どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.10.06
XML
カテゴリ: 食べたモノ
このお店は、通りから入った路地を通った時に偶然見つけた。ラーメンと書かれた赤い幟がなかったら完全に見落としていた。あとからWebで営業時間などを調べた上での訪問である。

La麺 やきや_外観
La麺 やきや_外観 posted by (C)どす恋

お店の外観はかなり控えめ。ラーメン屋さんとしての主張は、先ほどの赤い幟が一身に担っている。

La麺 やきや_外観2
La麺 やきや_外観2 posted by (C)どす恋

券売機はなく、カウンターに貼られたメニューを頼りに注文を決めるスタイル。店主のおすすめNo.1は和らあめんとのことだけど、まずは基本を食べなきゃということでらあめんにしよう。

La麺 やきや_メニュー
La麺 やきや_メニュー posted by (C)どす恋

メニューの隣に貼られた紙には、ミニチャーシュー丼と麺がセットとなったメニューが。これはセットで頼んだ方がお得。見たところ、らあめんには煮玉子は入っていないようなので、煮玉子1/2も同時に注文する。

La麺 やきや_メニュー2
La麺 やきや_メニュー2 posted by (C)どす恋

やってきたらあめん。薄く脂が膜を張ったスープの上に、刻みネギ、メンマ、切った海藻が乗っている。スープからは魚介だしの香りと鶏由来の香りが漂っており、スープの濃さは必要にして十分な絶妙のバランス。

La麺 やきや_らあめん
La麺 やきや_らあめん (C)どす恋

麺は、よくスープが絡んでくる多加水の細麺。

La麺 やきや_らあめん(麺)
La麺 やきや_らあめん(麺) posted by (C)どす恋

味変の為の香味油を使うとネギの香り一辺倒になり、らあめんのスープに漂う魚介と鶏からなる優しい香りを圧倒してしまうので、個人的には入れない方がおいしく食べられると思う。

La麺 やきや_香味油
La麺 やきや_香味油 posted by (C)どす恋

魚介系の香りがほのかに漂う半熟の煮玉子は、しっかり味が付いていておいしい。次は丸々1個で食べたい味。

煮玉子半分
煮玉子半分 posted by (C)どす恋

ミニチャーシュー丼は食べやすく切られた厚さと柔らかさで、味がしみ込んだチャーシューは熱々のごはんと食べると大変美味。よくマヨが乗ってる事もあるけど、マヨなしで十分においしい。

La麺 やきや_ミニチャーシュー丼
La麺 やきや_ミニチャーシュー丼 posted by (C)どす恋

全体的に大満足。よく計算がされたラーメンを出すお店なので、今後も通いたい。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.06 21:40:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: