どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.08.06
XML
テーマ: 骨董市(760)
カテゴリ: 行ったトコ
ここ2日ばかり比較的涼しい日が続いている。今日も曇りかつ早朝なので、むしろ涼しいほど。しかし木下駅南骨董市は暑さ対策を考えて、開催は午後2時までだそうな。

木下駅南骨董市(2022年8月)時間制限
木下駅南骨董市(2022年8月)時間制限 posted by (C)どす恋

7月がメチャクチャな暑さだったためか、8月は更に猛暑になると考えた業者さんがいたとしてもおかしくはない。そのため、出店している業者さんは例月より少ない。

木下駅南骨董市(2022年8月)2
木下駅南骨董市(2022年8月)2 posted by (C)どす恋

骨董市は訳のわからないものが並べられている。このメダルも一見すると「水野賞」としか書かれていないので、家に帰ってから調べてみたところ、早稲田大学の応用化学科卒業生である水野敏行氏が創設した賞らしい。

木下駅南骨董市(2022年8月)こんなものもある
木下駅南骨董市(2022年8月)こんなものもある posted by (C)どす恋

木下駅南骨董市といえばかき氷。今回はかき氷にかけるシロップとして、国産いちごの果汁を使ったシロップを持参し、これをかき氷にかけてもらうことにした。果汁など1ミリたりとも使っていない昔ながらのかき氷シロップと、果汁を26%も使ったシロップのどちらがおいしいだろうか?

木下駅南骨董市(2022年8月)かき氷1
木下駅南骨董市(2022年8月)かき氷1 posted by (C)どす恋

色はこんなに違う。どちらかというと人工着色料を使った昔ながらのかき氷シロップの方がおいしそうに見えてしまう。持ち込んだかき氷シロップは、確かにいちごの味はするのだけど、かき氷にかけて食べる時は、昔ながらのかき氷シロップの方がおいしく感じる。これは果汁入りのオレンジ炭酸飲料よりもファンタオレンジがおいしい理屈と同じかも。

木下駅南骨董市(2022年8月)かき氷2
木下駅南骨董市(2022年8月)かき氷2 (C)どす恋

今日手に入れたのは天然砥石の仕上砥。割れているので、使える部分だけ切断して表面を修正しよう。

今日の買い物(2022年8月6日)
今日の買い物(2022年8月6日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.10μシーベルト/時​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.06 21:31:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: