ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Aug 12, 2017
XML
続く6連勤の合い間だった先日の休みのランチは、奥様を誘って近所のお鮨屋さんへ。

夜は勿論それなりのお値段が掛かるのですが、ランチタイムは比較的リーズナブルなメニューがあって、たまの贅沢くらいには良いかな。

今回ボクは『イクラ・サーモン丼』、奥様は『海鮮丼』をチョイス。
メニューには『・・・丼』としか書いていないけど、まずは突き出しのサラダが出てきます。

まずはサラダ
まずはサラダ posted by (C)matsukuni


シンプルなサラダに見えるけど、実は良く見るとタコの刺身が数切れトッピングされていて、これ一品でも小さな満足が得られるくらい。
そしてサラダを食べ終わる頃合でメインの丼と赤出汁が出るんだけど、この本来脇役であるはずのジュンサイが入った赤出汁が、実はボクの大のお気に入り。
「待て」と指示された奥様の手が、早く食べたくて仕方ないオーラを発しているのが分かるでしょう?

メインの丼
メインの丼 posted by (C)matsukuni


お鮨屋さんの山葵は美味しいから、丼に添えられたおろし山葵は残さず食べちゃいます。


ピンボケのデザート
ピンボケのデザート posted by (C)matsukuni


溶けそうな心配と早く食べたい衝動に負けて、ピントがスプーンに合った写真しか撮れなかったけど・・・ま、いっか。

このメニューが、どちらも980円だから悪くないでしょう。
ただリーズナブルなだけでなく、味はもちろん二重丸。
おかげで連勤を乗り切る気力が沸きました。

写真で余韻を感じつつ、もう少し頑張りしょうかね。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2017 07:33:28 PM
コメント(10) | コメントを書く
[「呑む」「飲む」「食べる」のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: