どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2017.09.14
XML
テーマ: 無添加食品(41)
カテゴリ: やったコト
今年の梅干しは9月になってからようやく完成。今年は本当にほんとーに土日に陽が差さなかったので、梅干しの水分をいいところまで抜くのに9月までかかってしまった。

2017年の梅干し
2017年の梅干し posted by (C)どす恋

出来上がり具合はまずまずで、完成した段階で塩を吹いていることから、どの程度の塩分かがわかってもらえると思う。1粒で飯を1杯食べられる、昔の田舎の梅干しである。塩以外にはわずかな昆布と椎茸と唐辛子を使ってます。

これだけあれば1年は食べつなげるので、食卓に梅干しを切らすことはない。しかし会社で「梅干し作ってますゥ」というと必ず笑われるのである。ITの最先端企業で働く人が梅干し作るというのはそんなに違和感があるのだろうか?

今日の空間線量値は以下の通り。


0.10μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.11μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.14 20:36:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: