どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2020.08.01
XML
テーマ: 骨董市(760)
カテゴリ: 行ったトコ
確か3月は雨のため行かなかったが、4月から7月は「開催中止」となっていた木下駅南骨董市。今日は実に5ヶ月ぶりの開催、半年ぶりの参加となった。いい物が手に入る骨董市なので、期待はいやがおうにも高まる。焦る気持ちと踏み込みそうになるアクセルを何とか抑えつつ、6時半過ぎにやや曇り空の木下駅南骨董市へ到着する。

コロナ対策として「マスクの着用」、「発熱している人はご遠慮下さい」、「マスクは50円で販売中」が書かれた看板と共に消毒液が置かれていた。

木下駅南骨董市(2020年8月)消毒
木下駅南骨董市(2020年8月)消毒 posted by (C)どす恋

お店はいつもと同じく並んでいるように見えるけれど、実は出店している人が違ったりしている場所もあり、方丈記の序章「ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」をふと思い出す。半年ほどのギャップは、出店者にそれなりに影響を及ぼしたようだ。

木下駅南骨董市(2020年8月)
木下駅南骨董市(2020年8月) posted by (C)どす恋

それでも、今回新しく出店したという業者さんや、品物を買った後に話をしていたら実はカバンの中にも品物があるよと言うので「見せてくれ」と言ったら見せてくれた業者さん、コレクションを放出している業者さんがいたので、品物のチェックは忙しい。

木下駅南骨董市(2020年8月)2
木下駅南骨董市(2020年8月)2 posted by (C)どす恋

木下駅南骨董市(2020年8月)3
木下駅南骨董市(2020年8月)3 posted by (C)どす恋

今日は様々なお店で様々なモノを入手。松の木のお盆に駿河塗のお弁当箱、持ち手が2つに分かれてお尻を乗せられるイギリス製のサドルステッキにオールドガーバーのナイフ、会津は中屋鍛冶の鉈、欠けがあるけど江戸物のそばちょくにイギリスはシェフィールド製のハサミと銀でできたマッチボックス。

今日の買い物(2020年8月1日)
今日の買い物(2020年8月1日) (C)どす恋

今日は買いすぎてしまったので、明日の東金骨董祭は引き締めていかなければ。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08μシーベルト/時(PM5時)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.01 19:10:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: