どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.09.25
XML
カテゴリ: 食べたモノ
千葉県の下の方にある館山市では、割とポピュラーに食べられている鯨。その鯨肉を使ったユッケを頂いたので、昨晩の夕食に供した。千切りキュウリとウズラのたまごがセットになっていて、出して載せて掛けてすぐに食べられる。

ミンククジラのユッケ
ミンククジラのユッケ posted by (C)どす恋

鯨肉特有のクセは多少あるものの、甘辛のタレがしっかりとしみ込んだ鯨肉のユッケはおいしい。世代的には鯨肉を食べたどストライクの世代ではないけれど、鯨ベーコンを炒めたヤツが晩のおかずに出た時は嬉しかった。コストの高い牛肉を輸入するんでなく、牛肉は国内で生産された個体に限り、鯨を再び資源として使えるようにして欲しい。そのためには、科学的視点からのデータが必須なのだけど、「鯨を食べるのはかわいそう」という訳わからんことを言うヤツが世界と日本国内で幅を利かせているのがガン。牛豚がかわいそうじゃないのはなんでだ?と訊いたら「神が食べることを許しているから」という、更に訳のわからん答えが返ってきた。

捨てるところが全くない位に鯨を利用してきた日本人に対して、鯨油だけ搾った後は捨ててきたヤツらが今になって声高に「かわいそう」とか「資源保護」とか抜かしおる。データも取らないのにそういうことを抜かせる低知性がある意味うらやましい。

つい言葉が乱暴になってしまって失礼。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.26 19:58:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: