どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.12.19
XML
テーマ: 骨董市(760)
カテゴリ: 行ったトコ
日に日に冷え込みは増し、今朝5時の時点での気温は摂氏1度。あと1度で0度となり、全てが凍りつく。そんな寒さの中、強化した防寒装備と共にメガネにくもり止めを塗り込んで家を出る。東京国際フォーラムの地下では、例年の如く干支のぬいぐるみで作られたクリスマスツリーが建立されていた。

干支ツリー2021
干支ツリー2021 posted by (C)どす恋

有楽町側の入口で体温を測定し、手を消毒し、黄色の輪ゴムを手に取って会場内へ。入場時間が早い組は輪ゴムで、輪ゴムがなくなったら紙のバンドに替わるようだ。カラーコーンの防護柵を乗り越える人が多いためか、乗り越え禁止の看板がところどころにぶら下げられている。

柵の乗り越え禁止
柵の乗り越え禁止 posted by (C)どす恋

「キン肉マン」と「魔法の妖精ペルシャ」も骨董市に並べられておかしくないものとなりつつある…のか?え、もう?

これももう骨董
これももう骨董 posted by (C)どす恋

スウェーデンの品々を陳列しているお店で驚いたのは、中段左側のお鍋らしき品が木製だったことと、秋田の曲げわっぱと同じ様な製法で作られた品があったこと。

スウェーデンの木製?
スウェーデンの木製? posted by (C)どす恋

年末のせわしい空気を感じながらお店を巡って品物をチェックしていく。会場内で、偶然骨董市仲間の柿ピーさんと遭遇。柿ピーさんは普段は第一日曜の大江戸骨董市に来るそうな。第一日曜は東金骨董祭の日なので、会わない訳である。

大江戸骨董市(2021年12月19日)
大江戸骨董市(2021年12月19日) (C)どす恋

今日手に入れたのは2点。果物を取って食べる為の折りたたみフォーク(銀製)の方は、ナイフ状のはよく見かけるけど、フォーク状のは初めて見る。キセルの方は、銀の吸い口がついた凝った品。

今日の買い物(2021年12月19日)
今日の買い物(2021年12月19日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)​ピーク値0.08μシーベルト/時


フォト蔵のバグで、ブログの写真が一時的にオフになってますが、現在復旧作業中とのことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.19 20:14:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: