Happy Life Home⁺

Happy Life Home⁺

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

メッセージはこちらまでお願いします♪
   ↓
hime.happylifehome☆gmail.com
(☆を@に変更してください)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

otohime_room

 少しずつ更新してます。







生活雑貨

Oisix(おいしっくす)


ZUTTO
↑楽天ID決済OK!!


セシール





ファッション通販fifth(フィフス)


++++





楽天トラベルなら、ポイントも貯まる♪



検索するだけでポイントが貯まる♪
















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.12.23
XML
カテゴリ: 無印良品
こんにちは♪


昨日は冬至。

友達にもらったクルミッ子をいただきながら

年賀状作成をしていて、はたと気づきました。

「今日、冬至やん!」






完全に忘れてた。。

カレンダーにまで書いてるのに。笑


たまたまあった(笑)南瓜を慌てて炊いた。

それはよし!



買ってない・・・雨だし寒いし買いに行くの

めんどくさいし・・・とダラダラしていたら

母から電話。


今年は早めにお餅ついたから持っていくねって。

ついでに、一緒に柚子も届けてもらった。

はー、助かった!!

手がかかるんやから・・と言いながら、

父の運転する車の助手席から

笑いながら手を振って帰って行った。







毎年、両親がついてくれるお餅。

几帳面な父が1個ずつラップで包んで



わざわざ届けてくれるお餅。


実家にいる頃は手伝っていたけどなぁ。。

今年は手伝いに行こうと思っていたら、

終わってた。笑


最近は車の運転も心配だし取りに行くと



持ってきてくれるんだけど、帰っていく

車が見えなくなるまで見送る習慣が付いた。


「事故せんように帰ってね」。


来てもらう方が心配って言われる。

もう年齢的にも完全に逆転してると思うけどな。笑

それが親ってものなんだろうなぁ。


早速、つきたてのお餅を焼いて、

きな粉と黒蜜をまぶしておやつにぺろり






美味しい

1人で食べながら、家族みんなでワイワイ言いながら

出来立てを食べた楽しい思い出が蘇ってきた。


愛情の味が美味しさを増すんだなぁ、と

歳を重ねるごとに思います。


今年は2人でついてくれたんだなー。

来年こそは絶対に手伝いに行こうと、思いました。


ごちそうさま



そしてー、

おとひめも柚子風呂・・・には入っていませんが、

柚子湯で体をフキフキ。






柚子湯で体を拭いた後は、

仲良く寝ました


「来年も健康で過ごせますように!」





   +++



無印良品週間は、25日まで!
 ※ネットストアは26日午前10時までです。






※ネットストアは2019年12月14日(土)午前10時~12月26日(木)午前10時




早速、届いたモノ。




ポリプロピレンシート仕切りボックス
/ 3枚組 幅15cm用







3枚組って書いてあるのに、

間違えて5個も買ってしまいました。。







綺麗に入りますが、

思ってたよりふにゃふにゃです。





考えてみれば、1個99円(良品週間中は89円)ですしね。


ただね、




わが家には必要だったかな?笑

しかも、ここでは1枚しか使ってません。

使う場所が悪かったのかもしれませんが。



でも、細々したものを整理するには

スッキリしていいですよね。

開けた時にぐしゃっとならないですし。







逆にこの仕切りがあるために

入らなかったものが多かったかなー。

なんとか2個は使いましたが、3個余った。。


そんなこともありますよね



気を取り直して!


ポリプロピレン小物ケース・M ×5









1個の大きさは64×52×20mm。






パカッ。






絡まって何がなんだか?になりがちな

コード類の収納に使いました。






こんな感じに。






入るものと入らないものがありましたし、

ちょっとグイッと無理矢理入れたものもあるんですが。




入らなかったコード類に、

次回Lサイズを買ってみようかな。





でも、なかなかいい感じに整いましたよ♪






あ、ラベリングするの忘れてる。。

ラベリングしてなかったら、

どれがどれか分からないのに。


でも、これでコードがこんなことに

なってることがなくなりました。






これは使えます!!




オーガニックコットン天竺 前開きトランクス 紳士L/ ダークネイビー
オーガニックコットン天竺 前開きトランクス 紳士L/ 黒









履き心地がいいらしくて、

夫もお気に入りです!

常に新しい下着は備えておきたいです。




あとは、

海苔とめかぶの味噌汁
揚げ茄子とほうれん草の味噌汁
オクラ入りねばねば野菜のスープ
えびと水菜の白湯スープ
豚肉とチンゲン菜の胡麻味噌担々スープ
牛肉と葱のテールスープ





牛肉と葱のテールスープ以外はハジメマシテ

なのですが、テールスープは美味しいらしいです。

スープは夫がお弁当と一緒に持って行ってます!











素材を生かしたカレー バターチキン  ×2
素材を生かしたカレー キーマ
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー
素材を生かした チキンの大盛りカレー















おせちに飽きたら・・・カレーもね。笑

年齢がバレる。。



おやつも。

ホワイトチョコがけ紅茶バウム
チョコがけチョコバウム
ほうじ茶バウム
さつまいもバウム










楽しみにしていたほうじ茶バウム。

写真も忘れて早速食べてみたのですが、

ちょっとパサッとしている気が。。

しっとり系が好きなので、リピはないかなー。



と、ネットストアでは以上です。



その後、お店に行く機会があって

スリッパだけ買いました。

ウールインソールクッションスリッパ・M







1,490円→939円に!

このブラウンが可愛くて

ちょうど今履いているのも限界だったので。。

歩きやすいし、気に入っています♪




にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間

にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪



   +++



今年最後の買いまわり。

楽天大感謝祭 開催中!!



※要エントリー



愛用中のコンバースサイドゴア☆





軒並み売り切れていましたが、

再入荷しています!



送料無料です!




私も愛用している西川ダウン。

すっごく軽くてあったかくて

毎年活躍してくれてます。


送料無料!

そんなダウンがとんでもなくお得になっていて・・

40,070円→36,630円!

からの、35,000円以上で使える6,500円オフクーポン!

さらに、DEAL対象で15%ポイントバックなんですって。


クーポンは24日9:59までです!

実質25,000円いかない のでは!?

び・・・びっくりです!




にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの

にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪





+++




10月に入り増税となりましたが、

2020年6月30日まで、対象ショップ(20,000店舗以上)での

キャッシュレス決済によるお買い物で、お買い上げ金額の

5%が還元されます。

予算の関係上、早く終了する可能性もあるそうなので、

大物の購入は早い方がいいかもしれませんね。






バルミューダの空気清浄機と

ゴールデンベルが欲しい




楽天カードなら、ポイント合計8倍相当だそうですよ!






では~


少しずつですが、更新してます。
      ↓
otohime__roomのROOM



★instagramはコチラから★










今年もおいしっくすでおせちの予約をしました!





一昨年、去年に引き続き、”高砂”にしました。

本当に美味しいのでオススメです♪


こちらから入れます!
      ↓
Oisix(おいしっくす)

お正月くらいおせちに頼ってゆっくりしましょう♪












最後まで読んでいただいてありがとうございました。
お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです
      ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.23 14:13:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: