ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Apr 29, 2013
XML
カテゴリ: 釣行記
 朝は工房で製作中。作業をしつつも指先はロッドやリールに行ってしまう。

42ミリ タングステン ライトウエイト
42ミリ タングステン ライトウエイト posted by (C)matsukuni


 週半ばの降雨でリセットした渓が目に浮かびます。 午前の半ドン仕事を終え、グーグルマップで見つけた初めての沢を目指します。 ゴールデンウィーク初日とあり、先行者の有無だけが気になるところ。

初めての渓、釣り開始
初めての渓、釣り開始 posted by (C)matsukuni


 駐車スペース、入渓地点まで先行者の気配なし。 ロッドの先には、仕事場を出るときから結んでいた、仕上げたばかりのムサシモデル。  どきどきのファーストキャスト。

45ムサシで
45ムサシで posted by (C)matsukuni


 いきなりの数匹が群れるチェイス。 久々のファーストキャスト、ファーストヒット。 小型のアマゴばかりの様だったので、連投はせず次々にポイントを打っていきました。

ポイント その2
ポイント その2 posted by (C)matsukuni


 程よく増水した流れは、ポイントに白泡を擁し、アプローチも容易。 

38バレット ガラエポリップ
38バレット ガラエポリップ posted by (C)matsukuni


 少々キャスティングポイントがずれてもアマゴのチェイスがあります。

ポイントその3
ポイントその3 posted by (C)matsukuni


 ボクの魚釣りは、魚の生態調査とミノーのテストが主なもんで、あらゆるポイントにあらゆるミノーを放り込んで魚の反応を楽しみます。

42ヘビー バレット
42ヘビー バレット posted by (C)matsukuni


 ちょっと開けて魚のストックが多いポイントでは、

ポイントその4
ポイントその4 posted by (C)matsukuni


42イモムシ
42イモムシ posted by (C)matsukuni

10キャスト6キャッチ?
10キャスト6キャッチ? posted by (C)matsukuni




くたびれた~
くたびれた~ posted by (C)matsukuni


 今回の釣行で、自身の加齢から、ブーツウエダーに限界を感じました。(小滑落3回)

名残桜
名残桜 posted by (C)matsukuni


 林道沿の色彩色々にこれまた癒されながら退渓。

拙者近影
拙者近影 posted by (C)matsukuni


 アマゴたち、大きくなれよ。 秋にまたくるからね。     おしまい     (matsu)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2013 06:29:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: