらい産んでみたいよ・・と、思えるくらいだった(^_^;)まあ、自分の子となると、こんな無責任に、かわいい~~って、手放しでチヤホヤできないんだけどね。 そんなわけで、ウットリしたまま、ずーっと赤ちゃんを眺めていたもんだから、私の横に座っていたかえでが、私と赤ちゃんの間に割り込んできて・・・必死に邪魔をしに来るのです(笑)赤ちゃんを撮ろうと思って、カメラを向けていると、こうやって、自分が入ろうとしてくる。。。そんでもって、何か言いたげで、ワーワー言ってくる(笑)しまいには、カメラを取り上げようとしてました。私が、飲み物とかを買いに席を立つと、ワザと大声を出して、気を引こうとするのがわかって、めちゃ面白かった(≧∇≦)一昨日の日記にも書いたけど、この日の昼間、コンビニの入り口で私に殴りかかってきたもんだから、落ち着いてイベントに参加できるか、すごく不安だったけど、こんな調子で、テンション高くて、楽しめました(^_^;)昼間は憎たらしかったけど、こんな時のかえでは、とってもかわいいのです☆ いろいろ食べて、お腹いっぱいでした。(ゴミを前にして(笑)) 明日は、先週行けなかった歯医者さんリベンジ・・夏休み期間は、平日でもヘルパーさんが激混みで、キャンセル待ちもアテにならないので、困っていることを、施設で相談してみたら、息子のケース担当の職員さんが、付き添ってくれるとのことよかった~\(^o^)/どうやって受診しているかも見てもらえるし、これはありがたいです(。-人-。)無事に行けますように・・
2012年07月30日
コメント(16)
7月12日(木)午前 歩行(健康作り)小雨の中を4人グループで〇〇公園まで短時間で歩いてきました(休憩なし)帰ってきて、ゆっくり休憩にすると、隣にすわっていた〇〇S男さん(ボランティアの方)の両手をしっかり握っていました。「初めてかえでくんとこんなに近くで顔を合わせたよ^^」と、にこにこされていました。かえでさんと“お近づき”になった方が またひとり増えたひとときでした。と、昨日の連絡ノートに書かれていました。通所施設では、何人かのボランティアさんが来てくださっていて、一緒に散歩に付き添ったり、作業の介助などをしてくださっています。主に、定年退職されたくらいの年輩の男性の方が多いです。私は、ボラさんの名前と顔が一致しないので、ノートに書かれていた方が、どのボラさんなのか わからないんですが、かえで、きっと、なにかの不安があって、隣にいた(たぶん誰でも良かった)人に手を握っていてもらいたかったんだと思います。そして、「勝手に手つなぎを求めたけど、この人だれだろう?」と思って、握った相手の顔をのぞき込んだら、そのボラさんが、「初めてかえでくんとこんなに近くで顔を合わせたよ^^」と言ってくださった・・そんな感じなんだと思います(^_^;)そんな感じの“出会い”だったと思うけど、そのボラさんにとっても、かえでとスキンシップしたことで、いつもと違う気持ちになったのでは?と思ったりします(^_^;)ちょこっとでもね、息子のことを知ってもらえる機会があったのが嬉しい。と思った今日でした^^**************さてさて、今日から こちらはお盆です。恒例の、ナスの牛さんは、その道のプロ(笑)である桃がいないので私の手によって作られましたが・・イビツで、不格好になってしまいました( ̄▽ ̄;)そんでもって、ご近所で、初盆が二軒。親戚でも一軒あるので、夫とおじいちゃんが、二手にわかれて出掛けてくれています。ってことは、今夜は私とかえでの二人きり・・・( ̄_ ̄ i)最近、私にベッタリとくっついてくるわりに、急に向かってきたりもするし、ちょっと不安定なんだよね・・今夜は、落ち着いていてくれるといいなあ・・と言っている現在、大声を出して、大泣きして、今日のイヤなことを洗い流しにかかっているようです(笑)これでスッキリしてくれるといいな~~今朝は、ちょっと早起きして、仏壇にあげるためのアンパン、クリームパン、リンゴジャムパンを作りました♪仏壇も、ちょっとオシャレな感じになってます(笑)暗くなったら、静かにたいまつを焚いて、ご先祖様をお迎えです。雨が降ってこないといいけど。ってことで、晩ご飯は 超手抜きだぜぇ~♪冷蔵庫のお掃除メニューの定番、ワイルドにいろいろ炒めて、玉子とじ~~~\(^o^)/
2012年07月13日
コメント(18)
最近、かえでは、大声を出したりすることが多いので、施設の作業の時間、みんなと離れて、別の場所で缶つぶしなどをやっているとのこと。かえでの声をいやがる利用者さんがいるそうなので、離してくれて、もちろん構わないし、かえで自身も、一人でいる方が落ち着くようなので、それは大丈夫なんです・・しかし、ここ2~3日、新しい一人作業の場所の近くにある、ガスボンベが気になっているようで、ガスボンベに向かって叫んでいる・・と、連絡ノートに書かれています(-_-;)ガスボンベに叫んでるって、なんなんだ~?(笑)昨日も、「11時頃まで声が出ていて、 昨日と同じように、ガスボンベに向かって叫んでいました。 なにが原因なのかは、よくわかりません。 また様子を見ていきたいと思います」って。原因なんて ないでしょう。自閉症の一種のこだわりというか、儀式的なものだと思います。そんなこだわり行動に、いちいち「原因」を追究して、様子を見るって、もっと、大事な部分をみてほしいよ。そういう儀式をやめさせようとするから、よけいに不安定になるんじゃないかなあ・・まあ、声がうるさいっていうのを、遠回しに言ってるんだろうけど・・今朝、連絡ノートに書く時、この件になんて答えたらいいんだろうと思って悩んでしまった。ガスボンベに向かって叫んでいることが、ひどく迷惑を掛けているようなら、誠に申し訳ないことですが、ガスボンベは文句言わないよねえ(^_^;) 今日、そのガスボンベのことが気になったので、買い物に出た時に、ちょこっと施設へ寄ってみました。そして、車の陰から、こっそり見学。玄関脇のカーポートのところで、ひとり黙々と、缶つぶしを頑張っていました^^こういうの見るだけで、なんか私はウルウルしちゃう・・(゚ーÅ)で、気になるガスボンベは? しばらく見ていたけど、時々、ガスボンベを囲っている網のところまで行って、何かの儀式っぽいことをやって、また戻って作業をしていました。職員さんが出てきて、「声をかけると作業が止まっちゃうんですよ」といいます。そんなに堅苦しく作業しなきゃいけないんだろうか。ってね。働くってもちろん大変なことだけど、2年ちょっと経つんだから、自閉症の特性も、そろそろわかってほしいなあ。かえでの世界ってのもあるし、そういう部分、職員さん皆さんが共有してくれたらなあ・・って思ったりしました(^_^;)この話を、先輩に話したら、「連絡ノートに書くことがないもんで、 ちっさいことを でっかく書いちゃっただらぁ」ああ、そんな感じもするなあ。ガスボンベにちょっと叫んだくらいで、大袈裟に言うなよー(と、心の叫び)
2012年06月28日
コメント(12)
今日は、かえでの通所施設のイベントでした。去年は雨で中止になったバーベキュー大会。なんとなく行きたくなかったんです。って、いつもの“行きたくない病”・・とは違うのだけど。実は、かえではここしばらく、大きな声を出し続けて、かなり周りに迷惑をかけているんです。家の中なら、挑発にのらずにスルーできても、施設では、どうしてもたくさんの人がいるので、なにかと困ることが多い。利用者さんの中にも、かえでの声を嫌う人もあるわけで、今週は、そういう利用者さんが、かえでが大声を出すと、怒って叩きにくる人がいたとか・・幸い、かえでが怪我をすることはなかったし、かえでが叩きに行ったわけではないので、まあ、そのへんはホッとしたんだけど・・迷惑をかけているのがわかって、とても申し訳なくて、心苦しい日々。私も、なんか最近調子悪くて、気持ちがどんよりしていることが多かったのは、たぶん、このせいかも。そんなこともあって、家族ぐるみで参加するイベントは、さらに皆さんに迷惑をかけてしまうかも?と思って、行くのやめようか・・とさえ考えて、弱気になっていました・・・S先輩は、このイベント係なので、昨日の送迎で会った時、そのことを話しました。S先輩は、地元の自分の同級生との食事会が定例的にあるらしいんだけど、みんな普通の主婦なわけで、こういう障害のある子を抱えた生活にどっぷり浸かっている自分が、みんなの前で、素直に自分を出せないでいるのが、すごく疲れるもんだから、この施設の集まりは、すごく気が楽だと思う~~・・って事を言います。つまり、ここで楽しまなかったら、どこで発散するの?子供の問題行動は、障害があるからこそのことだし、それを迷惑だなんて考えちゃダメだよー!ここを乗り越えていこうじゃないか!と、力強く説得されて、なんか急に肩の力が抜けた私♪今日は、それまで思っていたよりも、ずいぶん気楽に行けた感じです。って、いまだに、こういうレベルのことを悩む私も情けないですが( ̄▽ ̄;)そんなわけで、今日は夫と私とかえでの3人で参加。かえでには、「今日はバーベキューだよ。お肉ジュージューね」と伝えます。お肉ジュージューのバーベキューなら今までにも何度か経験しているので、これでなんとなくわかってくれてる感じでした(^_^;)会場は、市内の奥の方のキャンプ場。到着して、すぐにグループに分かれ、炭をおこして、食材を洗って切って、みんなでワイワイ言いながら、楽しく焼きました^^かえでは、お肉は食べたいけど、火が怖いので、焼いている場所から離れた場所で、遠巻きに見ています(笑)家で、お鍋をやる時も、カセットコンロの火が怖くて、一番遠くに押しやってます(笑)動物は火を怖がるっていうけど、なんか近いものがある感じ( ´艸`)そのせいか、今日は、このキャンプ場に着いてから、ずーっと静かで、思わず存在を忘れてしまうほどでした。いや、居るのはもちろんわかっているけど、“迷惑極まりない大声を出すかえで”・・ということを、忘れていました。かえでが落ち着いていてくれたお陰で、私は、ずーっと 焼きそば係。とにかく、肉、キャベツ、ピーマン、もやし、そばを、ずーっとジュージューしておりました。しばらくは、焼きそばや野菜炒めは食べたくないです。かえでは、食べ終わってからも、ずっと大人しく座って、職員さんやほかのお母さんに遊んでもらったり、保護者会の会長さんから、こっそりアイスをもらったり、使い終えた道具を洗うのを手伝ってくれたりで、とても表情良く、いい感じで過ごせました。いつもと変わらない生活は、もちろん安定の源だけど、こうした突発的なイベントも、また良い刺激になって楽しめるんだな~と、思ったり♪そういう私も、案ずるより とにかく進め ですね(^_-)☆ バーベキューの後、一旦、家に帰ってから、かえでは寮へお泊りに行きました。明日の夕方まで、私もちょっと息抜きね^^夫とおじいちゃんと私の3人だけの静かな夜。最初は、気まずいなぁ・・って感じだったけど、この気まずさにも、だいぶ慣れたな・・( ̄▽ ̄;)
2012年06月02日
コメント(16)
まだ意味不明(笑)の楽天プロフィールでつぶやいてみたりしたんですが^^友達から、骨盤枕っていうのを教えてもらいました。こないだの金曜日にテレビでやってたらしく、その放送中に、「骨盤枕ってすごすぎー!」と、メールをもらったはいいけど、ちょうど、第九の練習に行っていたので、その番組は見れずじまいでした。で、今日になって、詳しく教えてもらい、友達も実践中らしく、ウエストが数センチ減ったっていうじゃん!これは私もやるしかないだろう。というわけで、5分ですよ、わずか。そしたら、2cm減ってました( ̄ー ̄)まあ、何事も続けないと意味はないですね。はい頑張ります(^_^;) ←自信はない。あ、本がありました。私は、友達からだいたいの話を聞いたので、まあ、買ってまでやる必要もないか・・って感じですが。この時点で、すでにテキトーモードであります(笑) 【送料無料】寝るだけ!骨盤枕ダイエットまあ、それは置いといて・・・(^_^;) 一昨日の月曜日に、かえでの個別面談&給食参観へ行った時のこと。昼食後に歯磨きををするんですが、かえで一人では、磨き残しがあるので、職員さんが、仕上げ磨きをしてくださっています。かえで、ほっぺたの内側を自分で噛んでしまって(自傷)いつも口内炎ができているような状態。歯ぶらしが当たると痛いもんだから、自分でやる時は、歯ブラシが当たらないように、そーっと簡単にやって終わります。人にやってもらうと痛いので、朝晩の、私がやる仕上げ磨きは、けっこう大変な思いをしてやっているんです。で、施設でも簡単にやっているだけなんだろうな・・と思っていたら、自分でしっかり磨いているし、職員さんにも、丁寧に仕上げ磨きをしてもらっていました。な、なんで~?家でちゃんとやらせてくれないものを、なんで、施設ではできているのか?びっくりして、そばに行って見てみると、かえでと向き合った職員さんが、1~10まで数を数えていました。その間、かえでは、奥歯から順に、6つのブロックに分けて、数を数えるのに合わせて、10ずつブラッシングしているんです。右手に歯ブラシ。もう片方の手で、声に合わせて1、2、3と、指を立てながら。片方ずつ違う動きができるので、意外と器用なことにも驚き~(@_@;)いつからこうしているのかわかりませんが、施設では目新しいことに取り組む姿勢を感じていなかったので、正直、これにはびっくりしたのと、嬉しい気持ちでいっぱいでした。そんなわけで、家でも、この10まで数えるのを実践♪なんか、嬉しそうにニコニコしながら、数に合わせて歯みがきしています^^こんなに上手にできるなんて・・・(*´▽`*)昔は、嫌がるのを無理やり押さえてやっていた時もあった。お互い力が入ってしまって、気持ち的にもすごく疲れたけど、こうして、自分から嬉しそうにやってくれると、ほんとに、心身ともに楽にできる。北風と太陽みたいでした^^物理的に、必然的にそうなるように仕向けてうまくいく時もあるけど、かえでが自らやる気になれるっていうのが、当然のことながら、“求める姿”であります。こういう理想的な姿を、どんどん増やしていけたらいいな。と思う母でした。
2012年01月25日
コメント(18)
またまた、うっかり忘れそうになっていましたが(^_^;)今日は、息子が通う施設で、個別面談と、給食参観がありました。面談は、毎年この時期に行われていて、給食の様子も見られるように、一緒に組み込まれています。ということで、面談の前に、缶つぶしの作業を、遠くから見てみると・・・ 笑えることに、帽子の上からタオルをかぶっていて、あ、これは精神安定のためね。頭を覆ったり、圧迫することで落ち着くんです。そのタオルが風で飛んでしまうので、下で縛って、ほっかむりしていました。どこかのオッサンかと思ったぞ(≧∇≦)作業は、もうビックリするほど一生懸命やっていて、動画を撮りたかったくらいに、上手につぶしていました。この両手で持つハンマー(木製)を、手をめいっぱい伸ばしたくらいに高く上げて、ドーンと勢いよく下ろして、グシャッとつぶしています。寒い中でも、手袋もはめずに、素手で頑張っていて、あっという間に、今日のノルマを達成して、終わると、つぶした缶が入ったカゴを運び、後片付けもちゃんとやって、手を洗って、静かに座って待っています。パターン化しているので、その波に乗って、安心して作業をしている感じでした。なんていうか、あの高等部時代の実習の時、この姿を想像できていたら、私もあんなに、心配したり不安になったりしなくても済んだんだけどさ( ̄▽ ̄;)ほんとに、頼もしく、たくましくなりました。でも、私の姿を見つけると、「ばいばい!」と言って、本来、ここにいるべきでない私は、追い返されました(^_^;)その後に面談で、今年度の様子と、来年度の個別支援計画の確認などなど。この施設に通い始めて、もうすぐ2年(早いっ!)もうすっかり日課も定着して、溶け込んでいるのが嬉しいです。施設側でも、いろいろと配慮してくれることも増えて、ありがたいです。特に、精神安定剤がわりにしているもの(こと)に関しては、否定しないで、認めてくれている(目をつぶってくれている(笑))。実習の頃には、こういう体制ではなかったので、そのへんは、うちの息子が入って、自閉症をはじめとする障害に対して、職員さんたちの理解が、さらに深まったんだと思います。 さて、給食参観私も一緒に給食をいただきました^^ 本日のメニュー。食パン(2枚)・マーガリン焼きハムのパインのせコーンサラダカボチャのシチュー牛乳フルーツ(オレンジ)この小さいマーガリンは、学校の給食を思い出しますねえ(*´▽`*)懐かしい。昔、銀紙の四角いマーガリンもあったよね。かえでは、私が近くにいると「ばいばい!」攻めなので(笑)少し離れた席で食べることに。 ちゃんと、「いただきます(。-人-。)」をしています。うちの息子もそうだけど、見ていると、他の利用者さんも、一品ずつ食べきって、次のお皿へ・・と進んでいます。あれこれ交互に食べることって、けっこう難しいことかもしれないです。はい。美味しくいただきました。食べ終わると、食器の片付けをするんですが、これも慣れたもので、まったく心配はなかったです。 あんなに付きっきりでいた実習の頃。まあ、実習だから、粗相して迷惑かけてはいけないって気持ちがあったので、すごく神経を使っていたんだけど、とにかく、息子から離れるのが怖かった当時を思い出すと、少しずつだけど、こうして成長できたこと。育てていただいているなあと感謝です。 いろいろ様子が見れて良かった。明日はまた寒くなるらしいから、外での作業は大変だろうけど、この調子で頑張ろうね~( ´ ▽ ` )ノ
2012年01月23日
コメント(16)
街にしつこく流れていたクリスマスソングは、すでにお正月モードの曲だったりして・・その中には、あの「第九」も聴こえてきたりするので、ふと、ドイツ語で口ずさんでいる、年末モードの主婦メイプルです♪ 自分ちの大掃除のことしか頭になかったのですが、年が明けたら、同窓会(1月4日)があるので、ゲームの景品とか、買いに行っておかないといけない。てか、それを今日になって思い出したので、かえでが、明日、行動援護サービスで出掛けた時にでも、仕入れてこようと思います(^_^;)もっと早くやっておけばよかった・・(;´Д`)こんなんばっかりだぁ。 ************ さて、今日が仕事納めのかえで。夏のお盆休みから、今日までの“中期”は、一日も休まずに、元気に通所できたことが何よりでした。私に向かってきたり、一緒に行動できなかったりする過敏な部分があったけど、まあ、人生って山あり谷ありですしね(^_^;)そんな、山あり谷ありを、ずいぶんと経験してきたせいか、この頃じゃ、そのうち良くなるさ^^と、わりと気楽に構えていられるようになったのが、私らしくなくて(笑) いい感じではないでしょうか(^_-)☆以前は、すぐに凹んだり落ち込んだりしたものですけどね。 今日は、中期最終日なので、報奨金・・8000円!もいただいてきました。過去最高です手は掛かるけど、作業はすごくできるようなので、それでバランスが取れているんでしょうか^_^;今日は、午前中、缶つぶしの作業をして、午後は、来年のことを話し合いながら、ケーキとコーヒーをいただいた、とのこと。かえでは、話し合いの内容なんて、さっぱりわかっていないし、ケーキだけガツガツ食べたんだろうと思います。でも、その際、利用者のTさんと、とても仲良さげにしていたそうで、めずらしく他の利用者さんと仲良くしていたので、思わず写真を撮ってしまいました。いろいろなことに慣れてきて、様々なあらわれが出てきましたが、快適に過ごせるように、来年も変わらずに支援していきたいと思います。と、連絡ノートに書かれていました^^どんなふうに仲良さそうにしていたのか、見てみたかった気がします。家では見せない表情かもね。家族とは違う、他人の集まりだからこそ見せる顔なんだろうなあ。とにかく、来年もがんばろう。こうして、温かく支援していただけることに感謝しつつ(。-人-。) ****************** 今、かえでのマイブームは、給食袋を破ること・・・給食袋に、やけに愛着・・というより執着しているこの頃なんですが、なぜか、袋の縫い目の部分を破るのが快感になってしまったようで・・もう、こんな忙しいのに、毎日ミシンを出して、破れたところを縫っているという・・・(-_-;)昨日は、夫が手縫いで縫っていました(笑)てか、なんで夫が自分でやろうと思ったのか、その辺は、まったく謎ではありますが( ̄▽ ̄;)年が明けて、時間ができた時に、ちょっと多めに袋を作っておかなくちゃ・・イヤだなあ、お裁縫・・・(-_-;)誰か作って~(パンと交換でどう?(笑)) ****************** そして、今日はお便りの中に、施設で行われる「成人を祝う会」の案内がありました。内輪だけのものかと思ったら、な、なんとっ!!市長さんまでいらっしゃる!!(@_@;)そして、親も一緒に参加して、挨拶もすることになっている・・・(o ̄∇ ̄)o!!ガーンああ~~・・やだよ~挨拶なんて。ってことは、私もスーツかなにか着てくのか?さすがに、ジーンズってわけにもいかないものねえ。。年末になって、挨拶と服装の悩みができた、主婦メイプルでした((+_+))というわけで、大掃除は、さっぱり進んでないでーす
2011年12月28日
コメント(20)
今日は、かえでの通所施設のイベントに参加。クリスマスコンサートです。ピアノやクラリネット奏者の方が来てくださり、その演奏を聴いたり、みんなで鈴やタンバリンを持って、一緒に歌ったり、なぜか、ピアノ奏者の方がフラダンスを踊ったり(笑)なかなか面白かったです。鈴やタンバリンを持つところでは、かえでが、なぜかゴーヤの形をしたマラカス?みたいな、シャカシャカと音がするのを選んでいたのが笑えました(≧∇≦)あのゴツゴツ・イボイボした感じがいいのね( ´艸`)かえでは、私の後ろの方で、職員さんと並んで座っていたんだけど、どうしてるかな?と振り向くと、サンタの帽子をかぶっていたり、お面を着けていたり(笑)職員さんと肩を組んでいたり、振り向くたびに、違う格好をしているので、これまた笑えました(≧∇≦) 第2部では、かなり年配の方たちがぞろぞろと出てきたので、何が始まるのかと思いきや、いろんな楽器のアンサンブルコンサートでした。16~7人ほどでしたが、その楽器が面白い。ハーモニカアコーディオンフルートサックストロンボーンそして、尺八!!さらには、大正琴!!皆さん、自分の好きな楽器を持ち寄って、音楽を楽しんでいるという感じ。その年齢は、うちの父より高齢な感じの人も多くて、なんか、こうやって、歳を取っても楽しめるもの・場所があるっていいなぁ・・とうれしい気持ちになったりしました。その中に流れるゆったりした雰囲気が、施設の利用者さんにウケるのか、みんな楽しそうに、身体を揺らして聴いているのも、見ていて微笑ましかった(*´▽`*)うちの息子みたいに会話のできない人たちでも、音楽で心が通い合うものなんだね・・と感じたりもした今日でした。心温まるコンサートだったので、靴下二枚重ねで温かい足が、さらにホカホカしてたような・・・私の行っている、第九を歌う会も、かなり年配の人たちが来ています。皆さん、とても熱心です。いよいよ、本番まで一ヶ月と少しになりました。今日の練習には、新聞の取材が来るらしく!なるべくたくさんの参加を・・と言われたので、寒いけど、頑張って行ってくるよー( ´ ▽ ` )ノ新聞と言っても、地元の郷土新聞?らしいけど(^_^;) さてさて、年賀状。できちゃったよーん\(^o^)/こんな早くにできて出せるのはすっごくめずらしいかもしれない^^(毎年、クリスマスのあとだし)私も、やればできるのだ。エッヘン!午後に、かえでがショートステイで、いつもの寮へお泊りに行ったので、送ったあと、娘のクリプレを買いに・・・ほんとは一緒に買いに行くつもりだったけど、今日から自動車学校へ行き始めたので、帰りも遅くなるらしいし、私ひとりで勝手に選んできました。プレゼントって、選んでいる時が楽しい。喜んでくれるかな?とか思いながら。 私にもサンタさん来ないかなあ
2011年12月23日
コメント(18)
今日の午前中は、息子の通所施設の保護者会による奉仕作業でした。主には草刈りなどです。昨日のジャージをはいて(笑)上は、黒のポロシャツを着たら、ちょっと体育会系のお姉さん(すみません、オバサンです)っぽいですよ! 思ったより似合っていたので、気を良くして行くことにしました(*´▽`*)で、夫は木・金休みなので、かえでを見ていてもらえない。おじいちゃんは、10時半から親戚のお葬式に行くので、それまでに帰ってこれるかわからないから、今日は、かえでも一緒に連れていってみました。かえでを奉仕作業に連れていくのは、今回が初めてです。今まで、息子を見ていてもらえない場合は、奉仕作業を欠席することを選んでいました。連れていってもすぐに帰りたがるのがわかっていたし、一緒にいても、私が作業できなくなるので、それなら行かない方がいいと思っていたんです。でも、目に見えて柔軟になりつつある息子を試す意味もあって、連れていくことに。 ほかにも、子供さんを連れてくる人もいます。でも、いつもほんの2~3人。今日は、ウチともう一人だけでした。 ちょっと遅れちゃったので、私たちが着くと、ぼちぼち作業が始まるところでした。私は、花壇の中や周りの草取りをして、かえでも手伝わせていたのだけど、これは草だから取ってもいいけど、これは花だからダメ・・・なんて、かえでにはわかりにくい。すると、職員さんが、取った草をカゴに入れて運ぶ仕事を与えてくれたので、一度、捨てる場所を教えてもらってからは、ひとりで、何度も何度も捨てに行ってくれていました。ほかの草刈りをしているお母さんたちが、「かえでくん、これも頼むね」と、あちこちで声をかけてくれて、かえでの方が大忙しで、帰りたがったり遊んでいたりするヒマがないくらいなのが笑えました。思っていたより、すごくよく動いていて、私でさえ、感心してしまったくらいです(^_^;) 私の少し離れた場所で、私に背を向けて草取りをしている職員さんと保護者さんがいて、二人で何やら話しているのが聞こえました。 「あの男の子、去年入った子じゃんね。 なんていう子だっけ?」 「ああ、かえでくん? あの子は去年〇〇養護(支援学校)から入っただよ」「いい体してるねえ」「そうだら。 力があるもんで、すごいよく働いてくれるに」「へええ。 あの子、自閉症?だよねぇ」「けっこう重度だけどね、いろいろわかっていてねえ。 ずいぶん慣れてきたもんで、 ほんとによく働いてくれるだよ。頼もしい子だよ」「そぉお!うちもそれくらいになってくれるといいけどねえ」 たぶん、そばに私(母親)がいるって、知らずに話していたと思うけど、いやいや、これは嬉しかった(*´▽`*)悪いことを言われていたら、とてもこんな清々しい気持ちで帰ってこれなかったもの。今まで、いろいろと大変なこともたくさんあったけど、「働く人」を目指して頑張ってきた甲斐があったなあと、ウルウルしてしまいました(゚ーÅ) こんなに一生懸命に手伝ってくれると思ってなかったので、普通の半袖・半ズボンで連れていってしまい、職員さんが、草でかぶれたりすると困るから、と、腕カバーを貸してくれたり、虫よけスプレーを膝から下に吹き付けてくれるお母さんがいたり、終わってから、会計さんが、一軒に1本分けてくれるお茶ペットボトルを、ウチだけ2本くれたり・・・と。かえでがいてくれたお陰で、いろんなコミュニケーションがとれて、まだ話したこともない保護者さんとも、親しくなれたりしました^^心配した雨も、途中、一度激しく降って、すぐ止んだりして、なんとか濡れずに済みました(^_^;) 一緒に連れていって良かった。ちっとも困らせることもなく、しっかり働けて良かった。すっかり大人になった息子がまぶしかったです^^ 午後にはトランポリン。同じ施設の子も何人かいるので、草取りの時に、そのお母さんたちから、「かえでくん、こんなに働いて疲れちゃわない? トランポリンは大丈夫?」なんて聞かれたけど、これっぽちで疲れるような息子ではないです(笑)午後もすっごい元気に跳んでいました。若いって素晴らしいわね~~当然のことながら、疲れたのは私じゃよ(;´Д`)ヨボヨボ・・ トランポリンの帰り、虹が出てた 一番下の黄緑のは、田んぼです。稲刈りをしていました。その上の白っぽい細長いのは、いちごのビニールハウス。虹、久々かも?なんか、心がほわ~んとする感じでした
2011年09月17日
コメント(20)
こんなお天気で、わかふじ大会をやるなんて・・・“障害者”のスポーツ(フライングディスク)大会ですよ。当然、中止または延期。それか屋内で・・と思うでしょ、普通。そしたら、雨でも外でやるっていうじゃん( ̄_ ̄ i)うーむ・・読みが甘かった。学校とは違う。社会人は厳しいです(+_+) というわけで、今日は、なんとか無事にわかふじスポーツ大会に参加してきました。施設のバスで、参加する利用者さん9名と、その母親6名が一緒に行きました。行く途中のコンビニで、レインコートを買い込んで・・・(^_^;) 競技場の屋根のあるスタンドに座り、午後の競技まで、お弁当を食べながら、のんびり待ちます。雨は時々降ったりやんだり。でも、ほとんど降ってないので、このまま済んでくれるといいな・・ 天神屋さんのお弁当・・・胃の具合がだいぶいいので、半分以上食べられました^^(おにぎりとコロッケは、息子に) 午後からの競技に参加するんですが、もうすぐ始まるって頃になって、怪しい雲が・・・(゜д゜;) ドヨドヨドヨ~~ンあっという間に、土砂降りですぅ~~~かえでは、うちの施設の中で、トップバッター。職員さんに連れられて、招集された「12組」の中へ行きます。 いやいや、すごい雨!!てか、この時が一番ひどかった。あとで聞いたら、このあたりに、大雨警報が出ていたらしい。合羽、買って良かった。うちの職員さん、この雨で、他の人たちに手が回らないので、私が息子の付き添いにテントへ行きました。ほんとは、保護者はテントにまで入ってはいけないらしいけど、こんな事情なので、どーぞどーぞと、招き入れられました(^_^;) ああ、ほんとにすごい雨だよぉ(>_<)もう、膝から下が、びしょぬれです。競技は一時中断になり、この「12組」まではやるけど、あとの組は招集しないとか、スタッフさんが言ってます。ここまで来て、中止になるのはツライよ・・・ 少しだけ小降りになったので、競技再開です。 さあ!「12組」の競技が始まりました。全部で8名です。全員同年代くらいかな。たぶん、見た限り、うちの息子が一番重度な感じはわかります(^_^;)そんな感じの組です。かえでは7番目。ほかの子たち、なかなか上手です。ただ、風が出てきてしまい、ディスクが飛ばされてしまいます。かえでの番になりました。シュッと投げて、の中を通過すると、向こうにいる審判が旗を揚げます。かえで、幸先良く一発目を決めました(o^-')b風にも負けない鋭さで、勢いよく飛ばしています。 次々と決めていきます。かっこいいぞ~~ ただ、ルールとかよくわかってないので(笑)一枚投げるたびに、もう終わりかと、後ろを向いて戻ろうとして、そのたびに、ディスクを差し出す人から、「あと〇回あるよ~」「もう〇回だよ~」と言われて・・・ 「まだあるのか」的な顔で、ディスクを受け取り、ヒョイッと投げて通過させていきます。全然、気負ってなくて、投げるのも、傍目にみると適当な感じで、よくこれで、ちゃんと輪の中を通過するなあ・・という感じでした( ̄▽ ̄;) そして、気がつけば・・・な、なーんと、10投して、パーフェクトッ!!素晴らしいっ表彰式では、金メダルをいただきました(*´▽`*)といっても、この「12組」の中で、だけですけどね^^ ルールとかわかってない息子だけど、なんとなく、嬉しそうでした。輪の中に入れるというのはわかっているけど、それを「頑張ろう!」とか、人と争う理由とかはわかっていない。楽しめればいいか、って感じの、無欲の勝利でした。おめでとう♪待ち時間が長かったけど、ほんとに落ち着いて待てるようになったね。なんか、私的には、フライングディスクで金メダルよりも、待てることとか、みんなと一緒に参加できること、そっちの方が嬉しかったりする。 参加した施設の9名のうち、7名がメダル獲得!大して練習もしてないみたいだけど、なかなかハイレベルな利用者さんが多いようです(^_^;)雨で大変だったけど、一日楽しめたから、思ったほどに雨は気にならなかった。しかし、靴の中もびしょぬれのまま、何時間も履いていて、家に帰って裸足になると、ふやけて、シワシワしてたのが笑えました( ̄▽ ̄;)
2011年09月04日
コメント(24)
夏が戻ってきた感じの暑さになりました。少し、涼しい日が続いたので、かえでの外作業も楽だろうな^^と思っていたけど、今日はまた汗びっしょり。2回も着替えていました。 今日は、2週間ぶりの歯医者です。月に2回の通院が定着してきたこの頃。14時半に迎えに行くと、外で一緒に缶つぶしをしていた施設長さんが、かえでを連れて来てくれました。連絡ノートも、施設長さんが書いてくださってありました。 今日は、午前中、健康作りで散歩(〇〇池公園まで)一緒に歩いていて、たくさんお話してくれました。午後は、缶つぶしを頑張っています。暑い中でも、元気に働いてくれています。お疲れさまでした。 たくさんお話してくれた・・・?(@_@。かえでは、会話になるような言葉が出ないし、一方的に、自分の要求を知っている単語でぶつけてくることが多いです。たまに、何かを聞けば、 というか、 こちらが聞いて、かえでが答えられることなら、 知っている言葉で返せるように、 こちらも聞き方を工夫すれば、返ってくることもあります。そんな難しい会話が、施設長さんとはできているんでしょうか^_^;どういう場面を見て、「お話してくれた」というのか、それはよくわかりませんが、かえでが、しつこく何度も「うわぐつ?」とか、「きゅうしょく?」とか、「にもつ?」とか、いろいろ質問してくることに、施設長さんが、丁寧に答えることが、「お話」と言ってくれるんだったら、なんか、とても嬉しいな^^・・と思ったりします。 私たちでさえ、「しつこいなー!(>_<)」と片付けたくなることを、ちゃんと「会話」として思ってくれている。ありがたいなぁと思いました。てか、これは私が反省ですm(_ _ )m というわけで、歯医者さんは無事にできました。前回まで、口内炎を痛がって、あんまり奥歯の方までお掃除させてくれなかったんだけど、今日は、傷もきれいになっているようで、しっかり歯垢を取ってもらいました^^ かえで、口をあけて、お掃除してもらってる間に、きれいな歯科衛生士さんをじっと見ていました。てか、私は気がつかなかったけど、カメラは捉えていた・・・(≧∇≦) 夕食の時に、かえでが、施設長さんと「お話」しているってことを言うと、夫も桃も、もしかしたら、施設へ行ったとたんに、いろいろ普通に喋ってるのかもしれん・・・と言うのですよ(笑)家では、重度知的障害&自閉症のフリをしているのかも。そして、私の普段の生活のまずさを、世間へ暴露しているかもしれない・・・と。 ああ、かえでは何でも知っているだろうけど、何でも喋れるとなると、これは大変だぞ・・・( ̄_ ̄ i)ま、未知なる可能性をいっぱい秘めた宇宙人ということで・・(^_^;)その宇宙人、昨日から、『フライパンの底』がお気に入り♪ 洗って水切りかごに入れておいたら、底の表面の、グルグルと渦巻き?に彫ってある部分の、その感触を楽しむように、撫で回していました・・・ やめられなくなっちゃって(笑)少ししては、またやってきて、しばらく触っては、またどこかへ行き・・・まあ、なんか気持ちはわかる(^_^;)
2011年08月23日
コメント(22)
一昨日の火曜日は、かえでの歯医者の日でした。初めて通院してから、もう10回も行っています。すっかり生活の一部になってきたような感じ^^ というわけで、14時半の予約だったので、かえでは、通所施設を早退して、歯医者へ向かいます。14時半少し前に迎えに行くと、まだ帰り支度ができていないようで、少し待っていました。職員さんが、かえでを呼びに行きます。「かえでさーん、お母さんが来ましたよ~」散歩から帰って来たばかりだったようで、Tシャツを着替えていたところでした。その声をかけた職員さんは、ちょっと口うるさい方で(^_^;)(ケース担当ではない)「早く支度して」とか、「急いで!」とか、わいわい言いながら、連絡ノートを私のところへ先に渡してくれて、「ごめんなさいね。散歩が長引いちゃったもんだから」と、おっしゃっていました。 かえで、あちこちウロウロしていて、なかなかリュックを持って出てきません。なにしてるんだろ?と思って見ていると、どうも、連絡ノートを探しているようです。職員さんが、先に私に持ってきてしまったので、いつもの順番が狂ってしまったかえでは、ノートを探してウロウロしていたんです。私は、たぶんそんなところじゃないかなあと思っていたので、私が持っているノートを見せて、「かえで、これを探してる?」と、声をかけると、すぐに私からノートを取り戻して、いつもノートが置いてある場所まで戻り、最初からやり直していました( ̄▽ ̄;)その後は、いつも自分でやっている流れで、スムーズに帰り支度をして、「はいしゃさん」と、何度も言いながら、歯医者へ向かいました・・・ かえでは、ここで1年4ヶ月過ごしてきて、もうすっかり、自分の生活にしている。介助はとても必要な子ではあるけど、一人でわかってできることもたくさんある。ウロウロしていると、ただ、無駄な動きをしているかのように思われて、「なにやってるの!」と、叱られることも多い。なにもできないと思われて、全介助にもなりかねない。 家の中でも、おじいちゃんや夫は、一緒に暮らしているにもかかわらず、かえでがなにもできないと思って、いちいちソックスを履かせてやったり、給食のコップを用意してやったり、私よりも手をかけてしまうことが多い(^_^;)私は、なるべくかえでが一人でできるように・・と思うし、かえでがちゃんとわかっていて、できることがたくさんあるってことを知っている。だから、私が手を出す方が、かえって、かえでが混乱するのもわかっている。 いつか、かえでが一人になった時・・・私たちが教えてきたことが活かされるように。これから、真剣に考えていかないとね(^_^;)かえでの持っている力を、活かすも殺すも、周りの環境しだい。まあ、知的に重度なので、ある一定以上のことは無理にしても、かえでが一人でできる動きを邪魔しないで、そっと見守り、なおかつ、それを少しでも伸ばす方向に手助けしていけたら、と思ってます。 昨日は、この暑い中で、午前も午後も、缶つぶしを外でやってたかえで。迎えに行くと、「すごくよく頑張ってくれてました」と、職員さんがとても褒めてくださいました。キャップのバリ取り(室内作業)より、外の缶つぶしの方が、仕事の内容的には好き(向いている)なようです。汗だくになったTシャツを自分から着替えて、持って行った袋に入れることも、全部自分でやっていたとのこと。これも、いつもの流れで、パターン化されているのだと思うけど、こういう動きを自分で作り出すまでになれたってことが嬉しい。 そして、今日は前期の終業日。明日から16日まで、夏休みです。(ああ、休みが少なくてありがたい)今日は、報奨金をいただいてきました7,000円が封筒に入っていて、「お仕事お疲れさまでした」と書かれていました。 社会人2年目に入って、とても落ち着いて過ごせるようになり、生活が安定してきたのを実感しています。ケース担当の職員さんも、「以前のように、急に泣き出すこともほとんどなくなりましたね」(そんなに泣いてたのか(-_-;))とのこと。こうして、通える場所があることが、本当にありがたいと思いますm(_ _ )m 息子よ、前期のお仕事、お疲れさま~~( ´ ▽ ` )ノということで、明日は、かえでとボウリング対決!してこようと思います^^私が負けたりして・・( ̄▽ ̄;)
2011年08月11日
コメント(16)
昨日の土曜日の夜は、かえでの通所施設の夏祭りでした。昨年は、初めてだったこともあって、ただ参加するだけでも、なにかと緊張したのだけど、今年は、気持ち的にもすごく楽でした。かえでも、とても落ち着いていて、盆踊りの輪の中で、踊れないけど、ぐるぐると歩きまわっていて、なんかとても楽しそうでした。うん、ずーっとニコニコ笑顔で、とても嬉しそうだった。でも、ちょっと蒸し暑くて、かえで、汗びっしょり、汗臭~~っ! 今までお世話になってきた方などにも、こういう機会にお会いできるのが嬉しい。息子の成長を、一緒に喜んでくださり、時が経つ速さを感じて、あらためて、焦りもあったり・・ 今年の「一番」は、花火です。小さな園庭では、せいぜい吹き上げ花火くらいですが、施設長が、なんと花火師の資格を持っているそうで、今年は打ち上げ花火をぜひ上げたい!と、4月の総会の時から張り切っていました^^ 昨日は、午後になって、いきなり雷雨!それまではわりといい天気だったのに、変わりやすいよねえ。夏の終わりみたいな。なので、ちゃんと花火ができるのか、それもすごく心配だったけど・・・最後に、無事に大きな花火が8発ほど上がりましたもちろん、園庭からではなく、ちょっと離れた茶畑からね^^ 花火って、なんかいいですね~(*´▽`*)ドーンと鳴った瞬間、モヤモヤしていたことが、パッと晴れる気がしません?そして、夏だなぁ・・と、じんわり胸にしみる感じでした。かえでも、夜空に舞い散る花火をよく見ていました。とにかく、いろんなことに柔軟になって、これも経験の積み重ねだなと実感 ********** 花火といえば、あの音の大きさ。まあ、音がないと花火の良さも無くなっちゃうけど、あの22歳になった林檎は、小さい時に、とっても臆病でして(笑)夫の実家の町の花火大会に連れていっても、最初の一発目がドーンと出た瞬間に、「ぎゃ~~~!こわい~~ おうちかえるぅ!!!」って感じで、まともに花火を見れなった( ̄▽ ̄;)小学校へ入るくらいに、やっと最後まで居られるようになったのでした。 それに引き換え、下の二人(かえでと桃)、ふてぶてしいこと(-_-;)音なんて なんのその。それより、出店のタコ焼きだの、わたがしだの、そっちメインで、歩きまわりました(≧∇≦) 夏祭り、いろんな思い出がいっぱいで、あらためて、子供たちが大きくなったなあと思うのであります。 昨日は、市内の中心街でも納涼祭があって、私とかえでが6時前に出掛けたあと、桃も、友達から誘われて、急に出掛けることに。私は、おじいちゃんと桃の夕飯の支度をして、洗い物やお風呂掃除を、桃に頼んで出たんだけど、結局、私が帰ってから全部やることになって、かえでをお風呂に入れて、寝かして、その後、桃の迎えにも行かなくちゃいけなくて、おまけに、夫(遅番)の夕飯のことが、すっぽりと頭から抜け落ちていて(笑)慌てて用意したり、なんか疲れてしまって、バタンキュー(;´Д`) そんでもって、最近、かえでの睡眠時間が少ない。昨夜も、9時半には布団に入ったんだけど、0時頃まで、ずっと声がしていたり、朝は5時頃から、また声がしている。(一人でウニャウニャ言っている)暴れるとか、泣くとか、起き出して騒ぐとか、そういう困った行動はないものの、どうしたんだろう?って感じです。 二十歳の若者、毎晩、9時頃には布団に入っているけど、普通だったら、夜通し遊べるエネルギーもあるわけだしねえ・・持て余しているのかな?いや、若い子は、よく寝るじゃないか。ほら、林檎や桃は、ほうっておけば昼まで寝ているし(笑)うむうむ。入眠剤は、いつも通りに飲んでいるけど、効きが悪くなってきたのかも?でも、昔の小説家が使ったような、何錠も飲まないといけないような薬とは違うので、ちょっと様子見だなあ・・寝るのが遅いのはいいけど、早起きが困る。夫が遅番の時は、夫が寝て少しした頃に、もうかえでが起きてウニャウニャ言い出す。夫、眠れないので、別室へ移動。早くかえでの部屋ができてほしいよ。というわけで、大工さんは、木材を寸法に切りそろえ中なので、もう一週間以上来てないんです。早く来てぇ~~~(;´Д`)
2011年07月31日
コメント(22)
SLに乗りに行ったのは息子^^今日は施設のイベントです。去年までは、秋のイベントとして、親子で参加する「日帰り旅行」がありましたが、いろんな事情から、今年は、何ヵ所かの行き先から、利用者本人が、行きたい場所を選択して、何グループかに分かれて・・という形の「日帰り旅行」になりました。 息子が選んだのは、というか、息子では選べないので、たぶん、一番合っているだろう行き先、「SLを体験しよう」を、私が選びました(^_^;)近いところにSLが走ってはいるけど、息子はもちろん、私も乗車は未経験です。あらかじめ、下見をしておこうかと思ったけど、いろんな面で柔軟になってきている息子なので、今回は、いきなり挑戦してみることにしました。とはいっても、職員さんが数人ずつ分散して、連れて行ってくれるので、親は、今日は用なしです(^_^;)一応、SLの写真を見せて、今日は、こういう汽車に乗るよ^^と伝えておきました。 本人の口からは、どうだったか聴けませんが、でもって、迎えに行ったのが夫だったんだけど、帰宅した夫に聞いてみたら、なーんにも職員さんに聞いてこなかったらしい。「だって、なんにも言わなかったもん」って・・・こちらが聞かないから、職員さんも何も言わないんであって、学校みたいに、先生が全部世話を焼いてくれるわけではないし、わからない分は、様子を尋ねるくらいしてもいいと思う。(そんなのが苦情になったりしないよね)どうだったか、一番知りたいことなのに・・いろいろ夫に問いただしていたら、不機嫌になってきて、「とにかく聞いてないから知らん!」と言って、別の部屋へ行ってしまった・・・(-_-;)職員さんも、ひとこと言ってくれてもいいのに。それに、お昼はどれくらい食べたかとか、排泄関係も、本人が言わないからわかんない・・暑くなってきて、排尿の回数も減っているし、ちょっと便秘がちにもなっている。息子の口の代わりになるように、私たちがまわりで気をつけていないといけないことが多いから、いつも夫に、そう言ってるんだけど、やっぱり、管理するのが主に私なので、夫は、「自分の仕事じゃない」くらいにしか思ってないのが困る。 リュックの中身をチェックしたら、あ、お土産↓が入ってました ああ、ほんとに行ってきたんだね(笑)レシートも入っていました。630円(税込)このお土産のSLの写真を見て、かえでが、「SLに乗ってきたよ^^」と、言っているような気がしました(o^-')bまた月曜日にでも、職員さんに様子を聞いてみよう。 SLかぁ・・・いつか、私も乗ってみたいな~・・・電車とか汽車は、まったく詳しくないので、その魅力がわからないけどね(^_^;) *****************さて、今日はちょっと疲れていたので、かえでが留守の間に、少し休みたいなあと思っていたけど、まだまだやることがたくさんある・・・居間がなくなってしまったので、のんびり座るソファもないし、ちょっとテレビを見たくても、コテージ風キッチンの二階(元の林檎の部屋)へ持って行ってしまって、しかも、夫が占領しているので、私はやっぱりテレビも見れない・・・そんなこんなで、どうせ休めないなら、やれることをやっておこうと、網戸の張り替えをすることに^^ 夫に頼んで、網とゴムを買ってきてもらったので、さっそく張り替え~~(^_-)☆ メイプル@工務店でした( ̄▽ ̄;) でね。コテージ風キッチン。やっぱり使い勝手が悪いもんだから、ウロウロと無駄な動きをすることが多くて、台所仕事がなかなか捗りません・・・ゆえに、非常に疲れます。やることもいっぱいあるし・・日記は、記録のためにも更新したいけど、レスとか、訪問してコメント書いたりって、どうしても時間がなくてできないことも・・・不義理になっちゃうけど、どうか許してね(^_^;)矢切りの渡し・・・ならぬ、不義理の私であります(≧∇≦) いつもコメントくださる皆様、本当にありがとうございます。ぴかぴかキッチンができたあかつきには、大盤振舞いを約束いたしますので~~( ´ ▽ ` )ノ期待しないで待っててね。(アンパン一個ずつとか(笑))
2011年07月02日
コメント(22)
家の庭に、大工さん関係の車が入ってくるので、うちの車(4台ある)を、移動させておかないといけない。ってことで、最近は、近くにある公会堂の敷地へ置かせてもらってます^^歩いて2~3分の所です。 今までにも、何度かこういうことがあったので、かえでも、わりとよくわかってくれていて、「公会堂に車があるから、歩いていくよ」と、知らせると、普通に違和感なく行ってくれるのがありがたい(^_^;)昔は、こういう普通と違うのを嫌がって、ほんとに泣いて怒って困らせてくれたけど・・彼も大人になったものです。 スタスタと歩いていく後ろ姿・・・最近、ちょっと痩せたのか、ジーンズがずり下がってきてます。腰パン?下げパン?みたいに、トランクスが見えちゃうことが多いです。というわけで、そのずり下がった後ろ姿を撮ろうと思っていたけど、どんどん歩いていってしまうので、「ちょっと止まって~」というと・・・また、ピタッと止まっちゃうんですね(≧∇≦) ははは。まわりは茶畑だらけです^^じゃあ、前から撮ってみようと、前に回ると・・・ あはは。なんか可愛い「牛乳プリン」を着てました(^_^;) 作業も毎日頑張ってます。今日は、この暑さの中、一日中、缶つぶしをやっていました。着替えを、2着持たせています。 そう、この頃は洗濯物が多くてたまらんですよ(;´Д`)今日は、全部で5回も洗濯機を回しました。すぐに乾く良い天気ではあるけど・・・それにしても、暑ーいよぉ!!
2011年06月30日
コメント(18)
タイトル通り、真面目な話です(キリッ 昨日の日記に書いたように、調子いい感じのことが増えている息子・・・ではあるけど、今、困っていること。それは、施設にいる間に、毎日ズボンを汚してくること。つまり、排尿の際に、濡らしちゃうんです(-_-;)おもらしをするわけではなく、排尿の時に、最後までふりしぼらず?に、急いでチャックをあげちゃうのか、ちょろっと濡れちゃうんですねえ・・・もう、ここ1週間~10日くらい、毎日、着替えのジーンズとパンツを使っている状態。お天気が悪いし、洗濯物が増えるのも大変。それに、毎日ジーンズを2本洗うと、翌朝にまだ乾いてなかったりして、4本のジーンズが洗濯中ってことになり、ほかにも、お泊り用などにも予備が欲しいし、どうしても、足りなくなっちゃうんですよ・・(なので、2本買ってきた・・・)毎日、同じことを繰り返していて、施設の職員さん、なんとも思わないのか。どうしたら、濡らすのを減らせるか・・・って、考えてくれてるのかなぁ。毎日、同じ状況で濡らすんだったら、たぶん、息子自身が、「この時間の時は、濡らして着替える(濡らしても良い)」と、すでにそれをパターン化している可能性もある。ここらで断ち切れたら。。と思うのですが。こちらが黙っていると、「そのままでOKでーす!」っていう意思表示になってしまうので、改善するためにも、どんどん言わないと。と思っているのに、毎朝、連絡帳に書くのを忘れてしまう私( ̄▽ ̄;)なので、今朝は、忘れずに書きました。ジーンズと下着を毎日濡らしてくるのですが、決まった時間の排尿の時でしょうか?このことが、こだわりになるかもしれないので、パターン化しているようでしたら、流れを変えるためにも、座って排尿するとか、職員さんに同行していただくとか、少し様子を見ていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 そしたらですねえ。お返事に、排尿は、帰り際のトイレの時です。出終わる前にズボンを履いてしまっているようで、下着とズボンを両方ぬらしてしまっています。 と、書かれていました。なんか、原因がちゃんとわかっているのに、見て見ぬふりをしてるのかしら・・・なにか言われるまで、放置してる感じです。言われないと、行動を起こさないというか。わかっているなら、ちゃんと対応していただきたい。それが支援だと思うのだけど。ちょっと腹が立ってしまった( ̄‥ ̄)=3 フンあ、こうやって私が言い出すと、また、「苦情」扱いされてしまいそう・・・明日からの対応の様子を、見ていようと思います( ̄ー ̄) その息子、今日は施設で「生け花教室」があったので、できあがったフラワーアレンジメントをいただいてきました^^(お花代500円♪) まさか、全部自分でやることはできないですね。4~5本さして、自分の中では「おわり!」だったらしく、残りは、職員さんが手伝ってくれたようです(^_^;)季節のお花がきれいでした。 *************** 今日は、昨日のお出掛けプランのように、バラ園へ行ってみようと思っていたら、なんと、またまた小雨がパラパラしてきて・・・おまけに、今日から6月で衣替えだというのに、やたらと寒い!せっかくそのつもりになっていたけど、諦めて、お出掛けプランその2を実行することに。バラは、もう少し良い天気の時に見たいので^^プランその2は、隠密行動です。いや、隠密ではないよ(^_^;)昨日の某ドキドキさんに刺激されて、シネコンに行ってきました♪ちょうどいいタイミングの開映で、ラッキー3Dだし、吹き替えだったし^^意外と混んでたけど、いい席が空いていて、これまたラッキーあの、シリーズのメインテーマ曲。桃が中学の時の部活(吹奏楽)で、コンクールの時に演奏したんだよね。家で練習していても、トロンボーンなんて、ほとんどメロディはないし、ブンブン♪ ボンボン♪ ブンボンブンボン♪ばっかりで、まさか、パイレーツだとは気がつかなかったなぁ(≧∇≦)というわけで、今夜は、夕食を手抜きせずに作りましたよ(≧∇≦)ブハハ アジサイが少し咲いてきました。まだ「未完成」なアジサイって感じです^^「つぼみ」って感じじゃないよね。 毎日、どんより気分が続くけど・・この額アジサイの花びらの形が、なんかおかしくて(≧∇≦)踊ってるみたいに見えるような。マスゲームみたいというか(笑)私、すぐになにか別のものに見えてくるので、それを妄想するのが面白い。単純( ̄▽ ̄;) 今朝、寝ぼけながらお弁当を作り終えて・・・こないだまで、前髪が長かったので、髪をかき上げるのがクセみたいになっている私。今朝も、手ぐしでかき上げようとしたら、なぜか、親指が目にズボッと入ってしまい・・・ぬぉーっ!ド痛いー!! それを見ていた桃が、「トロくさ~・・・( ̄_ ̄ )」 ほんとに、自分でもトロいと思った・・・( ̄ω ̄;)
2011年06月01日
コメント(22)
全134件 (134件中 51-100件目)