どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.04.03
XML
テーマ: 骨董市(760)
カテゴリ: 行ったトコ
去年の12月以来、緊急事態宣言のためずうっと中止になっていた木下駅南骨董市が、遂にこの4月から再開されることになった。実に4ヶ月ぶりの再開である。この4ヶ月間、同系列の一言主神社骨董市も中止になっていたので、どちらの骨董市にしか参加している業者さんと会うのも4ヶ月ぶり。6時半過ぎに到着した時には、既に駐車場の大半が埋まっていたところを見ると、開催を楽しみにしていたお客様も多かったと見える。尚、今日はカメラのISO感度を最高感度にセットしたのを忘れて写真を撮ったので、画像が昔のデジカメの様に荒い。

木下駅南骨董市(2021年4月)
木下駅南骨董市(2021年4月) posted by (C)どす恋

ただ、画像の粗さで助かる事もある。というのは、下の写真にヤバイ品が写っているからである。ヤバイと言っても、以前別の骨董市の写真にあった心霊的なものではなく、アダルティなもの。

木下駅南骨董市(2021年4月)2
木下駅南骨董市(2021年4月)2 posted by (C)どす恋

えーと、アレです。腰に装着して用いるモノです。それが証拠にスナップがついてます。「5個で500円だから買ってかない?」と陽気に言われましたが(陽物だけに)、自前のモノに5本足しても直列6亀頭とはならないので買いませんでした。

木下駅南骨董市(2021年4月)ヤバイ品
木下駅南骨董市(2021年4月)ヤバイ品 posted by (C)どす恋

恐ろしく長い竿を避雷針の如く並べているお店があったので行ってみると、この長さ9メートルを超える竿は鮎釣り用のものだとか。あれか、友釣りで広いテリトリーを探る為にこんなに長くなってしまったのか。渓流竿やフライフィッシングの竿も置かれていたけど、自分が好きな分野の釣り竿は陳列されていなかった。

木下駅南骨董市(2021年4月)3
木下駅南骨董市(2021年4月)3 posted by (C)どす恋

今日買ったのは、割と変わった木桶とじょうろ。木桶の方は、中央に留められている鉄のタガの鍛え肌に味があったので購入。たぶん天秤棒を使って前後に1つずつ吊り下げて運んだものと思われます。じょうろの方は、新品のステンレス製じょうろ。サイズは今使っているフリューゲルのものと同じ5L。何でか知らないけれど、今はステンレス製の大型じょうろを作っているところ自体がないので、これはとても貴重。そして江戸後期の蛸唐草の小皿を2枚。

木下駅南骨董市(2021年4月)今日の買い物
木下駅南骨董市(2021年4月)今日の買い物 (C)どす恋

知り合いの業者さん2軒のお店がなかったので、その業者さんのすぐ近くでお店を出している業者さんに訊いてみると、1人の業者さんは急な病を得て昨年10月にお亡くなりになり、もう1人の業者さんは今年急病でICU行きとなり、いまだ闘病中とのこと。なじみの業者さんがいないのはとても淋しい。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.03 22:07:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: