どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2014.09.13
XML
カテゴリ: 行ったトコ
今日は千葉市にある青葉の森公園で、9月13日から21日まで開催される全国大陶器市へ行ってきました。日頃、骨董市で江戸やら明治の頃やらの陶器をイヤというほど見ているので、たまに現代の陶器も見ておかないと、小林秀雄の「真贋」じゃないけど自分の中の感覚がおかしくなる。

全国大陶器市in青葉の森公園
全国大陶器市in青葉の森公園 posted by (C)どす恋

全国大陶器市は、全国の有名な窯元の他に新進の窯元が造った生活雑器から装飾陶器に至るまで、ありとあらゆる陶器を扱っているだけでなく、木や漆塗りのお椀や曲げわっぱ、金物なども扱っている。

ここのお店では、琉球ガラスのビアマグやコップも扱っています。

全国大陶器市in青葉の森公園_琉球ガラス
全国大陶器市in青葉の森公園_琉球ガラス posted by (C)どす恋

皿立てに立てて飾る大皿や数十万する壺なども置かれてるので眼福眼福。

全国大陶器市in青葉の森公園_伊万里大皿
全国大陶器市in青葉の森公園_伊万里大皿 posted by (C)どす恋

なぜか本柿渋染めのバッグや山葡萄の蔓で編んだバッグもある。もはや陶器という枠から色々離れているけど気にしない。だって、箪笥やテーブルを置いているお店もあったし。

全国大陶器市in青葉の森公園_柿渋染めと葡萄蔓のバッグ
全国大陶器市in青葉の森公園_柿渋染めと葡萄蔓のバッグ posted by (C)どす恋



全国大陶器市in青葉の森公園_小城羊羹
全国大陶器市in青葉の森公園_小城羊羹 posted by (C)どす恋

そしてお店は消失点の彼方まで延々と続いている。

全国大陶器市in青葉の森公園_店舗の列
全国大陶器市in青葉の森公園_店舗の列 posted by (C)どす恋

大量の陶器と人混みに酔ったので、しばし青葉の森公園を散策して目と頭を休ませるのだった。まだミンミンゼミが鳴いてた。

青葉の森公園_渓流近く
青葉の森公園_渓流近く posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。


0.10μシーベルト/時(PM7時)ピーク値0.11μシーベルト/時






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.13 21:03:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: